表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

俺達は写りたくて写真に写ってるんじゃないの!

作者: 五葉 一二星

「お前、何してたんだよ、生きてた時。」


「え?まぁ、銀行員ってやつだよ。お前は何してたんだよ?」


「良い職就いてたんだな、お前。俺は自由気ままにこの世を放浪してた1匹狼してたんだよ。」


「こりゃ、大層なご身分だったんだな。」


「うるせぇ、バカにしてんだろ。」


「別に。えぇっと、そこの、、、そこの貴方は?」


「…。」


(おい、この人明らかに時代から遅れ過ぎでしょ。)


(俺、あんな感じで頭に矢が刺さってるとか無理な人だから。あんたどうにかして。)


(そうやって何事から逃げてるからニートだったんだよ。)


「拙者はな…。」


「「ひぃ!!」」


「あと少しで、あと少しで敵軍の武将の首を取れたんだ。」


「「…。」」


「刀を振り上げた所でブスッ!って聞こえたんだよ。ブスッ!って!気付いたら死んでたんだよ。」


「「…。」」


(あの銀行員さん。)


(なんだニート。)


(拙者、この人の話についていけないでござるよ。)


(俺もだニート。)


(ニートって言うのやめて。俺は1匹狼!この世界は俺の事を…)


(うるさいニート。)


(はい。)


「無念だ…。」


「「…。」」


(なんか可愛そうじゃね。)


(…、そうだな。)


「おい、お前ら。」


「「はい!!」」


「俺は決めた、黄泉の国へ行く。」


「「はぁ…。」」


カシャ!(シャッター音)


「…。あれは拙者の御先祖様がおっしゃっていた、黄泉の国へ誘ってくれると言う伝説の…。」


(…、おい、このおっさんなんか俺と似たような事言ってるんだけど。)


(そうだな、勘違いしているようだ。)


「あのぉ、お侍さん?あれはケータイって言って、昔で言う…、なんて言えばいいの?」


「俺は知らん。」


「あぁ、時期そこに行くからな。」


(おい、嫌な予感するんだけど。あの頭に矢が刺さったまんま行っちゃったら、絶対騒ぎになる気がするんだけど。)


(同感だ、止めないと。)


「お侍さん、辞めて他の方法一緒に探しましょう。」


「やかましい!拙者は行くんだ!」


シャキーン!


「「ひぃ!!」」


(死ぬかと思った…。)


(もう死んでるけどね…。)


(俺はもう知らなーい。)


(ニート!また逃げるのか!?)


(またって何だよ。人聞き悪い。コンビニだよ、コンビニ。行くだろ?)


(……、行く。)


ザッ、ザッ、ザッ。


「おぉ、神や。拙者を黄泉の国へ誘いたまえ〜。」


カシャ!!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「やべぇ、めちゃくちゃ盛れてるんですけどぉ。」


「ねぇ、このアプリすごいでしょ?」


「やばいわぁ。ん?なんかここ変じゃない?」


「何?」


…。


「「ギャーーーーーー!!」」

ってな感じだと思うと、ちょっと楽しくなりませんか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ネタが安易かなと思いつつも、B級コメディーを狙って作ったのだとしたらありなのかなと思った。色々突っ込みどころはあるが、敢えて突っ込まないで楽しむ話なのだと思う。 [気になる点] 後半部描写…
[良い点] 俺もこいうのは好きです。 [気になる点] もうちょっと丁寧に書いてください。 [一言] なし
2019/02/20 17:39 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ