大きなウサギと戦う俺
宇宙船… 秘密基地で暮らすようになって、3か月が過ぎた。
インゼクター達と森の中を歩き回ってはひたすら種をまいて、苗木を植えて。
時々収穫する木の実も、料理次第ではすんごく旨いものになるんだぜ。
のどかなスローライフも、ここまで極めれば何も言えんだろ。
あとは、どこからとも現れるウサギと戯れる日々… ってやつだ。
ウサギはどこに住んでるのかって? そんなの知らんよ。
いつの間にか集まってきたんだよなぁ……
『どちらかと言うと、ウサギと死闘を繰り返す… の間違いだと思うけどぉ?』
ふん、それはさっきまでの俺だな。
ついにヌシ… つーか、親玉を見つけたんだ。そう、それ。目の前にいる灰色のもふもふ。こいつを何とかすりゃ、俺はこの森の生態系の頂点に立てるんだぞ。
だからやるっきゃないだろ、常識的に考えて。
……常識的に考えたら、そっちの方がおかしいだろって?
この星に来るまでの俺だったら無理だったと思うんだけどさ、今は違うんだぜ。
古城のおっさんが俺の身体に何をしたか、ようやく分かってきたんだ。
そして、具体的な『性能』も把握できてきたからな。
ふふふふふ。俺がどれだけ成長したのか、その目でとくと見るがよいわ。
……イスタートス!
『はいはーい。今の宿主さんの状態で~す♪』
名前: 佐久間 結馬
年齢: 15
性別: ♂(?)
種族: TERRANER
【STR】 1355/3700
【INT】 3354/4500
【DEF】 656/1200
【KRM】 現在値:中立
【SKL】 スキル:宝玉の瞳 毒物無効 格闘
【DEG】 蟲皇の後継者
【AUX】 サポートナビゲーターを呼び出す
どうだ、すげえだろ?
俺が地球で身に付けた古武術とかは格闘に、探知技なんか──たとえば霊光とかは、宝玉の瞳ってスキルにそれぞれ吸収されちまったらしい。
吸収というより、こいつはスキルの拡張シェルって感じだな。
使えるようになるには習熟度とか経験値が必要だったらしいんだが。
とにかく森の中での生活は無駄じゃなかったって事なんだろね。
だからさ、スキルと魔法を同時に使えば、こんなことも出来るんだぞ。
全力で走れば1秒半で100メートルはいけるし、予備動作無しの垂直ジャンプで25メートルは軽くいける。
でもなぁ。この中で使えるようで使えないのスキルは毒物無効ってやつだな。
だってさ、あのフヒヒヒな果物を食べたらさ、やっぱりおかしくなるもん。
毒草とかを食べても大丈夫なのかも知れないけど、試したくはないね。
ぅお…っと、あぶねえ、あぶねえ。
さすがに森のヌシってだけあって、目の前のウサギは規格外だよね。
身長とか俺よりでっかいし、時々2本足で動き回るりやがるんだ。
生えてる木を使って3角蹴りとか、威力が半端ねえったらありゃしない。
さっきも、ひとかかえもありそうな太い木を蹴り折ったくらいだしな。
だけどな、蟲皇の後継者って称号は伊達じゃねぇえ!
「とうっ!」
垂直にジャンプしたら、落下するスピードを利用して… 敵を蹴り飛ばす!
こいつが当たれば、厚さが5メートルもあるコンクリートの壁でも粉々に…
なるんだぜっ!
「うおおおおりゃああっ!」
どごぉ!
ちっ、外したか。
身代わりになったのはあいつが蹴り折った木だったのかよ。
意外と脆かったんだな、蹴り1発で粉々になるなんてさ……
ならあ、もう1発だぁ。今度は外さん!
往生せぇや… あん?
「……えっ?」
こいつ、いきなり仰向けになってお腹を見せてるじゃないか。
『こ、降参、降参しますよぅ。あんな蹴りを喰らったらボクの身体はバラバラになっちゃうよぅ』
ん? いきなり頭の中に声が聞こえてきた。
ひょっとして、こいつもテレパシーかよ。
そして、だな…… こいつ降参するって言ったのか。
『家来になるから、殺さないでくださいいぃいい……』
なん… だと?
『力比べに勝っちゃったねぇ、宿主さん。
あのウサギさんの必殺技って、さっきのキックだったみたいだよぉ♪』
お… おう。
たしかに、あの巨木を粉砕した蹴りが当たったら…… こいつ死ぬな。
って事はだよ? なんか嫌な予感がするんだが?
この感覚ってさ、あの金色カブトムシを倒した時の……
『あ、称号がまた増えたよ。今度は… ヲサギの皇だって。ヲサギってなに?』
やっぱり増えたかぁ。
それにしてもホロン。なに? じゃねえだろ。
ヲサギってのはさ、うさぎの古い言い方──ヤポネスの古語じゃないか。
はっはっは、ホロンは… うっかりさんだなぁ……
『う~ん… 何といったら良いか。とりあえずお友達増えて良かったって事で』
『良かったじゃないですか、サクマユウマ。森の防衛能力が向上しますよ』
お前らなぁ!
確かに仲間が増えたのは良い事なんだけどさぁ…… 全部虫とか動物だよ?
なんだか知らんけど、泣けてきたぜ……
カンガルーがボクシングをするなら、ウサギが空手をしても良いじゃない。
どうぶつなんだもの。