表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い目  作者: 藤原杏樹
5/20

第4話(1)

第4話


 10年後の復讐。それは突然起こったのでした。

 ある日、美由紀が転校してきた日の10年後、2007年10月3日の出来事でした。水嶋中学校に、桜井瑞希さくらい みずきという女の子がいました。その子の親の友達は、美由紀を殺した村人の娘でした。瑞希はその人と仲がよかったため、美由紀の話を聞いたことがありました。その美由紀が殺されてから今日がちょうど10年目だということも知っていました。


「梓ー美由紀の呪いって知ってる?」

「美由紀? 誰?」

「なんか、赤い目をした子らしいんだけど」

「赤い目? そんなのそこにもいるじゃん」


 雪原梓ゆきはら あずさがさした指の先にいた子。その子は、確かに赤い目をしていた。そう、充血ではない、あの美由紀の目。


「どういうこと? ほんとに」

「は? なにが」

「美由紀の呪いで、赤い目になった子は死んじゃうらしいの」

「死ぬ? 馬鹿らしい。そんなの嘘でしょ」

「嘘だったらいいけど……でも」

「じゃあ、あの子が死ぬってことでしょ。ありえない」

「そう……だよね」


 このときはそう思っていた。美由紀の呪いなんてあるはずないのだと。でも…次の日になってみて、私は驚きを隠せずにいた。なぜなら…先生がこんなことを言うから。


「2年4組の長谷川理香子はせがわ りかこが昨日、お亡くなりになった」


 そう、長谷川理香子。この子は、昨日見た赤い目の子だった。私は思わず梓の方を見た。すると、梓もこっちを見ていた。すこし……震えながら。

 


 昼休みになると、梓は私に話しかけてきた。その声は少し怯えていることが分かるようなか細い声。私に助けを求めてくるかのようで、私はすこし戸惑った。私だって、いつ赤い目になるかも分からないから、恐くて、助けてもらいたいのに。


「瑞希……どうしよう。呪い、本当だったのかな」

「梓……私もどうすればいいか分からないよぉ」


 その後、沈黙が続く。私は声が出せなくて、何を言えば分からなくて焦っていた。そのしばらくの沈黙を破ったのはあいつだった。


「瑞希と梓じゃん。どうしたん?」

「冬夜……」


 私の幼馴染の高橋冬夜たかはし とうや。見た目はすこしかっこいいから、モテるとこもある。サッカーをやっていて、水嶋中のサッカー部の期待の星。フォワードをやっているストライカー。前の試合ではハットトリックを決めただとか。


「何、2人ともそんな深刻そうな顔してんの?」

「本当に深刻なの」

「何で?」


 冬夜が興味深そうに目をキラキラさせながら聞いてくる。


「それが、美由紀の呪いが……」

「あ、俺知ってる。それが」

「本当に起こったの……」

「え……ありえないだろう」

「理香子ちゃんいるじゃん? 赤い目だったの。死んじゃった……」

「えっ」


 冬夜はすごく驚いてる様子だった。でもこれは事実で、これから私達の身にも起こるかもしれない。だから……冬夜、助けて……


「俺等の周りに美由紀がいるってことか?」


 その言葉に私はハッとした。忘れていた。美由紀の存在を。


「そう……だね。でも……どうすればいいの……」

「俺達が出来る事……」

 

 そう、それが分からない。私達に何が出来るの? 私達は、この美由紀の存在を自らの手で消す事、それをするためには何もなくなるものはないだろう。ただ、自分のために、自らの手を汚すだけ、そう……考えるしかなかった。


「私達に出来る事、それを考えなくちゃいけないね」


 梓は伏し目がちに言う。それが、私達をもっと不安にさせる。でも、梓が言う事は本当に私達の難題でもある。美由紀の存在を消すといいつつも、何をすればいいのかは分からない。


「そうだね。もう、復讐させないようにするってことだよね」

「そうか。なら殺せば……」

「殺してもダメだよ。元から美由紀は死んでるはずだもん」

「そうよ。もう1度殺したら復讐だって激しくなる」

「なら、美由紀がどうやって赤い目にしてるのかを探ろう。ずっと後をつけていれば、きっと分かるさ」


 この冬夜の一言に私達は賛成だった。だから、美由紀の後をつけようと思った。でも肝心なことを忘れていた。美由紀がどこにいるのか分からない。それに、名前も変わっているかもしれない。これから美由紀の呪いをとめるのは、とっても長くなりそうだ。





 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ