表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

第1話 誰もいない世界で始まるラジオ

初めて書き出します

読んでいただけたら何よりです♪

灰色の空の下、廃墟となったラジオ局から今日も電波が流れる。

この声が誰に届くかはわからない。届かないかもしれない。

けれど、それでも二人はマイクの前に座り、放送を続けていた。


「……こちら、終末ラジオ放送局。生き残っている誰かに、こんばんは」

低く落ち着いた声で告げるのはレイ。

彼女は淡々と、この誰もいない世界の実況をするのが日課になっていた。


「おーい!パンデミックで人が消えたってのに、まだ私たちはしゃべってるぞー!

っていうか、聞いてる人ほんとにいるのか?」

隣で声を張るのはマリ。彼女はいつも少しだけふざけて、放送に活気を与えている。


「いたら奇跡ね。でも、ゼロじゃないかもしれない。ラジオって、そういうものだもの」

「おっ、かっこつけたな。よーし、今日も勝手に電波を垂れ流してやるぜ!」


レイは小さく笑い、マリは大げさに胸を張る。

人類の大半がいなくなったこの世界でも、二人だけの放送は続いていた。



「今朝ね、街を歩いてたら、マスクがまだいっぱい落ちてたの」

レイがふと思い出したように口を開く。


「まだ残ってんのか!あの頃、みんな必死に買い占めてたからな。

でも今じゃ、ただの路上アートだ」


マリは肩をすくめ、笑い飛ばす。

レイは静かに頷き、少し考え込むように言葉を続けた。


「未来の考古学者が見つけたら、“古代人の儀式用アイテム”だって言うかも」

「いやいや、“人類は常に口を隠す種族だった”って言われるに決まってる」

「マスク顔の石像が並んでる未来……なんだか笑えるわね」


二人の笑い声が、虚ろなスタジオに響いた。



「それじゃあ、ここで今日の“終末ニュース”です!」

マリはラジオDJのように声を張り上げた。


「ニュースその一。市役所の掲示板に、まだポスターが貼ってありました。

『マスク着用をお願いします』……もう誰もいないのに」


「律儀だなあ。ゾンビにマスクしろってか?」


「ニュースその二。薬局の冷蔵庫から、ワクチンの瓶を発見しました」

「おお!それはすごい!」

「……賞味期限、十年前」

「うわぁ、それ打ったら逆にゾンビ化しそうだな」


ニュースというより廃墟レポート。

それでも、電波に乗せることで二人にとっては立派な番組の一部になった。



「さて……次は何やる?ニュースも終わったし」

マリが退屈そうに問いかける。


「そうね……じゃあ“お便りコーナー”でもやる?」

「はぁ!?誰が送ってくるんだよ!人なんていないだろ」

「でもラジオって“お便りコーナー”が必要なのよ。雰囲気、大事でしょ」

「……なるほどな。よーし、勝手に届いたことにしよう!」


マリはノリノリで紙をめくる仕草をして、架空の投稿を読み上げる。


「『ラジオネーム・残り物大好きさん』から!

“パンデミック後のスーパーで、好きなものを一つだけ選べるとしたら何を選びますか?”」


「私は缶詰ね。ツナとかサバとか。栄養は大事だし」

「私はアイス!電気止まって溶けてるけど、むしろ飲み物としていける!」

「終末でようやく叶える夢って、なんだか皮肉ね」

「皮肉でもいいじゃん!人類滅んでも私たちの食欲は生きてるんだよ!」


二人は声を上げて笑った。

廃墟にこだまするその笑いは、ほんの少しだけ、世界を明るくした。



「……さて、そろそろお別れの時間です」

レイが時計を見るように静かに言った。


「終末に時間の区切りなんていらないけどな」

「でも“番組が終わる”っていう区切りがあるから、また次に声を出したくなるのよ」

「なるほどな。じゃあ次も楽しみにしておくか。誰も聞いてなくても」

「……誰かが拾ってくれるかもしれないでしょ」


レイの目は遠くを見ていた。

マリはわざと明るく笑って、マイクに向かって叫ぶ。


「聞いてるやつがいたら、一緒に馬鹿話しようぜ!」


灰色の世界に響く声。

その電波は、果たして誰に届くのだろうか…

世界がパンデミックで崩壊しても、ラジオは続いている。

誰に届くかわからない声を流し続ける二人、レイとマリ。

次回も、彼女たちは廃墟のスタジオから放送を続ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ