迷宮生活 九日目
迷宮生活 九日目
今日は昨日に引き続き、進化した魔物の戦闘データを録った。戦闘力の確認は時間的にも日誌的にも一日に収まりそうにないので、明日も日誌に魔物の戦闘データを記録することにした。
まず、ゴブリン。スキルは【繁殖】のみで、身体能力はだいたい一般的な成人男性と同じくらい。しかし、身長が130センチほどなので、戦闘力では劣ると思われる。魔物の中では知能が高く手が器用なため、石を武器として使うことができる。
サハギンは170センチほどで、爪と牙、尾ビレで戦う。体格差もあり、ゴブリン三体を同時に相手しても勝てるレベル。多分、武器を持った人間と互角くらいの強さだと思う。
スキルは【水弾】と【移動補正:水中】。【水弾】は投石と同等の威力で、命中率も含めるとゴブリンの投石よりも優秀。
しかし、知能の問題なのか、手先の器用さの問題なのか、石を持たせても使おうとしない。石を持たせても、すぐに投げ捨てて素手で戦ってしまう。
ゴブリン・ファイターは身長は変わらないが、筋肉がついておりガタイがいい。模擬戦の結果からすると、戦闘力は1.5ゴブリンくらい。しかし、【身体強化】のスキルを発動することで、一時的に2ゴブリンくらいの力を出せる。【身体強化】は「魔力」を消費するようで、数秒しか持たない。
サハギン・ウォーリアは体格はいいが、サハギンより少し強い程度だった。スキルの【ストレートランス】は使えなかった。多分名前からして、槍が必要なのだろう。
武器や道具が手に入らない現状では、あまり強いとは言えない。とはいえ、一応戦闘力は我が迷宮トップだ。
ゴブリン・メイジは身体能力は下がったが、代わりに【魔力矢】と【影霧】という優秀なスキルを持っている。
【魔力矢】は【水弾】よりも強力な遠距離攻撃で、サハギン・ウォーリアの体を簡単に貫いてみせた。【影霧】は影を霧のようにして操るスキルで、相手の目元を覆うことで、目眩ましを行うことができる。
しかし、進化してもゴブリンの魔力は少ないようだ。模擬戦の結果、【魔力矢】を二発、【影霧】を数十秒使用すると、魔力が切れ、サハギン・ウォーリアに接近され負けた。
日誌の余白がなくなってきたので、シャーマンについては明日の日誌に記す。
「収入」
魔素…499P
信仰値…41P
「出費」
魔素…31P
(食費31)
信仰値…消費なし
「合計」
魔素…+468P
信仰値…+41P
「所持ポイント」
魔素…1143P
信仰値…182P
「魔力」…「スキル」や「魔具」の使用に必要な力。魔物や「レベルアップ」した人間が保有している。大元は魔素だが、魔素とは別物。魔素は生命や物質に超常の力を与えるモノで、魔力はその力を使うために必要なモノ。ゲーム風に言うと、魔力がMPで魔素が経験値。
「スキル」…魔物や人間が「レベルアップ」することで習得できる異能力。魔物は先天的にスキルを習得している場合もある。神の使う権能とは似て非なるモノ。権能は人々の祈りや精神力を元に産み出され、魔素を消費して発現する。スキルは魔素を取り込んだ生物が習得し、魔力を消費して発動する。