表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

戦闘準備

いよいよ当日。今日は授業が手につかなかったなぁ。聖女様と一緒にパーティーに行くなんて……偉い人に睨まれたりしないよね?


マーティン君のところの馬車は四人乗りの狭いやつ。下級貴族だからと言えばそれまでだけど、やっぱり聖女様には似合わないよなぁ。


あれ? 馬車の行き先が……マーティン君の家じゃないみたいだけど……


「あ、あのーマリーさん? どちらに向かわれてるんですか?」


「奥様のご指示です。到着すれば分かるかと」


「は、はは、そうですよね……」


もー! このメイドさん怖い!




げっ!? こ、ここは……


「いらっしゃーい。待ってたよー。」


仕立て屋ファトナトゥール……腕がいいのは知ってるけど、めちゃくちゃ高いって……


「あ、あの、ここで何を……」


「髪と化粧ねー。私って皮を剥ぐのも髪を切るのも上手いのねー。」


そんなことぐらい知ってるよぉぉぉーー!


「じゃあ切るのねー。魔女様からはクールな大人に仕上げるよう聞いてるのねー。」


あの方を聖女ではなく魔女と呼ぶのは貴族以外では同類……やはりこの店主もそれなりの腕を持つ魔法使い。なのに魔力を感じない。そこが恐ろしい……


円風斬(えんぷうざん)


ぎゃあああぁぁぁーー!

風の刃が顔の周りをぐるぐる回ってるよぉぉぉーー! 鋏で切ってよぉぉぉーー!


「はい終わったのねー。うーん、いい出来なのねー。王都で流行りのショートボブなのねー。ミニスカートと同様に強く知的な女の象徴なのねー。」


水鏡(みずかがみ)


こ、これが私!?


いつものおかっぱや適当に結んだお下げとは全然違う……

しょーとぼぶって言うのか……ミニスカートは聞いたことあるけど絶対履かない。私の青春は儚い……


「さー、ドレスを着るのねー!」


大人な髪型に子供っぽいドレス……


風斬(かざきり)


ちょっとぉぉぉーー! 何するのよぉぉぉーー! せっかくのドレスが切れてる……


「いい感じなのねー。着てみるといいのねー。」


もぉー!


ほらぁ! こんなに切れて! 脚なんか剥き出しだし! 酷いよぉ……あ! 左肩も! 袖ごとなくなってるし……


「よくお似合いです。まるで男を惑わす森の妖精のようですよ。先生を捨てた男は今ごろ歯軋りして悔しがっていることでしょう」


「知ってるんですか……」


「調べさせていただきました。もっとも、奥様が大層お怒りになっておられましたので、その男も長くないかも知れませんね」


聖女様が? 私のために怒って……?


「えー? なになにー? こーんなかわいい子を捨てた男がいるのねー? バカな奴なのねー。」


「王都の上級貴族、ディオン侯爵家の娘との縁談に目が眩んだそうです。愚かな男です」


本当に調べたんだ……


「ひょおー侯爵家なのねー? それは目の色が変わるのねー。それはそうと次は化粧をするのねー。はい座ってー。」


お化粧……まるで貴族みたい……どうなってしまうんだろう……




「はい終わりなのねー。いやー肌がきれいだからお化粧のノリがいいのねー。やっぱり魔力が高い子は違うのねー。」


これでも教師なんだから魔力には自信がある。つまり、健康にだって自信はある。魔力さえ高ければ病気にかかることは少ないんだから。小さな頃から鍛えてきてよかったなぁ……


「はーい、見てみてねー。」


『水鏡』


えっ!? 本当にこれが私!?

特徴のない子供みたいな顔だったはずなのに……目元がパッチリして、一度だけ見た演劇女優さんみたい……


「これでバッチリねー。パッチリでバッチリなのねー。後はアクセサリー類ねー。特に首元が寂しいのねー。」


「それは必要ありません。このままでよいそうです」


アクセサリー……何も持ってない……

お金は全部お酒に注ぎ込んでるから……


「さて、そろそろお迎えが来る頃ですね」


お迎え? 他の馬車で行くのかな?


「お待たせしました!」


「レ、レインフォレイトさん!?」


うわぁ礼服着てる……すごくかっこいい……


「え? あの、まさか……ウネフォレト先生、ですか?」


ウネフォレトって言われた……この前は名前で呼んでくれたのに……


「そうですぅ!」


どうせ背伸びした子供みたいって思ってるんだ!


「驚きました。いつものあなたは可愛らしい。でも今日は違う。まるで人ならざる存在……そう! 遥か北に住むと伝え聞くエルフのようだ! それほどまでに美しい……」


「慧眼です」


マリーさん何を言ってるんだろう……


「エルフを見たことあるんですか?」


「いや、あ、ありません……それよりもこ、それを……」


嘘ばっかり! で、その箱は何だろう。


「これを、ウネフォレト先生の首にかけたいのです! 許してくれますか?」


え……これ、この輝きって……まさか!?


「こ、これ、金剛石……ですか?」


安いのでも私の月給だと百ヶ月分……


「いいえ。これは偽物です。私に本物を用意することなどできません。しかも、今夜限りの借り物です。この礼服だってそうです。私には何もありません。でも! いつかあなたに本物を贈ってみせます!」


な、なんで私なんかに……

でも伝わってくる……レインフォレイトさんの本気が……ああ、そうなのか。本気なんだ……


「まったく、レインフォレイトさんたら嘘つきですね。」


「いえ! 嘘なんかついてません! いつか絶対に本物の金剛石をあなたに!」


「違いますよ。自分には何もないって、嘘ばっかり。そのネックレスをあなたに貸したのはどなたですか? 礼服は? それだけの物を貸してもらえるなんて、どれだけ信用されてるんですか。信用って最高の財産だと思いますよ。お願いします。それを私の首にかけてもらえますか?」


「は、はいっ!」


私と歳が同じくせにおどおどしてる。女の首にネックレスをかけるぐらいで。ふふ、屈強な騎士なのにかわいいところもあるんだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本編はこちらです↓
i00000

シリーズはこちらから↓
i00000
― 新着の感想 ―
[一言] すみません。「冬のシンデレラ企画」参加作品だって忘れてました。 今回で思い出させていただきました。 スピンオフは何でもカースの母ちゃんの武勇伝ではありません(自戒)。
[一言] >「調べさせていただきました。もっとも、奥様が大層お怒りになっておられましたので、その男も長くないかも知れませんね」 オイオイオイ、死ぬわアイツ( ˘ω˘ ) >信用って最高の財産だと思い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ