表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

北川雪乃。男子高校生から一目惚れされる

作者: 野中 すず

 以前書いた、「深爪の少女」のキャラクターが登場しますが、この作品だけ読んでも、問題ないように書いたつもりです。

 

 浜田優也の容姿は、決して悪くない。とは言え、良くもない。恋をしたことはあるが、交際まで発展したことはない。告白したこともないから、仕方ない。「ない」「ない」ばかりの地味な男子高校生だった。



 三年生の冬の朝、昼食のパンを買う為に、通学路から少し外れた、コンビニに入った。普段は、母親の弁当を持参するので、この店に入ったのは初めてである。

 店内に客はいない。それどころか、店員もいない。

 そのうち出てくるだろうと、パンを選びレジへ行った。

 しかし店員は見えなかった。

「すいませ〜ん」

 適当に、声を掛けてみた。

「すみません。今、行きます」

 カウンター奥から返答があり、黒縁メガネの女性店員が出てきた。

 その女性を見た優也は、カバンを落としてしまった。マンガみたいなリアクションだと頭の片隅で思ったが、それどころではない。

 慌てて、カバンを拾った。

(――なっ、なんなんだよ、この人)

 とんでもなく可愛い。めちゃくちゃ可愛い。マンガのヒロインみたいに可愛い。  

 マンガのヒロインに、マンガみたいなリアクションしたって、仕方ない。

 名札を見ると「きたがわ」と書いていた。

(――北川さん? でいいのかな)

 浜田優也、人生初の一目惚れ。


 北川はパンを会計した。

「350円です」

「え、あ、はっ、はい!」

 北川に見惚れていた優也は、慌てて財布を出した。

(――うわ。マジで恥ずかしい)

 そんな優也の様子に、北川が笑った。

「ふふっ」

 その笑顔を見たとき、優也は、またカバンを落とした。

 ――なんか、なんか頭がおかしくなりそうだ。



 その日から優也は、そのコンビニに通い続けた。登校時、下校時、休日もパンでも、ガムでも、ジュースでも、とにかくそこで買う。

 店外から覗いて、北川以外の店員のときは、入らなかった。

 

 優也は通い続けたが、北川の事は、名前以外、何も知らないままだ。

 彼女は常に機械的に接客する。

 これだけ毎日来たら、こっちの気持ちに気付いても、おかしくないだろう。しかし、彼女は完全にノーリアクションだ。

 

 ――多分、オレみたいな客は今まで、何人もいたはずだ。で、「またか、面倒くさいなあ」くらいの感覚でスルーしてる。これが一番しっくりくる。

 何人もの男たちが、散っていったのだろう。

 勝手に想像して、作り上げた戦友たちに思いを馳せ、独り言をこぼした。 

「せつねえ」

 誰かに話したい。

 アドバイスが欲しいとかじゃない。この気持ちを吐き出したい。

 


 翌日の下校時に、優也は友人の高樹慎太郎に、声を掛けた。

 類は友を呼ぶ。高樹も地味なやつだと思う。いつ、どこで役に立つのか分からない変な知識を、やたら持っているくらいしか特長もない。

「なあ、ちょっと付き合ってくれよ」

「何だよ。めずらしいな」

「高樹さあ、こっちから曲がった先のコンビニ、行ったことある?」

「いや、まずその前に、そのコンビニを知らねえんだけど。うち、隣にセブンイレブンあるし」

「ああ、そうだったな」

 二人で話しながら、目的地へ向かった。



 コンビニの入口近くに、到着した。高樹に気付かれない様に、店内を覗くと、カウンター内に、北川がマネキンのように、立っていた。

「高樹、悪いけどコーラ二本、買って来てくれない? 奢るからさ」

「え? 優也、入らねえの?」

「ああ、まあ、頼むよ。買い物すれば分かるから」

 釈然としない表情のまま、高樹は入って行った。



 五分後、高樹が出てきた。何故か、少し怒っているようだ。

「……おい、なんだよ、アレ」 

「アレ?」

「オレに見せたかったのは、あの店員だろう? 思わず、カバン落としたじゃねえかよ」

(あっ、お前も?)

 笑いそうに、なってしまった。

「……で、優也、どうするんだよ? まさか告る気か? オレらなんか相手にする訳ないだろ」

 「オレら」と自分も含めて、諦める高樹が面白い。こいつなりの、優しさかも知れない。

「頭じゃ、分かってんだけど。あっ、とりあえず、そこの駐車場でコーラ飲もうぜ」



 駐車場へ移動し、空きスペースでコーラを開けた。

「……で、優也はどうしたいんだよ?」 

「分からないんだよ。」

「付き合いたい、とかじゃないだろ?」

「う〜ん、恐れ多いなあ」

「友だちになりたい、くらいか?」

「まあ、それでも奇跡だと思うけど」

 ため息が出てしまった。彼女どころか、友だちですら、無理っぽい。

 変な言い方だけど、可愛すぎなんだよ。夢見るのも許されないくらい、可愛いってなんなんだよ。

「高樹、とりあえず、今日は引き上げようぜ。変な事に付き合わせて、悪かったな」


 帰り道、高樹が神妙な顔で、話し始めた。

「優也、マルゴってフランスのお姫様を知ってるか?」

「知らないって、分かってて訊くなよ」

「まあ、そうだよな。すっごい美人だったらしいんだけど、その評判がな」

「うん」

「あれは、男を救うというよりは、破滅させるたぐいの美しさだ、という言葉らしい」

「北川さんも、そういう感じだと?」

「なんか上手く言えないけど」

「なんとなく分かるよ。ヤバイよな」

 それ以上の会話もなく、寒風の中、二人で黙って帰宅した。



 休日の午前中、優也は欲しくもないパンを買い、会計をしている途中、北川がビタッと固まり動かなくなった。店外の歩道に、視線が固定されているようだ。

 優也も振り返り、視線を追った。

 視線の先は、歩道をスタスタと歩いていく若い女性の後ろ姿だ。

 ――知り合い? 友だち?

 その女性が見えなくなり、我に返ったらしい北川は、慌てて会計を再開した。 

「すっ、すみません」

 彼女の顔は真っ赤だ。

 普段は、まるでアンドロイドのような彼女が、妙に人間くさく感じた。

 なんだろう。この変な胸騒ぎは。


  


 ある朝、登校するなり、優也は高樹に呼ばれた。

「優也、あの店員の事、聞きたいか?」

「ああ、何でもいいから、聞きたい。オレ、なんも知らないんだ」

「まあ、オレは見たまんま、なんの脚色もない話をするぞ。後悔するなよ。昨日の事だ」

 


 高樹は、夜中、カップラーメンを無性に食べたくなった。台所を漁ったが、都合よくあるわけもない。 

 カップラーメンを買いに、コンビニへ出掛けた。

 いつものセブンイレブンではなく、優也と行ったコンビニで買う事にしたのは、単純に北川を見たかったからだ。

 美人を見るのはオレだって楽しい。

(――いたらいいけど。いなかったら、中に入らないで帰ろう)



 街灯も少ない薄暗い道路の先に、コンビニが見えた。そこだけ明るくて、ホッとした。


 不意に入口から、北川が出てきたので、驚き、立ち止まった。

 北川は、高樹に気付いていないようだ。

 入口横の灰皿で、タバコを喫い始めた。

(えっ! タバコ喫うのか!? ありえねえ!)

 あまりにもイメージと違いすぎて、ショックが大きい。 

 高樹は、一歩も動けず、タバコを喫う北川を見ていた。いつの間にか、見惚れていた。

 気怠そうな表情で、煙を吐き出す北川は美しかった。コンビニの照明に照らされた横顔は、美しかった。

 ――やべえ、オレまで、おかしくなりそうだ。


 北川は喫い終わり、吸殻を灰皿へ捨てた。タバコのパッケージも、軽くねじって捨てた。最後の1本だったらしい。

 店内に北川が戻ったのを確認し、灰皿へ向かった。

 灰皿の中は、薄い口紅が付いた吸殻が1本、その横にねじられたタバコのパッケージだけ。

 慌ててスマホを取り出し、写真を撮ると、逃げる様に走って帰宅した。

 ラーメンの事など、忘れていた。



「……という訳だ」

 スマホの写真を見せながら、高樹は話した。

「ちなみに、そのタバコはハイライトっつって、世界一売れた事もある。おっさんタバコの代名詞だ」

「その情報、今いるか?」

「まあ、いらんな。でさ、優也。どうする? もう、冷めたか?」

「……そのハイライトってタバコ、手に入らないか?」

「はっ? 何言ってんの、お前?」

「北川さんが好きな物が、どんなもんか、知りたいんだ」

「マジかよ!?」

「北川さん、多分、オレに1ミリも興味ないと思う。少しでも、今よりマシな関係になれるなら、何でもしたい」

「愛の反対は憎悪ではなく、無関心。か……」

「そんな、ひでぇ事、誰が言ったんだよ?」

「マザー・テレサ」



 三日後の夜、自室の優也の目の前に、ハイライトとライターがあった。

 今日、学校で高樹が、一言だけ言って、渡してきた。

「入手方法は、訊くな」



 一本取り出し、咥える。恐る恐る火を点けた。

「あれ? 意外と大丈夫かも?」

 一回、吸い込んで吐き出したとき、そう感じた。

 大間違いだった。その5秒後、優也に、ハイライトの恐ろしさが叩き込まれた。

 車酔いどころではない、めまいが襲ってきた。先端1センチも喫っていない。

 床に倒れる様に寝る。周りがグルグル回った。

 目を開けていると、視界のグルグルが辛い。

 目を閉じると、脳内のグルグルが辛い。

 逃げ場がない。

 水が欲しいが、一歩も歩けないだろう。それ以前に、立ち上がることさえ無理っぽい。

 ――なんだ、こりゃあ!?


 最悪の脳内で、優也は妄想した。

 深夜のコンビニ前で、優也はハイライトを喫っている。そこへ北川が出てくる。

「あら、タバコ喫うの?」

「ええ、まあ、学校には内緒にしといて下さい」

「ふふっ、大目に見てあげるわ。あっハイライト?」

「まあ、これじゃないと喫った気、しないんですよね」

「あたしもハイライトなのよ、ふふっ」


 ――これだ、これしかない!



 優也は、一週間、なんとも馬鹿げた努力をし、ハイライトを半分くらいは喫える様になっていた。

 高樹に話すと、ゲラゲラ笑われた。

「なんだよ、その無駄な情熱は!?」

「今夜、決行するぞ、なっ?」

「なっ? って……。まさか、オレも行くのか!?」

「慰めてくれよ」

「なんでフラれる前提なんだよ……」



 その夜中、二人はコンビニの近くにいた。コンビニ内から、ここは見えない。

 北川が店内にいる事は、確認済みである。

「なあ、優也、さみぃよ」

「大丈夫だ、オレも寒い」

諦めたように、高樹はため息を吐いた。

「今日、タバコ喫いに出てこなかったら、どうすんだよ?」

「明日だ、明日」

「オレは、来ねえからな!……あっ誰か来た」


 店の隣の駐車場から、女性が来た。

 しばらく店内を覗き、入って行った。

「どっかで見たような……」

優也は、その女性を見た気がするが、思い出せない。


 数分後、女性が出てきた。そのまま、入口横の灰皿へ行き、タバコに火を点けた。

 店内からの照明で、女性が見えやすくなり、高樹が口を開いた。

「すげえ美人じゃねえか?」

「あ、ああ……。確かにな」

 北川とは違う、大人の美しさを持つ女性だと優也は思ったが、今はそれどころではない。

「あ……あれ? 北川さん?」

 店から北川が出てきて、タバコを喫いながら、女性と話し始めた。


「おい、優也、マジでどうすんだよ? なんかおかしいぞ」

 言われなくても分かる。何か、自分には理解出来ないおかしな事が、起きている。


 店内に、北川だけ戻り、店内の照明が消えた。閉店の準備をしているらしい。

 しばらくすると、裏口から出てきた北川と女性が、二人で歩きだした。


「おい、優也、なにボケッとしてんだよ、追うぞ」

「えっ、マジでか!?」

「少しでも知りたい、って言ってたじゃねえか」

「なんかストーカーっぽくないか?」

「お前は立派な、ストーカーだ。とっくに」

 前の二人に、ある程度の距離を取りつつ、コソコソ追いかけた。


 前の二人は何か話しているが、内容までは聞こえない。

(――あっ!)

 北川と歩く女性の後ろ姿を、見ていて思い出した。

(――北川さんがレジしているとき、顔を赤くして、見惚れていた人だ) 

 あのとき感じた、胸騒ぎが帰ってきた。


 不意に、前の二人が、立ち止まった。

 優也たちも足を止め、隠れた。

(なにしてんだ? なに話してんだ?) 

 北川が何か言ったあと、女性に軽くキスをした。

(――嘘だろ)

 自分が見た光景が、信じられない。

 優也の隣では、高樹がビクッと震えた。

 北川たちは、再び、歩き始めた。


 優也たちは、もう歩けなかった。

 歯がカタカタ鳴ったが、寒さのせいじゃない。


「優也、大丈夫かよ?」

 優也は何も言わず、来た道をトボトボ戻り始めた。慌てて、高樹も後を追った。

 ――こんなのって、あるかよ? 普通に告白して、フラれた方がどんだけ幸せなんだよ。


 コンビニ前まで、戻ってきた。

 優也は、大きなため息を吐いた。

「高樹、変な事に、巻き込んで悪かったな」

「お、おう……。気にすんなよ」

「なんか、ないのかよ?」

「なんかって、なんだよ?」

「いつも言ってるみたいな、格言とか名言とか」

「……」

「慰めてくれよ」

「……ハイライトが好きな女に、惚れた男は傷つくが、人として成長する」

「それ、今、作っただろ?」

 優也は、力なく笑った。

 高樹も、力なく笑った。


 なんか、もういいや。北川さんの幸せを、祈ろう。おお、ホントに成長したか、オレ?



 部屋の引き出しに隠した、ハイライトが母親に見つかり、父親にぶん殴られる三ヶ月前の出来事。


 就職した運送会社の先輩に誘われて行った食堂で、北川に再会する八ヶ月前の出来事。


 全く、自分に気付かない北川雪乃に傷つく八ヶ月前の出来事。 

 最後まで読んで頂き、感謝します。

北川雪乃をもう一度、動かしたくて書いたようなものです(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読みました〜。 恋愛の形もいろいろですね! 面白かったのです。
[一言] 読んだお。 原作はまだ読んでないっす、、さーせん。m(-_-)m マヌス もし優也が告白してたら、やんわり断られてたかな?
2022/10/04 00:48 退会済み
管理
[一言] 相変わらず読みやすい文章ですね。 すぐに中に入っていけます。 深爪の少女が僕好みな作品だった事もあり、最初から期待していました。 結論から言うと、期待の上を行く作品でした。 主人公の若さ…
2022/10/01 23:58 ポンコツおっさん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ