表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/16

第13話 守の退場

幽路守は、最後の鎖をするすると手元に戻し、空気を裂くように纏っていた霊気をすべて沈めた。

その仕草には勝者の誇示も敗者の悔恨もなく、ただ「役目を果たした」という確信だけがあった。


「――魂は、還るべきところへ還る」

低く響く声は、空間そのものを震わせた。

「生者が留めようとも、抗おうとも、その流れは変わらぬ」


鎖の先に連なっていた無数の魂が、呼応するように淡く光り、やがて静かに霧散していく。

それは鎮魂の祈りにも似ていたが、同時に非情な宣告でもあった。


霊夢は一歩も退かず、その言葉を受け止める。

胸の奥に冷たいものが広がる――博麗の巫女であっても、この「道」の理には抗えないのではないか。そんな予感すら漂わせる重みだった。


「……魂が還るべきだなんて、わかってるわよ。でも――幻想郷を巻き込んでまで押し通す道理じゃない」

霊夢の小さな呟きに、幽路守は応えることなく、ただ背を向けた。


その姿は淡い霞となり、闇の回廊にゆっくりと溶け込んでいく。

残されたのは、霊鎖が擦れるかすかな金属音。

それもやがて消え、辺りを支配したのは、不気味なほどの静寂だった。


「……行っちまったな」

魔理沙が帽子を押さえ、悔しげに舌打ちを漏らす。

その声音には苛立ちだけでなく、不可解な存在を前にした恐れと焦燥も混じっていた。


霊夢は黙って札を握り締め、消えた気配の残滓を睨む。

「放っておけない。あの『道』……放っておけば、幻想郷を根ごと飲み込む」


吐き捨てるような言葉は、決意を固めるための宣言だった。

その瞬間、冷たい風が通り抜け、背筋を刺す。

それは番人が去った後にもなお、この「ゴーストルード」が確かに生きていることを告げていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ