表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
二つの世界と二つの身体

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

437/711

240「トリグラーブ攻防」

 リクの前に現れた俺は、ひとまず彼が五体満足なのを確認してほっとする。

 運良く襲われなかったようだ。


「ユウさーーーん!」


 安心感からか泣きつく彼を、気持ちを理解しつつもなだめて引き離す。

 来たはいいものの、あの男を相手にリクを守りながら戦うのは無理だ。

 下手をすれば奴は、リクを優先して狙う恐れすらある。一緒には行けない。

 けど単純に一人にするわけにもいかないよな。

 幸運はいつまでも続かないだろう。もし襲われれば、リクはひとたまりもない。

 非常事態だ。これしかないか。

 ハルにかけているほどは無理でも、強めの《マインドリンカー》をかけることにした。

 自分の変化に気付いたリクは戸惑っている。


「あれ? なんかふわふわして落ち着かないんですけど。ユウさん何かしました?」

「補助をかけた。その辺のナイトメアになら、簡単にはやられないくらいの強度はあるはずだ。でも過信しちゃダメだよ。君は戦い方を知らないから。その力は自分の身を守るために使ってくれ」


 俺の言葉や素振りから、自分と一緒にいるつもりはないと確信したのだろう。

 リクが尋ねてくる。


「ユウさんはこれからどうするつもりですか?」

「じきにランドたちも来る。みんなと合流して元凶を叩く」

「元凶?」

「……この襲撃は人為的なものだ。ナイトメアを制御し、機械兵士を操っている奴がいる」

「そんな! こんなひどいことをする奴がいるんですか!? どうして!?」


 リクは狼狽し、怒りを振り絞る。


「さっきだって! 外で子供たちが助けを求めてたんだ! 僕は……僕は、ここから見ていることしかできなかった! あの闇の化け物が何の罪もない子供の胸を突き刺すのを! 首を刎ねるのを!」


 彼の目には、ついに涙が滲んでいた。


「僕が弱いから! 何の力もないからっ! ただ震えて、ユウさんに助けを求めるしかできなくて……っ!」

「……仕方ないさ。誰だって戦うための力を持っているわけじゃない。せめて君が無事なだけでもよかった」

「僕、悔しいです……! 許さない。僕はそんな奴絶対に許さない! ユウさん、やっちゃって下さい!」

「ああ。やれるだけのことはやる――俺だって怒っているんだ」



 ***



 リクの家を飛び出した俺は、まず奴の気配を探した。

 ヴィッターヴァイツはどこにいる……?

 ……見つからない。どうやら完璧に気配を消しているようだ。

 ダイラー星系列に容易に位置を悟られないようにしているのか。

 悪意感知でも無理だった。

 まったくナイトメアが忌々しい。強烈な悪意を持っている対象が多過ぎて、とてもじゃないが奴を特定できない。

 普段は鋭敏に働く悪意感知が、かえって鬱陶しいほどだった。


 正気を失った殺戮メイドが一体、俺に向かって光線銃をぶっ放してくる。

 易々とかわした俺は、返す刃で――いや、こいつは単に操られているだけだ。

 元々が凶悪なナイトメアと違って、【支配】から解放すれば。

 斬り倒すに代えて、咄嗟の判断で右手を頭部に押し当てる。


《マインドディスコネクター》


 心の力が【支配】を打ち破る。どうやら生物じゃなくてもちゃんと効くみたいだな。

 本来の理知を取り戻したシェリングドーラは、放心したように俺を見つめている。もう俺をどうこうしようというつもりはないらしい。

 また【支配】されるということもない。俺がこの技をかけた相手には耐性ができるようだ。


「俺の言ってることがわかるな? お前からすれば俺も敵かもしれないが、何を最優先すべきかはわかるはずだ。さあ行け!」


 彼女はこくりと頷き、本来の任務に戻っていった。これで一人でも助かるといいけど。

 奴が見つからない以上、まずはどうする。どこへ行くべきか。

 シズハがいるエインアークス本部か。ハルのいる市立病院か。

 エインアークスには戦う人間が揃っているけれど、あくまでも現実世界基準だ。

 ナイトメアや機械兵士を前にすれば、無力な一般人とそう変わらない。助けが必要だ。

 どちらに向かうにせよ、一旦街の中心部には行くことになる。

 リクのアパートから都心部に向かって駆けて行く。

 見かけたナイトメアは光の気剣で斬り払い、機械兵士たちは正気に戻しながら。

 道中、逃げ惑う人々に何度も出くわした。どこでも騒音や人の泣き叫ぶ声は止まない。

 目の前で危ない人がいれば、助けられる者は助けた。助けないわけにはいかなかった。

 感謝を言ってくれる人もいれば、身を嘆くばかりしかない人もいる。

 身内を目の前で殺されたある人は目の光を失い、項垂れるだけで何も喋ってはくれなかった。無理もない。

 どんなに急いでも、俺が見つけたときに事切れていれば手遅れだ。

 俺が気付いたときには、既に首に手をかけられて殺される寸前の者もいた。

 必死に手を伸ばしたが、間に合わなかった。涙を堪えて敵を斬った。

 またせっかく人々が建物に逃げ込んでも、特にナイトメアの奴らは人の恐怖を知る術に長けているらしい。

 徒党を組んで襲撃している様子があちこちで確認できた。

 中ではどんな悲惨な状態になっているのか。想像するだけで心が痛む。

 できることなら建物の一つ一つに押し入って、奴らをすべて叩き出してやりたい。みんなを助けたい!

 だがそれには時間が足りない。人手が足りない。力が足りない!

 戦える者の少なさを嘆く。

 せめてここがラナソールなら話は違っただろう。

 レジンバークの屈強でユーモアに溢れる冒険者たちは、心無い侵略者たちの横暴を決して許しはしないはずだ。

 それにレンクスやジルフさん、エーナさんがいれば……!

 だがここは現実世界。御伽話の英雄たちはいない。フェバルもいない。

 巨敵に挑むには、あまりにもちっぽけな自分たちだけだ……。

 リクじゃないが、俺も叫びたい気分だった。

 全員を助けられない無力な自分が悔しい。


 ヴィッターヴァイツ! どこだ!

 どうしてこんなことをする。何が目的なんだ。

 こんなことをして何になる? ただ力のまま衝動的に暴れ回ることが、お前の生き甲斐だって言うのか?

 本当にこんな恐ろしく、何も生まないことが!?


 ならば、ちまちまと手駒に攻撃させるのはなぜなのか。

 あいつがその気になれば、トリグラーブ一帯が消し飛んでしまっても不思議ではないのに。


 答えはやがてわかった。

 近くで大きな爆発が起こったが、見えない何かに弾かれるようにして掻き消えたのだ。

 そのとき、結界的なものが建物を守っていることに気付いた。

 力の発生源は――。

 空を見上げる。

 上空にバラギオン六体が集まって、防御を張っているのが見えた。うち一体は紅い。

 周囲ではさらに四体が旋回しながら、光線を雨あられと放って次々と敵を撃ち殺している。

 どうやらバラギオンだけは、奴に操られずに応戦しているようだ。

 実に十体のバラギオンが一堂に会するなんて、エルンティアのみんなが聞いたら倒れそうだな。

 だが今だけは敵の敵であることを心強く思う。もしバラギオンまで襲う側に回っていたらやばかった。


 なるほど。ダイラー星系列がしっかり防御を固めているから、まだこの街が無事な姿を保っているんだな。

 それに考えてみれば、大きな攻撃を仕掛ければ必ず彼らに位置がバレてしまう。

 ヴィッターヴァイツの慎重さには敵ながら舌を巻く。

 あいつ、やることは派手なくせに計算高いんだよな。

 結局俺たちが探し回っても奴の居場所は特定できなかったし。本当に厄介だ。


 都心部に差しかかったくらいで、ランドから心の声で呼びかけられた。


『ユウさん! 今どこにいるんだ? 俺たちも近くに転移して、今走って向かってるとこだぜ!』

『もう街の中だよ。中央区にいる。ただ、敵の居場所がわからないんだ』

『もし見つけても一人で早まらないで下さい。あたしたちもすぐ行きますから!』

『わかってる。俺も一人で戦おうなんて思ってないよ』


 できることならな。

 他のみんなと合流するまで、奴が悠々と沈黙を貫くのか。俺には自信がなかった。

 シルヴィアから、活の入った声が飛んでくる。


『シズハから伝言よ! 彼女は私の力を使ってみんなを守ってる。だからこっちは心配するな、お前はお前の仕事をしろ、ですって!』

『そうか。君と心を繋いだときに副作用で力も繋がったのかな』


 何にしてもありがたい。

 上位S級冒険者であるシルヴィアの力を使えるシズハなら、簡単にやられはしないだろう。

 リクと違って戦い方をよく心得ている。

 だったら俺は病院へ行こう。ハルが心配だ。

 繋がって力を与えているとは言え、彼女はとても戦える身体じゃない。

 パワフルエリア外では歩けないから、自分では満足に逃げることもできない。

 ひどく怯えているのはしきりに伝わってきている。

 それでもなるべく俺に心配をかけまいと、自分のために助けを求めるのを我慢しているのだ。

 そんな健気な彼女の頑張りも、状況は許してくれなかった。


『ユウくん。どうしよう……。ナイトメアが入ってきた。すぐ下の方で悲鳴がするんだ……。怖いよ……』

『ハル! 待ってろ。もうすぐだ。すぐ助けに行くからな!』


《パストライヴ》を駆使し、俺はわき目も振らず駆け出した。

 もうそんなに距離はない。急げ。

 彼女が危ない!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ