表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/35

3話 はじめての友だち

「うわぁ」


 かわいい女の子。

 歳は私と同じくらい。

 なんとなくだけど、気が合いそうな予感。


 この子こそ、私が探し求めていた『友だち』に違いない!」


「あのっ! 私と……」

「ごほぉっ!!!?」

「ええええええええええぇぇぇっ!!!?」


 血!

 この子、いきなり血を吐いたよ!?

 しかも、ありえないほどの量なんだけど!!!?


「あらあら、クロエったら。緊張してしまったの?」

「仕方のない子だな。ほら、このハンカチで口を拭きなさい」

「いやいやいや! なにを呑気なことを……」

「すいません、お父さま。ハンカチ、お借りしますね」

「って、ピンピンしてるーーーっ!!!?」


 あれだけ大量の血を吐いたのに、女の子は普通に生きていた。

 さすがに、顔色はちょっと悪いけど……それだけ。

 死にそうになっているとか、そんな感じはまったくしない。


「ど、どういうこと……?」

「すみません。驚かせてしまったみたいで……私、少々、体が弱くて……よくあることなんです。気にしないでください」

「少々のレベルじゃないよね? っていうか、体が弱いで済ませちゃうの?」


 彼女の両親も慌てていないし、本当によくあることなんだろう。

 いや、まあ……問題がないなら、それでいいんだけどね?


「えっと……」

「私は、ルイフェ。ルイフェ・マクバーンだよ」


 あ。

 ついつい、本名を名乗っちゃった。


 ……まあ、いっか。

 元魔王の娘の名前を知っている人なんて、誰もいないだろう。

 お父さんの名前さえ、一部にしか知られていないみたいだし、たぶん、問題ない。


「私は、クロエ・ハーヴェイと申します。そして……」

「クロエの父の、アストだ」

「その妻の、ミリアです」


 親子揃って、ペコリと頭を下げられた。


「私は商人なのだけど……今日は休日なので、娘の診療のために、隣町へ出かけていたんだ。その帰り道に、盗賊に襲われてしまい……」

「ルイフェさんのおかげで、本当に助かったわ。改めて、お礼を言わせてちょうだい」

「いえいえ、たまたま通りかかっただけなので」


 感謝してるなら、クロエちゃんを紹介してほしいな?

 それで、私と友だちになってほしいな?

 あっ、お父さんお母さんでも構いませんよ?


「ルイフェさんは、空から降りてきたみたいだけど……もしかして、魔法が使えるのかい?」

「はい。それなりに」

「なるほど……その、この後の予定は?」

「特にありませんよ?」

「なら、仕事を頼めないだろうか? 街に戻るまでの護衛をしてほしい。さきほど助けてもらった分も含めて、謝礼は弾むよ。どうだろうか?」


 恩を売るために、あえてタダで引き受ける、っていう手もあるんだけど……

 勢いで魔王城を飛び出したから、人間の間で流通しているお金、持っていないんだよね。

 一緒することで、クロエちゃんと友だちになれる機会があるかもしれないし……

 それに、人間の街に自動的に辿り着くことができる。

 一石二鳥ならず、一石三鳥っていうやつだね!


「はい。構いませんよ」

「おおっ、ありがたい!」

「でも、私でいいんですか? 見ての通り、まだ子供ですけど」

「実は、別の護衛を雇っていたんだけど、盗賊が出た瞬間、逃げられてしまってね……あんな連中と比べたら、ルイフェさんの方が何十倍も頼もしいよ。それに、その力は、この目でしっかりと確認したからね。問題ないさ」


 うーん。

 さっきの盗賊といい、ハーヴェイ一家を置いて逃げたっていう護衛といい、悪い人間もいるんだね。

 友だちになる相手は、よく見極めた方がいいかもしれない。


「私と妻が御者を務めよう。ルイフェさんとクロエは、馬車の中へ。ルイフェさん、いざという時はお願いします」

「はい。任せてください」


 私はいっぱいの笑顔を浮かべて、しっかりと頷いて見せた。




――――――――――




 カラカラと車輪が回る音がして、馬車が動き始めた。


「探知」


 探索魔法を使う。

 これで、異変があればすぐに察知することができる。


「今の、魔法なのですか?」


 馬車の中は、向かい合うように椅子が配置されていて、対面にクロエちゃんが座っていた。

 私の言葉に反応して、かわいらしく小首を傾げる。


 うーん、かわいいなあ。

 仕草がとても女の子らしくて、すごくいい感じ。

 やっぱり、この子と友だちになりたい!


「うん。探索魔法を使ったんだ。悪い人や魔物が近づいてきたら、すぐにわかるよ」

「探索魔法を? 確か、とても難しい魔法と聞いていますが……」


 クロエちゃんの言う通り、探索魔法は難しい部類に入る。

 三次元的に周囲の地形を把握、探知して……

 魔力を張り巡らせることで一種の結界を生成して、侵入者の有無を把握する。


 単純そうな魔法に見えて、やることはいっぱいで、けっこう難しいんだよね。

 まあ、それは普通の人の話で、魔王の私からしたら大したことない魔法なんだけど。


「ルイフェさまは、何歳なんですか?」

「この前、10歳になったばかりだよ」

「まあ、私と同じなのですね」

「クロエちゃんも?」

「はい。少し前に、誕生日を迎えました」


 運命めいたものを感じる。

 ますます友だちになりたくなってきたよ!


「あの……ルイフェさまに、お願いが……ごふぉっ!!!?」

「あわわわわわっ!!!?」


 また血を吹いた!?

 馬車の中が、殺人現場みたいに!


「だ、大丈夫っ!?」

「は、はい……心配をかけてしまい、すみません」

「すごいたくさん、血が出たけど……」

「問題ありません。いつものことなので」

「いつものことなんだ……」


 よく見たら、馬車の床に血のような染みが……


「クロエちゃんは、その……なにか病気に?」

「はい。幼い頃から、体があまり丈夫ではなくて……日に日に悪化している状況です」

「そうなんだ……」

「ですが、命の危険とかはありませんから。激しい運動ができないくらいで、日常生活に支障はないのですよ」

「そっか……よかった」

「……ルイフェさまは、優しいのですね」

「え? なんで?」


 優しいなんて、初めて言われたよ。

 って、今まで周りにいたのはゴツイ魔族ばかりだから、そんなことを言う人はいないか。誰も彼も、戦うことしか考えてないからなあ。


「私、優しいのかな? よくわからないんだけど」

「私たちのことを助けてくださり、私のことも気遣ってくれて……とても優しい方だと思いますよ」

「そ、そうかな? えへへ」


 照れくさいな。

 でもでも、うれしいな。

 顔がニヤニヤしちゃうよ。


「ところで、さっき、なにか言いかけてなかった?」

「あの、その……!」

「あ。よくわからないけど、そんなに意気込まないでね? また、血がどばーっと出ちゃうよ」

「す、すみません。つい……」

「落ち着いて、ゆっくり話して。私は、ちゃんと聞いているから」

「はい」


 すーはーと深呼吸をして……

 私をまっすぐに見つめながら、クロエちゃんは口を開いた。


「私と、お友だちになっていただけませんか?」

「……ふぇ?」

「ルイフェさまはとても素敵な方で、ぜひ、お友だちになりたくて……」

「友だち……私と、友だちに……」

「その……ダメでしょうか?」

「ううんっ! そんなことないよ!!!」

「ひゃっ」


 私は身を乗り出すような勢いで、クロエちゃんの手を握る。

 それから、喜びを伝えるように、ブンブンと上下に振る。


「あのねあのねっ、実は、私もクロエちゃんと友だちになりたいなあ、って思っていたの!」

「まあ、本当ですか?」

「うんっ! なんていうか、こう……一目惚れみたいな! 初めて会った時から、友だちになりたいな、って思っていて……わあわあ! これ、夢じゃないよね? 私、寝てたりしないよね?」

「ふふっ。ルイフェさま、大げさですよ」

「だってだって、本当にうれしいんだもん!」

「そんな喜ばれると、私は、いつ喜んでいいのやら……くすくす」


 私は、満面の笑顔を浮かべた。

 クロエちゃんは、花が咲いたように笑った。


「あのっ、そのっ……私、ルイフェ・マクバーン! よろしくねっ」

「クロエ・ハーヴェイです。よろしくお願いします」


 握手を交わして……

 初めての友だちができた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ