表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
I 前編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

652/711

21「因子覚醒」

 たくさん泣いた。どうしようもなく辛かった。

 でもいつまでもくよくよしているほど、子供ではいられないから。

 心に重たい釘が刺さったまま、何とか立ち上がった。

 当面の危険は排除したけれど……気力も魔力もすっかり尽きてしまった。

 アイがどこかにいる(・・・・・・)嫌な肌感覚はずっと消えていない。

 許容性も上がったままなのが何よりの証拠。いったいどこに行ってしまったのか。


 声をかけ辛そうにしていたイプリールとメリッサが、そろそろと近寄ってくる。


「何があったんですの? そんなにつらそうな顔して」

「アイは倒せたのではないのですか」

「違うの。まだなの」


 私が感じていたことと、アイとの会話内容を伝える。

 TSFが壊滅かそれに近い被害を受けたことは、奴が見せ付けるように使ってきた元同僚たちの力から、二人も薄々察していたようだけど。

 それでも直接伝えたときには、どちらも涙ぐんでいた。

 楽しかった日々は。みんなはもう、二度と戻らない。


「許せません。なんて、なんてひどい……あんまりです」

「そんな。まだ何も終わっていないですなんて……」


 散々アイに傷付けられたイプリールは、まだまだ続く悪夢に身震いが止まらないようだった。

 自分も震えるほど怖いけれど、もっと弱っている子が目の前にいればやることは一つ。

 しっかりと抱き締めて、震えを受け止めてやる。


「大丈夫。とりあえず一番強かった個体でも倒せたんだから。復活怪人なんてわけないよ」

「ユウ……。そ、そうですわね。きっと平気ですわよね!」


 私の胸に顔を埋めて、少しでも安心しようと匂いを吸い込むイプリール。

 すっかり甘えん坊になっちゃったね。君は。

 こんなにいい子なのに、ツンデレキャラを維持できないくらい怯えてしまって。ほんとにかわいそうに。


 とにかく、アイの脅威は当面退けられたはず。

 今少しの時間さえ許せば。十分に体力、そして気力と魔力が回復さえしてしまえば。

 魔力銃に代わり、《爆光拳》が通用したのは大きい。一回一回の戦闘であれば、きっと何とかなる。

 もちろん本当の倒し方を見つけないことには、同じことの繰り返しになってしまうけれども。


 ……犠牲者の心が変わり果ててもすべて残っていたことは、ひどく衝撃的だった。


 確かに私は人殺しだ。アイ、お前の言う通りだよ……。

 でもね。私の手はとっくに血と業に塗れているんだ。もう昔の何もできなかった自分じゃない。

 また覚悟を決めなくちゃいけない。そのときが来たというだけのこと。

 そう……だよね……。


 心の内で、「自分」同士で励まし合う。


『一緒に背負っていこうね……』

『うん……』


 すると向こうから、見知った人影が手を振っていた。


「おーい! ユウ、巫女さんたち! 無事だったかーーー!」


 警戒して心の反応も探ってみるけれど、本人に間違いない。

 暗いことばかりだったところへ舞い込んできた朗報に、顔がほころぶ。


 ガッシュ。無事だったの!


 安心したら、視界がぼやけてきた。

 イプリールのこと言えないね。これじゃ。


 力の入らない足を押して、ほとんどもたれかかるように抱きついた。


「よかった……。君が無事で」

「おいおい。そうやってすぐ泣くなよ。困るだろうが」

「だって。ぐすっ……ほんとにやられちゃったかと……」

「あー……マジで泣き虫よなお前。ったく、しょうがない奴だ」


 今度は私が胸を貸してもらって、ぼろぼろ涙を流す番だった。

 ちゃんと人だ。ガッシュだ。あったかくて安心する。

 彼はばつの悪そうにしながらも、黙って受け止めていてくれた。

 ありがとう。ごめんね。わたし、弱くて。


 後ろでは「こういうの弱いんですよね」と、メリッサがもらい泣きしている。

 イプリールは自分も思い切り泣いてしまった手前、からかうこともできずに見守っているようだった。


 ややあって、ほんのり気分が落ち着いてきた私は尋ねる。


「どうやってここへ?」

「【イクスシューター】で送り届けてもらったのさ。あいつは自ら囮になって……悪いことしちまった。無事だといいんだが」

「そっか……」


 またしんみりしかけてしまった。

 彼は気を遣って、努めて明るく振舞ってくれる。


「しかしすごいよな。もう倒しちまってたとは。どうやら間抜けは一足遅かったみたいだぜ」

「えーと。それなんだけどね」


 焦げ切った燃えかすが爆散している状況を見れば、勘違いしても仕方ないか。

 彼にも現在の状況を説明しておく。


「ってことは、またどこかへ雲隠れしちまったと」

「そうなの。困っちゃったよね」

「まあ……あれだ。あんまり落ち込むなよ。当面の危機から巫女さんたちを守ったヒーローには変わりないんだからよ」

「そうですわ」「とても頼もしかったです」

「みんな……。うん、ありがとね」


 随分寂しくなってしまったけど、まだ頼れる仲間たちがいる。それがどれだけ心強いことか。


「これからどうする。本部なくなっちまったけど、アメスぺリアへ帰るか?」

「そうだね。私の転移魔法を使えばすぐ帰れるんだけど……魔力がすっからかんでして」

「ものすごい技使ってましたものね」


 メリッサが感心したように言う。

 そのくらいしないと倒せない相手だったからね。あの再生能力、ほんと反則だよ。


「空っぽ仲間ですわね。わたくしも大変疲弊しましたわ」


 イプリールはあの決定的な一瞬だけでなく、私の側にしもべが寄せ付かないよう地味にサポートし続けていたのだと語る。

 見えないほど遠くで雑魚を処理し続ける。その奮闘ぶりにはメリッサも頷くところだった。


 そうだったの。何だか随分邪魔が少ないと思ったら。

 目の前の戦いに必死で、とても周りにまで気を配る余裕がなかったな。それほど心を向けるのが上手い相手ということだけど。


「本当に助かったよ」

「ちゃんと力になるって言いましたでしょう?」


 ぱちりとウインクするイプリール。ちょっぴり得意な顔が戻ってきていた。

 うんうん。やっぱ君はそうでないとね。


「それじゃ皆様。適当に一拍してから帰るとしますか」


 一応は目上なので、ガッシュがお伺いを立てる形で提案する。


「さんせーい」

「もうくたくたですわ。お金は腐るほどありますし、最高級ホテルにしましょう」

「うふふ。ガッシュさんも一緒にどうぞ。ハーレムですね」

「今日だけの特別サービスですわよ?」

「……そういうの、柄じゃないんですが」

「私が男になってあげようか。二人部屋にしてさ」

「「ダメです(わ)」」


 わたくしと一緒に寝るんですと、巫女ズはすっかり息巻いている。


「ははは。巫女さんたちがぞっこんみたいだぞ。お前」

「みたい」


 巫女同士は惹かれ合うって性質は不気味だけど、人として好かれること自体は素直に嬉しい。

 アルシアやアマンダとも、こういう形で仲良くしていけるはずだったのにな……。

 せめて今あるものは守ろう。改めてそう意気込んで。


 見ると、二人が私の取り合いを始めていた。


「で、どっちがユウの隣にしますか?」

「もちろんわたくしに決まっていますわ」

「いつもならいいです、と言ってあげるところですが。今日は譲りたくないですね。さっき成分補給させてあげましたし」


 いや成分って。


「メリッサお姉様……! あ、あれはノーカンでしてよ!」

「いけません。しっかりカウントです」

「むむむ。でもわたくし、お姉様がちょくちょくユウと調べ物デートしてたの知ってますわよ? あれもカウントではなくて?」

「い、いえ。あれはただの共同業務ですから」

「そんな嘘っぽい言い訳は通用しませんことよ。素直にお認めになって」

「くっ。ではどうやって決めるのですか?」

「そうですわね……。こうなったら、じゃんけんで決めるしか――」


 じゃんけんがアホほど弱いくせにやりたがるのは、イプリールの悪い癖だ。

 というより、ゲーム全般。強い『手』を持っているのに、手は弱いんだよねこの子。

 先が見えているのは酷だと、私が割って入る。


「まあまあ。私が真ん中で寝てあげるから。ね」

「それは名案ですわね」「いいでしょう」


 女三人集まれば姦しく。いちゃいちゃと話をしながら歩き始める。

 そうしなければ俯いてしまいそうな状況で、せめて今は前を向くために。

 みんな、それが一番の処方箋だとわかっていた。


 ガッシュは、限界いっぱいな私たちを見守るように目を細めると。

 やれやれと肩をすくめて、先へ歩いていく。

 やがて。何かに気付いたように、ぴたりと足を止めて。


「どうしたの。ガッシュ」


 彼の背中は、小さく震えていた。


「なあ、ユウ」

「なに?」



「――すまん」



 ぽつりと、一言だけ。


 その意味するところを、聞き咎めるまでには。


 ――不意打ちで強烈な腹パンをもらい、私はまともに息ができなくなってしまった。


 唾液を撒き散らしながら、その場に蹲る。


 そん、な。


 この気配は。この悪意は……!


 どうしても信じたくなかった。もう一度彼の顔を見たくなかった。


「うそ、だ……」


 未だ死にそうなほどか細い呼吸とともに、思わず漏れてしまった呟きを。

 ()は意地悪くも肯定した。


「お前の心に映るものこそが真実さ。なあ、姫さん(・・・)よ」


 にたにたと。

 本来の彼ならするはずのない、欲望に満ちた笑みを浮かべて。

 ろくに動けない私の首根っこを掴み、吊るし上げる。


「あ、やっ……!」


 そして逃れようもなく、真正面から歪んだ顔を突き付けられる。

 真紅に変色した瞳は、怪物の証。


「せっかくの力も使い果たして。無様だな。ユウ」


 アイはガッシュの身も心も奪って、あっさりと蘇ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
とことんユウをイジメるアイ、、、
やはり飛ばされた方も手遅れでしたか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ