表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
I 前編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

660/711

26「もうあなただけ」

 アイは全世界に己を知覚させ、当然私の位置も正確に突き止めていた。

 私のいるところへ向かって、高速飛翔を開始する。アマンダの『足』を取り込んだときよりもずっと速い。

 そして私ただ一人に向かって、情熱的な念話を飛ばしてきた。


『ユウ。ユウ。ユウ。今会いにいくからね♡』


 巫女たちの好意は重なり合い、融け合って。

 歪みに歪んだ凄まじい愛欲として結実し、アイをして狂おしく私への「愛」を衝き動かす。


『もうあなただけなの。もうだーれもいないのよ?』


 ふふふふふふふふふふふふふ。


『寂しいでしょう。おいで。ぜんぶ包み込んであげる。ひとりぼっちにはしないわ』


 全速で一直線に私へ向かいながら、イプリールの手でそこを愛おしくさする。


『アルシアも、アマンダも、イプリールも、メリッサも。みんなあなたを待っている』


 女神の持つ力なのか、嫌に知覚できてしまう。

 白く美しい輝きを放つ五体の中で、そこだけが。下腹部だけが「欠けている」。

 そこだけが無色透明で、ぴったりと私の【器】が嵌るようになっている。

 私を迎え入れるのを涎を垂らして、今か今かと待っている。本当に気味が悪い。


 ――世界は。人々はどうなっているの。


 意識を向けてみる。

 リデルアースの人口は、地球とほぼ同じ――約八十億人だ。


 ……随分と反応が減ってしまっている。ひどい喰われよう。


 復活の際の衝撃と大規模捕食により、十億の単位に届く人間が一瞬にしてやられてしまったらしい。

 ただ。天に届く触手の見た目のインパクトは凄まじいものがあったけど、世界の住人の過半はどうやらまだ無事だった。


 そして、誰もがアイを恐れている。


 アイを倒したい。

 その一点において、これほど強い感情が集まっている状況は理想的だ。

 まず世界中の人々と心は共有できるでしょう。

 だけど……。


 もう一人の「私」――ユイは強い懸念を示す。


『上手く行き過ぎている。アイにとって、この状況が読めないはずがないの』

『そうだよね……』

『本当にいいのかな……。何だか、嫌な流れに乗せられているような気がして』


 アイは。どんなに欲望に塗れていても。計算高く。そして強かだ。

 この状況さえ奴の掌の上なのだとしたら。どうしようもない。


 私たちの知らない落とし穴が、どこかに潜んでいるというの……?


 でも……《マインドリンカー》を使わないという選択肢はない。

 既にフェバルに届くほど、奴は恐ろしく強くなっている。

 はっきり言って、感じる力だけならあのヴィッターヴァイツよりも上。

 使わなければ、『星級生命体』になんて絶対に敵わない。


 けどどうすれば。どこまですればいいの。


 ただ強過ぎれば制御を失って、どうなるかわからない。

 かと言って制御できる程度の範囲で使うのなら、到底敵わないかもしれない。


 私たちは、あくまで人であることにこだわり続けて戦ってきた。

 安易に『黒』や『白』を選べば、手痛いしっぺ返しを食らう。

『黒の旅人』が。もう一人の「俺」が、口を酸っぱくして警告してきたこと。

 ラナソールとトレヴァークの旅で痛いほど思い知った、【運命】の収束力。

 けれど。この状況でなお人のまま戦うことが。本当にそんなことで足りるのか。

 また力に溺れることが、さらなる悲劇に繋がりはしないか。

 わからない……。わからないよ。


『……いい加減、覚悟決めないとね。私はあなたがどんな道を選んでも支えるから』

『……そうだね。ありがとう。一緒に戦おう』

『うん。ずっと一緒だからね』


 精神をくっつけた私は、究極の二択を迫られる。


 どうする。どうすればいい。


『きっと。もうすぐ』


 アイの期待に満ちた声が響く。間もなくアイが来る。

 素のままの状態では、一切反応すらできずにやられる。


 もはや一刻の猶予もない。選ぶしかない――。

A.《マインドリンカー》を抑えて使う → 次の話へ

B.《マインドリンカー》を最大限使う → 2話先の話へ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ