表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
二つの世界と二つの身体

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

472/711

275「ますます迫るタイムリミット」

 俺が目を覚ましたとき、すぐ目の前に赤髪の少女の姿が映った。

 アニエスはほっとした顔をしている。

 俺は助かったみたいだ。けどそれよりも。


「アニエス。ハルは……?」


 命を賭して挑んだヴィッターヴァイツとの戦い。最悪の事態も覚悟はしていた。

 J.C.さんの能力を最後の頼りにはしていた。最悪身体の一部だけでも残すようにという作戦だった。

 けど奮闘むなしく、もしハルが完全に消し飛ばされてしまったなら……。

 心配をよそに、アニエスはピッと親指を立てた。


「ユウくん。ボクは無事だよ」


 今一番聞きたかった声が横から飛んでくる。

 顔をそちらへ向けると、ハルの笑顔があった。先に目覚めていたらしい。

 彼女はすぐ側、アニエスの隣まで歩み寄ってくる。


「ああ。よかった……」


 心の声が聞こえなくなったから、本当にダメかと思ったよ。


「避け切れなかったけれど、どうにか気合でね」


 グッと握り拳を作るハル。


「身体が半分吹き飛んでたので、危ないとこでした」


 アニエスがさらっと怖いことを言う。やっぱりただでは済まなかったんだな。

 でも助かったのなら思い出話で終わる。本当によかった。


「あはは。この世界で二回も死んで生き返ったのなんて、ボクくらいのものだね」

「ごめんな。守ろうとしたけど、身体が動かなくて。ほんとに情けない」

「いいんだよ。ボクも最初から覚悟は決めてたんだから。最後まで一緒に戦えて嬉しかった」


 満足気にそう言うと、俺の肩を軽く叩いて。


「それにキミは、ちゃんと自分の仕事をやってくれたんだろう?」


 と、ウインクする。


「そうだな。きっと届いたはずだ」


 無我夢中だった。

 あのときの「見える」感覚は何だったのだろう。今となってはその感覚もわからないけれど。

 けど、俺たちの想いは――俺の願いは、確かにあいつの心に届いたはずだ。

 その手応えだけは掴んでいる。


「あたし、J.C.さん呼んで来ますね。ユウくんと話したがっていたので」


 アニエスはJ.C.さんを呼びに部屋を出ていく。

 残ったハルと、俺が気を失っていた間の状況について話し合った。

 他に人はいない。リクたちは相変わらず頑張ってくれているようだった。


「そうか。俺は5日も眠っていたのか」

「ボクは1日で目が覚めたんだけど、ユウくんは消耗が大きかったみたいだね。J.C.さんやアニエスさんの力だと、肉体は回復できても、消耗した心の力までは回復できないみたいだから。回復に時間がかかるんじゃないかって、そう言ってたよ」

「いよいよ時間がなくなってきたな……」


 わかっていたことだが、焦燥感は募る。


 ダイラー星系列による星消滅兵器の到着――タイムリミットまであと25日。


 だが想定よりも崩壊の速度がどんどん上がっているらしい。

 最悪かつ急を要する場合、即断的対応を取ることになるかもしれない、とブレイは警告していた。

 俺が気を失っている間の話だ。

 もはやリミットもあてにならない。いつ突然終わりが来てもおかしくないということだ。

 貴重な時間を費やしてまでヴィッターヴァイツを止めたことが、裏目に出やしないか。

 選択に後悔はないが、不安にはなる。


 そこにJ.C.さんを連れて、アニエスが入ってきた。

 J.C.さんは俺を優しく労ってくれた。ヴィットを止めてくれたことを深く感謝もされた。

 そして、彼が人の心を取り戻したことも教えてくれた。

 よかった。ちゃんと届いていたのか。なら戦った意味もあったな。


「それで、ヴィッターヴァイツは今何をやってるんですか?」

「さてね。でもオレのすべきことをするって。悪いようにはしないと言ってたわ」

「そんなの信用できるんですか?」


 ヴィッターヴァイツに懐疑的なアニエスは、素直に疑念を口にした。


「証拠はないわ。でも……ヴィットのことだから、絶対認めないでしょうけど――泣いてたのよ。あの子。だから、もう一度だけ信じてみようと思うの」

「わかりました。俺もJ.C.さんの顔を立てて、信じてみることにします。手応えもありましたし」


 自分でも正確には何をしたのか、よくわかっていない。

 けれど、想いは届いたと思っているから。


「ユウくんがそれでいいなら、ボクもそれでいいよ」


 ハルが追随して頷く。

 アニエスは感心したような、呆れたような顔だ。


「やっぱりユウくんって、底抜けなお人良しですよね。うん」

「そうかな」


 一同うんうんと頷くので、何だか恥ずかしくなってしまった。

 とりあえずヴィッターヴァイツのことは、まあ何とかなったみたいだし。


「よし。こんなところで寝てる場合じゃないな。記憶を集めに行こうか。アニエス」

「えっ、もうですか?」

「みんな頑張ってるんだ。俺も頑張らないと」

「ユウくん頑張り過ぎですよ~」


 俺は俺にできることをしよう。

 残る世界の記憶はあとわずか。果たして何が見えてくるのか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ