表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

8月と君が

作者: 結月アオバ

浴衣、声フェチ、クレーンゲームという3つの単語で短編を書けとの司令が下ったので、書かせていただきました。とある小説家さんのグループに所属させて頂きました。

 耳を(つんざ)く程の轟音に、耳を慣らしながら、とあるゲームセンターに身を躍らせる。


 特に意味もなく、ただただ待ち合わせの時間までの暇つぶし。これといって、得意なものもなく、高校生の自分にとっては、お金を吸い取られるだけの施設なのに、何故こんなにも魅力を感じてしまうのだろうか。


 世間は今8月。小中高生は夏休みを謳歌し、夏祭りなども頻繁に行われる。先程もここに来る前に浴衣を来た人を沢山見た。皆の目的はただ1つ、この辺の花火大会なのだろうが。


 ため息1つ。暑苦しいのに皆さん元気なこって………。まぁこんな日に外出してる自分もそうなのだが。


 ブラブラと適当に、意味もなくクレーンゲームの景品となっている商品を覗いてみる。その度に、取れそうなやつがあると、「やってみよっかなぁ」という気持ちに駆られるが我慢だ。この後、結構お金を使う予定なので、こんな所でお金を使う訳には―――――


「………ん?」


 とあるクレーンゲームの景品に目が吸い寄せられる。それは、録音機能付き目覚まし時計というものだった。


 人の声を録音して、それを目覚ましのアラーム代わりにできるというスグレモノ。脳内にピコーん!と電球が浮かんだ俺は財布を確認。


 ふむ………5.700円か………。


 ちらりと筐体を見る。そこには500円で6回………。


 やるか。500円で頑張ろう。取れなかったら諦めよう。


 チャリン!と軽快な音が響き、愉快なBGMが鳴り響き、アームが点滅する。


 このクレーンゲームは橋。2つの棒に目覚ましの時計の箱が乗っている。


 これ系の取り方の動画とかを昔見ていたため、撮り方は漠然とだが分かる。しかし、何分初めてなので自信が無い。


 とりあえず、記憶を掘り起こすかのように慎重に………慎重に………お?


「そうそう、こんな感じこんな感じ」


 箱を傾かせ、橋に乗っている角を一つだけにして、橋と角に隙間を作る。それで、確かアームをあの隙間に入れれば何とか取れそうだ。


「ぐぬぬ………もう…ちょい!」


 合計6回のチャレンジ。無事、戦利品をゲットすることが出来た。


「おお………」


 取れたことにより、感嘆の息がとび出た。受け取り棚から景品を取り出して、戦利品を確保。備え付けてあるビニール袋をひとつ貰い、目覚まし時計を入れた。


 すると、トントンと肩を叩かれた。招待を確認しようと振り返ると、ほっぺたにぷにっ、と指で付かれた。


「引っかかった」


 にしし、というふうに笑う浴衣を来ている彼女。イタズラが成功した子供みたいな綺麗な笑みを浮かべている。


「………気合い、入ってるな」


「こら、彼女に向かってその物言いはどういうこと?他に言うことがあるでしょ?」


「……………綺麗だよ。似合っている」

 

「ん、よろしい!」


 そして、ビニール袋を持っていない方の手に抱きついてくる。


「何とったの?」


「録音機能付き目覚まし時計。これに君の声でも録音して、毎朝のモーニングコールにするよ」


「えー!それなら私が毎日起こしに行くよ!」


「君………うちの家と君の家は反対側だろ………」


「やだやだ!私の声に浮気しないでー!」


「浮気て………」


 彼女の可愛い横暴にクスリと笑いが出る。残念だ。声フェチな自分にとって、君の声は最高にどストライクな声をしているというのに………残念だ。


「君の声も好きだけど………やっぱり、1番は君自身だよ」


「むー。声フェチに言われても説得力がない」


「ははっ……確かにそうだね」


「だから、はい、証明して?」


 人差し指でトントンっと自分の口を指さす。俺はそんな彼女の期待に答えて、その唇を塞いだ。


「んっ………」


 一瞬だけ触れる。ここはゲームセンターの中なので、少し自重。


「これで大丈夫?」


「うん。満たされた」


 先程よりも強い力で引き寄せられる腕。夏で暑苦しいはずなのに、嫌だとは到底思えない。


「………雨は?」


「さっきは降ってたよ。もー、私が外に出ると降るからやになっちゃう」


「君と出かけたら、よく雨が降るね」


「何?」


「いや、とある歌詞から引用」


 ゲーセンの出口を覗くと、確かに雨が降っていた。しかし、いつもの経験上、この雨はすぐに止むので、夏休みが中止になることは無い。


 8月。君と歩んだ、特別な夏。


 目を閉じて、思い出すのは昔の情景。


 今、君はどこにいて、何をして、何を思っているのだろうか。


 8月の今日。あの日を思い出す、特別な日。俺は、今日も君に向かって、両手を合わせて思いを馳せた。


昨日まで笑顔で挨拶をしてくれた人が、突然消える。そんなことを経験したことがありますか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ