表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
二つの世界と二つの身体

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

448/711

251「ユウ、シェリーの捜索を任せる」

 ダンのところへ向かい、彼の手を借りてトレヴァークへと帰還する。

 戻ってみると、何でも屋のオフィスルームだった。

 ダンの近くでは、リクが難しい顔でPCのタッチボードを弄っている。

 俺の姿を見るなり、リクは「おかえりなさい」と声をかけてきた。


「どうでした? 収穫は」

「ばっちりだよ。たくさんの力をもらってきた」

「さすがっすね。ところで、心配なことがあるんですけど、報告してもいいですか?」

「もちろん。どうした」

「その。色々あったので、知人の安否を確認してたんですけど……」


 幸運にも、彼の知人はほとんど全員無事だったのだという。

 ただ一人を除いては。


「シェリーさんと繋がらなくて」

「そうだ。シェリー!」


 言われて思い出して、狼狽える。

 前に彼女の反応を探ってみたとき、反応が薄くてよくわからなかったんだよな。

 それだけなら必ずしも危険というわけではなく、ただ近くにいないということなんだけど。

 でもこのご時勢、トリグラーブにいないというだけで心配だから。

 近いうちに探そうとは思っていたんだ。そのときは。

 けれど、明らかに危機に陥っていたシズハの救出から、エルゼムの襲撃、ヴィッターヴァイツの襲撃と。

 一連の事件が続いたせいで、すっかり頭から抜けてしまっていた。

 危ない状況かもしれない。手遅れでないといいけど……。


「ユウくん」

「ハル。あれ、どうしたの!?」


 焦りを覚えているところに、ハルが"普通に歩いて"部屋に入ってきたので、思わず目を丸くする。


「ふふ。びっくりしたかい? 君がたくさん繋いでくれたおかげで、ほらこの通りだよ」

「驚いた。常時パワフルエリアばりの補助がかかっているのか」


 むしろ単純にパワフルエリアにいるより遥かに強い。気力だけでも常人を優に超えている。

 ハルは強く繋いでいるから、恩恵も大きいのだろう。


「うん。で、今度はボクのところからフェルノートに行くつもりだったんだろうけど……。もっと優先したいことがあるみたいだね」

「ああ。時間がないのはわかっているんだけど、シェリーを探したい」

「キミならそう言うと思ったよ。だからね」


 ハルがリクに目配せして、彼が言葉を継ぐ。


「既にエインアークスの方や、ランドさん、シルヴィアさん、アニエスさん、J.C.さんに捜索してもらっているんです」

「マジか。助かるよ」

「で、僕は捜査状況を取りまとめていまして。彼女……どうも聖地ラナ=スティリアに向かったみたいなんですよね」

「そうか。被災地だからってことで向かおうとしたんだろうな」


 けど俺たちが行ったときには既にいなかった。

 死体も――幸いにして見つかっていない。


「結局行かなかったのか。入れ違いになったのか」


 最悪の可能性は考えないようにして、推測を述べる。


「というわけで、ランドさんたちには、聖地からここまでの範囲で見てもらっているんです。見つかる可能性が一番高いので。あと、全然ついでじゃないですけど、皆さんには他の被災者の救助活動も同時にしてもらっています」

「だからね。こっちのことはボクたちに任せて、キミはキミにできることを優先して欲しいんだ。みんなの力を借りるとか、世界の記憶のこととか」


 ハルは俺に手を差し伸べて微笑む。


「時間は限られているから。ね」

「……そうだな。わかった。シェリーや他の被災者のことは頼む」


 確かにリクやハルの言う通りだ。

 俺一人が加わるよりも、ここはみんなを信頼して任せた方が効率が良いだろう。

 きっとシェリーは見つかるはずだ。アニエスやJ.C.さんがいるなら、「多少の手遅れ」は取り戻せるかもしれない。

 みんなの力とシェリーの無事を信じよう。


 俺は意を決すると、ハルの手を取り、フェルノートへと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ