表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百物語  作者: 尚文産商堂
8/101

7、本に飲み込まれた男

これはよく行っている本屋の店主から聞いた話。

その本屋はかなり昔からしているそうで、いろんな本が集まっているんだ。

その中でも一番貴重だった本が、江戸時代の頃の本で、なんでも人が飲み込まれるって言う曰く付きの本だったんだ。


それで、常連さんの一人が、本当に飲み込まれる野かって言うのを試そうって言う話になって、1日借りていくっていうことになったんだ。

その日の夜、日付も変わって結構たった頃に、とつぜん店主の電話が鳴ったんだ。

向こう側からはその本を借りていった常連さんが出て、大変な事になったから本屋に行くって言ったそうだ。

すぐに店主も本屋に向かったんだけど、あったのは1冊の本だけ。

それは貸していた本で、勝手に返しに来たもんだと思ってぱらぱらとめくってみたそうだ。

そしたら、一番最後に、江戸期の似顔絵風の常連さんが描かれていたそうだ。

以後、その常連さんを見た者は、誰もいないって言う話。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ