表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/24

時には連帯責任を問え

【作者より】

本来は11月30日に更新予定でしたが、更新が遅れてしまいました。すみません。

「自分はやっていないよ」

「いや違うよ。誰かがやっていたのを見たよ」

「残念ながら見ていないから知らないよ」


自分を守るために相手に罪を擦り付けようとするじゃない?

必ずしも誰かが犠牲にならないんだからさ


定番の言葉を繰り返し言い合うからいくら騒いでも無駄じゃない?

それだけでも時間は過ぎていくんだらかさ


自分は見ていないと言いつつも本当は見ていたんじゃない?

真実を言えばあっさりバレてしまうんだからさ


自己責任よりもみんなで連帯責任を問われた方がいいんじゃない?

そうすれば誰か一人が犠牲にならないでみーんな犠牲になるからさ


誰もが面倒ごとは避けたいじゃない?

それは分かるけどさ

時には誰かが犠牲になってしまうのは仕方がないことだからさ


時には連帯責任を問われてもいいんじゃないと思っているのは自分だけかもしれないけどね

2021/12/31 本投稿

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ