表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェバル〜TS能力者ユウの異世界放浪記〜  作者: レスト
二つの世界と二つの身体

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

252/711

55「謎の病弱少女 ユキミ ハル」

 ユイにシンの救出を頼んだけど、彼はガーム海域に向かってしまったようだ。

 果たして無事かどうか。結果がわかるのは、早くて明日になるだろうな。

 差し当たって今日すべきことはもうないか。そろそろ帰ろう。

 その場を立ち去ろうとしたとき、突然背後から声がかかった。


「やあ」


 明朗で弾むような、女の子の声。

 気配は感じ取っていたけれど、まさか声をかけられるとは思わなかった。

 やや驚きをもって振り返ると。

 車椅子に乗った少女が、小さく手を振っている姿が目に飛び込んできた。


「また会えたね。ユウくん」


 なっ!?


 俺は名を呼ばれた衝撃のあまり、その場に固まりついてしまう。

 誰なんだ。この子は。

 そんな俺に、彼女は穏やかな微笑みを投げかけて。

 車椅子を手で押して、ゆっくりとこちらに向かってきた。

 近付いてくる彼女の容姿を、つぶさに見て取る。

 健気な声の調子とは裏腹に――寝たきりのことが多いのだろうか、雪のように白い手足はやせ細って、肉付きも控えめだ。

 顔色もやや青白く、ほっそりとしている。

 さすがに夢想病患者より見れるとは言え、およそ健康とは言い難い状態だ。

 しかし顔つきの方を見れば、身体の弱さなど感じさせない芯の強さが覗き知れるのだった。

 不健康であっても、見る者に不安を感じさせない笑顔に、固い意志を秘めた青い瞳。

 艶こそ少ないが、鮮やかなピンク色の髪。

 もし健康であれば、見る者が振り返るほどの美少女であっただろう。

 少女はただそこにいるだけでも、死の気配が色濃く映えるこの病院において、一つ浮き立った生の存在感を放っていた。

 手の届く距離まで近づいてきた彼女は。

 にこりと笑って、か細い手を差し出してきた。


「もしかしたら、こっちでも会えるかなって思っていたよ。ボクの読みは当たっていたみたいだね」


 俺もとりあえず丁重に握手には応じて。

 それから問う。


「どうして俺の名前を。君は俺のことを知っているのか?」

「うん。ボクはずっと見ていたよ。キミたちのこと」


 自分のことをボクと呼ぶ、不思議な雰囲気の少女は。

 控えめな胸に手を当てて、意味深げに目を細める。


「夢の中で、だけどね」


 と、口元を緩めて、付け加える。


 夢の中で? どういうことだ。

 いや、考えろ。


 夢想病患者が見ていた夢と、この子が言っている夢は。

 もしや同じものではないだろうか。

 つまり、この子は。


「ラナソールのことを、知っているのか?」

「その通り。ようやく仲間に出会えた気分だよ」


 俺を見つめてけろっと笑った彼女は、「夢のこと、誰に話しても信じてもらえなかったんだよね……」とちょっぴり寂しげに言い足して。

 さらに親しげに一歩分車椅子を寄せてきた。


「ところで。キミはボクのことを知っているかい?」


 すべてを見透かすかのような青い瞳が、俺の双眸をじっと覗き込む。

 何かを期待しているような表情だ。

 知っていると言って欲しいのだろうか。

 心の能力をもってしても、何を考えているのか。さっぱり読めない。

 だが少なくとも、こんな子には出会ったことがない。

 俺は正直に首を横に振った。


「ごめん。知らないよ。君みたいな人と出会うのは、初めてだと思う」

「ふうん。そっかあ。まあ、そうだよね。仕方ないよね」


 どこかいたずらっぽい笑みを浮かべた彼女は、大して気にもしていない様子だ。


「ボクの名前は、ユキミ ハル。気安くハルって呼んでくれると嬉しい、かな」


 ちょこんと首を傾げる仕草は、年頃の少女らしく、可愛らしさに溢れたものだ。

 ユイもよく使う手だけど。無自覚なのか自覚してるのか微妙なラインでやられると、ちょっとずるいなと思う。


「わかったよ。よろしく。ハル」

「うん。ボクはね、もう呼んでしまっているけど。キミのこと、ユウくんって呼んでもいいかな?」


 ユウくん呼びされるのは、アスティ以来だろうか。

 まあ別に嫌なわけではないし、頷いた。


「いいよ」

「ふふ。じゃあユウくん。もう一回、握手しよっか」

「え、ああ」


 促されるままにもう一度、今度は最初よりも長めにしっかりと握手した。

 手を放そうとしたとき、ハルが楽しそうに俺の指をなぞる。


「あはは。温かいね。キミの手」

「君の手に比べたらね。健康だから」


 気さくな雰囲気につい笑みを返すと。

 彼女は曖昧に笑って、左右の手かけに視線を落とした。


「うん。病気なんだ。夢想病ほど大変なものではないけどね。まだ歩けなくて」


 さらっとそう言うと、器用に車椅子を回して、くるりと向きを変えた。


「続きはボクの病室でしよう。お互い話したいこともできただろうし。ね」


 俺の心はわかっているとでも言うように、彼女はウインクをしてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ