表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
地球(箱庭)の能力者たち

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

587/711

「『彼女』は『私』を想う」

 原初のユウは、すべての始まりと事の顛末を回想し、『心の世界』へと託した。

 今回(・・)のユウが真に【運命】を理解し、つらい出来事や己の弱さを乗り越えて、あの記憶に辿り着くのはいつになるだろうか。

 そのとききっと、あの子にとっての本当の戦いが始まるのだろう。

 現行宇宙において、『黒の旅人』やアルにとってでさえ、力のほとんどを失ったルミナスはなおあまりに隔絶している。

 私と同じように、力で戦おうとしては絶対に届かない。

 そうするよりも。まだ道の果ては見えないが。

 個々の【運命】として立ち現れてくる事象に対し、地道でも泥臭くても、懸命に立ち向かっていくことが大切なのだろう。

 あの子の旅が【運命】に昏く覆われていたとしても、自ら信じる道を歩み続けるのならば。

 小さな希望は灯り続け、決して消えはしない。


 ただそのためには、今は繋がなくてはならない。

 それが固く敷き詰められたレールの上を自ら行くことであっても。


『ねえ、ルミナス。あなたはあの振り返りのお話になんて名前を付けたのかな。ずっと見ているのでしょう?』


「それは神話の時代の物語」とか、そんなところかな。

 あなたがもっと絶対的だった時代には、【それは神話の時代の物語】だったのでしょうね。


 私のことは「原初のユウ」とか、いい感じに呼んでいたりするのかなあ。


 ねえ。あなたも本当はほんの少しだけ、何かを期待しているのではないの?

 だから何もかもを完全には、潰せないでいる。そんな気がするの。

 きっとあなたが一番絶望しているのに、心の奥底では求めている。

 それでもあなたは、絶対に認めようとはしないでしょうけれどね。


『少女』は、歌うように美しい声を紡ぐ。


『かくて私たちの「物語は規定され」、大枠において決して外れることなく』


 ルミナス。いつかあなたの定めし物語の「枠」を、外す者が現れなくては。


 そこへ真に辿り着くことがなければ。


 星海 ユウという者の人生の物語は。


 そしてあの子の周りで「観測」されるすべての出来事は、結局はずっと「定められた」ままだ。


『ユウ。【運命】と戦うためには。あなたはまず「」から解放されなくてはならない』


 打ち込まれたフェバルの楔から解き放たれ、真に『異常生命体』として回帰し。

【運命】に流されるままの旅から、『(彼女)』へ立ち向かうため、自らの意志をもって旅を続ける戦士になること。

 それこそが、唯一の真なる到達者への道なんだよ。

 どうか、気付いてね。

 どうすれば、そこへ辿り着けるのかはわからないけれど。頑張ってね。


 私は青い海から、ずっと見守っているから。


 きっと、あなたもね。


 ――うん。さしずめ今のくだりに名を付けるなら、「『彼女』は『私』を想う」ってところかな。


『彼女』が私で、『私』があなた。

 ルミナス。あなたの存在を知って呼びかけられるのはもう、アルと私くらいだからね。

 この声、届いているかな。どうかな。

 既に『私たち』の時代は遠く過ぎ去った。これからの主役はあの子たちなのだから。

 たとえ立場は真逆でも。不倶戴天の敵同士でも。

 この宇宙と人々を愛している気持ちだけは同じ。そうでしょう?

 だから、ともに見届けることにしましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
立場は違えど宇宙にいる人々を愛し続ける原初のユウとルミナスさんとアル。 最も重い苦難が確定している新たなユウのこれからを見守り、運命付けられた「」(恐らくフェバル)という殻を破り運命に立ち向かう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ