表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/93

第22話

私はハカセの下を訪れた。

モクの言葉を伝える為と、これからの事を考えて、私は黒い扉を開けた。


「おや、ツバサじゃないかどうしたんだい?」

「ちょっと、聞きたい事がありまして…」

まずはモクの言葉を伝えた。

「ふむ、もうそれに気付いた奴がいるのか、今回は早いじゃないか」

「早い? という事は昔からそうだったと?」

「そうさ、私が気付いたのは確か……半分戦った後ぐらいだったかな」

「という事は……」

「そうだね、そのモクとかいう少年の言葉は正しい」

「では、私の思い形見にもその力はあると?」

「そうなるね、まぁ出来る出来ないは使い手次第だがね」

そう考えると、モクはかなりの使い手という事だ。

首吊りのロープと、触れた物の木の根。2つを合わせた事により生まれたのがロープの生える木の幹という訳か。

「……」

「ツバサ、君は修行したいとは思わんか?」

ハカセが提案してきた。

「修行、ですか?」

「うむ、私で良ければだが少しぐらい稽古をつけてやらん事もない、どうする?」

「……」

ハカセは過去の参加者。その実力は決勝に進む程だ。

でも、それは過去の話……けどハカセのあの余裕は……

「……はい、お願いします」

「決まりだな、早速始めよう。こっちへ来たまえ」

ハカセは闇の奥へと入って行った。

私も後に続く、

「……」

深い闇の寸前で止まった。

何故か分からないが、ここに入ったら、何かおこりそうななく気がする。

「大丈夫だよ、気にせず入りな」

ハカセの声が聞こえる。

「……」

覚悟を決め、私は闇の中へと歩を進めた。



とても暗かった、目の前が見えない程の暗闇を抜けた先は、まるで図書館だった。

あの部屋よりも本と棚に溢れている場所、そんな場所の真ん中にハカセはいた。

「さあ、始めようか」

手には思い形見の本とペンを持っている。

私も十字架を構える。

「心配はいらないよ、ここは特別な空間でね、ダメージの概念が無いんだ。だからおもいっきりやりな」「……はい、行きます!」

私は間合いを詰めた。十字架を横にはらう、


コン


持っていた本に止められた。音からもわかるよう、意図も簡単にだ。

力は込めた筈なのに、なぜ……

でも、ハカセが何かしたのは見えた。

十字架が当たる前に、

本を開き、ペンで中に何かを書き込み、本を閉じた、だけ。

そして本が十字架を守った。

何が起こったのか……

とりあえず間合いをとった。するとハカセが、

「驚くのも無理はないさ、私の能力、せっかくだから言ってしまうが…」

右手を挙げ、

「この本に」

左手を挙げ、

「このペンで」

本を開き、ペンで字を書くふりをして、

「書いた言葉が実現、具現化するのさ」

と言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ