表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/18

徳川家(3) 水野勝成家

水野勝成家


 水野勝成…当主。天正壬午の乱や小牧・長久手の戦いなど多くの功を挙げた剛の者で

    ある。関ヶ原の戦いの際には大垣城を攻め落とした。築城術にも優れる。本多

    忠正に代わり下総・矢作城主となるが里見義康に攻められ敗退し、臼井城に入

    る。その後、里見家が徳川方から奪った小見川城奪還すべく出陣。この戦の顛

    末に関しては「羽柴安房侍従義康」に連載中であるので後に記載する。徳川家

    と豊臣家の和睦後は徳川家に留まるが不満を募らせ怪しい動きをしている。


 都築忠兵衛…勝成の古参家臣。矢作城が攻められた際は、騎馬隊を率い、敵将・堀江

    頼忠に傷を負わせるが、討ち死した。


 杉山孫六…勝成の古参家臣。矢作城が攻められた戦に参加。


 河村重長…勝成の古参家臣。矢作城が攻められた戦に参加。


 竹本吉久…勝成の古参家臣。矢作城が攻められた戦では鉄砲隊を率いる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ