表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/165

人工知性体にいじられる俺

 はあはあはあはあ…… あの石像はヤバかった。

 いやそのマジで… その…… デカかった……


 ぬおおおおおお! 煩悩退散、煩悩退散!


『とまあ、宿主さんがリラックス出来たところで……』


 ……ええと、ホロン。どゆこと?


『宿主さんのバイタル、凄い事になってたから。ちなみにこんな感じ♪』


 ウインドウにひとつの表が表示されて… BPM? BPI? なんじゃそれ。

 さっぱり分からないんだが。これがどうかしたのか。


『心拍数と血圧のこと。左側が宿主さんのデータ。右は正常値だよ♪』


 げ。マジか… 危険域を超えて… 正常値の倍を越えてないか?

 それってどういう… なんだって? 場合によっては死ぬかもしれない?

 たしかに急に血圧が200くらいまで上がったら、はっきり言ってヤバい。

 緊張し過ぎてて、事に気が付かなかったのかな。


『今はもう元に戻っているから大丈夫、あの部屋に入ってみよう♪』


 たしかに、身体が軽くなったような気がするな。

 じゃあ、行くか……


 俺は壺を操縦すると、通路の突き当りまでやってきた。階段室の時と同じようにティアラからは澄んだ音が聞こえてくる。

 えっ、と驚いて辺りを見回すまでもなく……


 左側には、今まで見つけたどれよりも立派な扉があるんだ。

 大きさもそうだけど、すんごくゴージャスな造りになっているんだよね。

 こんなの外国のお城でしかお目にかかる事なんて無いだろう……

 そういう扉なんだよ。


 でも本当に入って良いのかな……


『ここまで来て何を言っているのですか、サクマユウマ』

『やっぱり宿主さんったら、あの石像が気に入ったんだねぇ♪』


 やかましいやい!

 本能が警告を出してるんだよ。ここはヤバいってなぁ。

 だから念には念を入れてだな……


『そういう事にしておきましょうかね……』


 リ・スィは、ヤレヤレと言った口調で… なんか溜息をついてないか?

 しゃーないな、これ以上あきれられないうちに、扉を開けるとしようかね……

 ティアラをかぶり直して、扉のノブに… ノブに……

 ちくしょ、壺に乗ったまんまじゃ手が届かないか。


 壺のコントロールはリ・スィに任せるしかないかな。

 俺は壺から降りると、改めて扉の前に立った。

 こうしてみるとやっぱり大きいな。

 俺が近づいただけで、扉は軽いきしみ音を立てて開いたんだが…


「……なんで壁?」


 相変わらず澄んだ音が続いている。扉は開けたよね?

 自動的に扉が開いたって事は、この扉には魔術的なからくりが仕込まれているんだと思うんだが。

 扉が開いたら、普通は部屋の中に入れるもんだろ?


『宿主さん、呪文! 階段室と同じシステムなら、呪文を唱えなきゃ!』


 んんんんん? 呪文だと?


「ああ、そうか…… 開けゴマを忘れてたか」


 ……ホロンの言った通り、扉が開くように念じるだけで良かったよ。

 音もなく扉がスライドすると、部屋に入れるようになったんだ。

 リ・スィ、ソナーを頼むよ。


『この部屋は、今までのものよりも広いですね。危険は無さそうですが……』


 俺はおそるおそる部屋の中に足を踏み入れる事にした。

 天井までの高さは… すごく高いな。2階層くらいはありそうだ。そして、部屋もすごく広いんだよ。

 冗談抜きで、ザ・外国のお城って感じの部屋だ。

 それも、部屋にいるのはお姫様って感じのなぁ……


「ん? あれは何だ?」


 部屋の真ん中には、お姫様の部屋に似つかわしくないモノがあるんだよ。

 直径2メートルくらいの……


『ステージか、お立ち台… っぽいねぇ』


 そうそう、そんな感じだ。親父が言ってたのを思い出したぜ。

 この円形のステージはディスコにあるお立ち台… っぽいものだ。

 シンプルなんだが、どう見ても合金製にしか見えないぜ……

 そして、その真ん中あたりに……


 そいつはいた。


 じぃぃぃっと見ていたんだが、淡い光のもやのよう感じのものだ。

 深い霧の中で提灯を灯したような感じ… だが。

 どうやら、俺の本能はこいつを危険なヤツと感じているらしい。

 たしかに不思議な光景だって思うけどね。


『そこから離れて、サクマユウマ。低出力の電磁波を検出しました』

『ううん… 10ヘルツくらいだけど… だんだん上がっているねぇ』


 ずいぶん低い周波数じゃないか。俺はまた菫外線でも出ているかと思ったぜ。

 それなら身体に害はないと……


『とんでもありません。この帯域は、生物の脳髄(のうずい)が放出するものと同じものなのです。波形パターンから推測すると… 間違いないですね』


 ええと、脳髄から?

 人間の脳は電磁波なんか出してたか?


『宿主さん、リ・スィが言っているのは脳波の事じゃないかな』


 脳波… だと?

 じゃあ、このステージってのは、『そういうもの』が……

人間の脳波は周波数によって、4種類に分類する事が出来るそうです。

眠っている時と起きている時の脳波の違いは… なんて話は時々テレビで出てきますよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ