表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
しぐれぐむ  作者: kazuha
無くならないで欲しいと願う
26/200

26、




 電車に乗れなかった。

 駅のトイレに篭りバックを抱えて顔を埋める。


 声がもれないように。


 なんで泣いてるかわからない。

 むしろなにに泣いているのか。


 美晴はあれでもカッコイイ。

 アレスだってことも含めてモテない訳がない。


 彼女が出来てもおかしくはない。

 否、彼女がいるに決まっている。



 顔を上げた。安物の茶色いリュックには涙だと思われる水が染み込まないでそこにいた。


 ポケットからティッシュを取り、鼻をかむ。








 なんかスッキリした。


 全て当たり前だと思えば、必然と諦めがついた。



 ティッシュをポケットにしまってトイレの水を流す。


 豪快な音と共に吸い込まれていく水を見ると、なんだか今まで溜めていたものが一緒に流れていくようだった。



 さぁ、帰ろう。



 私はトイレからでて、手を洗い、ハンカチで手を拭いたら、少しだけ乱れた長い髪を手櫛で整えた。



 そしてホームに向かう。


 時間的に皆帰った後だからホームには人はあまりいなかった。


 私はいつも通りに先頭に並び誰もいないこの場を見回した。



 なにも無かった。

 世界には私一人。


 そんな風に思わせる。


 遠くに見える山は白く、真上よりは低い太陽により、眩しく輝いていた。


 神々しく光る山々は今何を見ているのだろう。


 変わりゆく大地なのか。

 それとも、変わらない空なのか。



 下らない。


 変わる、変わらないなんて下らない。


 変われないじゃないか。


 私は結局何も変われてないじゃないか。


 あの時と同じじゃないか。





 あんな、闇の中と一緒じゃないか。


 汚らわしい。


 思い出すだけで体のあちこちが痒い。

 アレルギーを起こして、そのまま死んでしまいそうだ。

 蜂に刺された時みたいに、息ができなくなって。










「あ! 時雨ちゃん!」




 私は誰もいなかったはずのホームに視線を戻した。


 未だに私しかいなかったここに、皐月さんが足を踏み入れた。

 軽快な足取りの彼女は直ぐに私の隣に立った。



「今帰り?」

「あ、はい」


 私は掻きむしっていた肩から手を離して下ろした。


「遅いねぇ。むしろ早過ぎ的な?」



 ケラケラとした笑い声が響いた。



「ねぇ、ご飯行かない?」

「あ、いや」

「お金ない的な? いいよー。おねぇさんが奢ってあげるよー」

「そんな、奢るって」

「いいのいいの。何食べたい?」

「あの……別に、」

「あたしはオムライスかな。いい? いいよね。うん、けってー」




 なんだ、この無理矢理感。

 私に決定権が今あっただろうか。

 いや、ない。



 そんなこんなで電車が来て、誰も乗っていない車両に同時に足を入れた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ