表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一枚の童話集  作者: 端役
2/13

うさぎとりゅう




 あるところ、りゅうがいました。

 そのりゅうは白い大きな体をしていて、嫌われ者の赤い目をしていました。

 卵の時からのけ卵にされていて、卵から出てものけ竜にされて育っていたので、ずっと首を垂らしたままの臆病なりゅうでした。


 他の竜たちと離れて生きていたりゅうはある夜に小さなものと会いました。

 暗くてよくわかりませんが、りゅうの鼻先で、もこもことしていました。

 他の竜たちなら目にも入らないようなそれはウサギと名乗ります。

 首を垂らして、地面に目が近かったおかげでりゅうは彼女に気づいたのです。


「どうしてあなたは一人なの?」

「卵から一人だよ。だからずっと一人さ、仕方ないんだ」

 ウサギがふりふりと尻尾をふりながら言うので、りゅうは答えました。

「どうして首が下を向いているの?」

「今までこうだったから、仕方ないんだ」

 長い耳をぴくぴくと揺らしながらウサギがまた言うので、りゅうは答えました。

「その首は上を向かないの?」

「もう折れ曲がって戻らないよ」


 根性なし、とウサギは怒りだしました。


 りゅうの首はますます垂れて地面についてしまいました。

 理不尽なことなんてなれっこですが、やはり理不尽と思いながらウサギに怒られました。

「わたしが君を強くしてあげるわ!」

 ウサギはそういうと、特訓だと鼻息荒くりゅうの背中に飛び乗りました。

 くすぐったくてりゅうは背中を揺すりましたが、ウサギがさあさあ行くぞというので仕方なく言われた方へ飛びました。

 りゅうには翼があり、それは飛べるようになっていますのですいすいと空を泳ぐように進みます。


 りゅうは滝に打たれたり、石の上で難しくてへんてこな格好をさせられたりしました。

 ウサギはいつまでも鼻息荒くりゅうを特訓しました。

 やがてりゅうは色んなことをうまくできるようになりましたが、特訓はおわりませんでした。

 ウサギのしてくれる特訓が不思議でおもしろくて、りゅうは時々わざと失敗して長く特訓をしました。



 ある朝、唐突にウサギが動かなくなりました。



 どうしようもない程のびっくりがりゅうに降ってきました。

 ウサギにたくさんの言葉をかけて、かけて、かけました。最後には怒ってもいいから動いてもらおうと思いましたが返事がありません。


 唐突にりゅうは知りました。そうです、竜の手のひらほどしかないウサギが、同じ寿命であるはずがないのです。


 りゅうは目玉がおちるほどに泣いて、悲しみをウサギに伝えました。

 白いウサギは小さく丸まっていてふかふかでした。

 何度目かの朝になっても泣いていると、森からキツネが現れました。

「何故泣いているんだい」

「ウサギが死んでしまったんだ」

「それは哀しいね。でも、泣くのはおやめ」

 小さな水たまりの中で泣いているりゅうに向かってキツネは言いました。

「ウサギを穴にいれて土をかぶせておやり。そして木の実を一つ、その上に植えておやり」


 ウサギが育ててくれるだろうとキツネは言いました。


 りゅうは涙と鼻水をすすりながら頷き、わかりましたと言いました。

「いいから泣くのをおやめ。あたしの子供が怖がるんだよ」

 よくみれば、キツネの尻尾にかくれて小さなキツネがいました。


 りゅうはなんとか泣くのをやめました。


 りゅうはウサギより少し大きな穴を掘り、そこにウサギをそっと寝かせて土の布団をかぶせました。

 森で拾ってきた木の実を一つ布団のすきまに入れて、そっと隣に座りました。

 土に隠れたそれじっと、ウサギを見失わないようにじっと見つめました。



 その夜、雨が降りました。



 晴れました。



 いつのまにか曇って、りゅうの鼻先に雨がふってきました。



 そこそこの日がたった時に、土から何かの芽が出ました。



 びゅうびゅうと風がふいた日があって、りゅうは必死に芽の風よけになりました。



 かんかん照り付ける太陽の日には水を運んできました。



 雪が降るほどになった頃、芽は木に育っていました。



 さらにすくすくと育ちます。




 りゅうは木を守り、育ち続けて大樹となるのをずっと見ていました。

 ある日、足元から声がしたのでしばらくぶりに下を見ました。

 キツネによく似ていて、そうなのかと聞いてみましたが違いました。

「それは僕のバアちゃんだよ!」


 長い長い時間がたっていました。


「ねえりゅう、何をしているの?」

「上を向く特訓なんだ」

「いつ終わるの?」

 りゅうはすっかり上に伸びた首で答えました。

「もう終わっているけれど、ウサギと一緒にいたいからまだ終わらないよ」


 そう言って見上げるほどになった大樹を見ていました。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ