表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小さな勇者さま

作者: 小畠愛子

「…ちゃん、おにいちゃん」


 パジャマをぐいぐい引っぱられて、ぼくは夢からさめてしまった。あーあ、いい夢だったのに…。


「ねぇ、ゆり、おしっこ」

「またかよ…。パパかママに頼めよ」


 妹のゆりは、こうやってぼくをよく起こすんだ。夜中のトイレに行くなんて、ぼくだってイヤなのに。


「パパもママも、起きなかったんだもん」

「じゃあがまんしろよ」

「やだよぉ、おねしょしちゃうよ」


 ゆりは涙目でぼくの顔を見つめる。こうなったらしかたない。


「わかったよ。ちゃんと手をつないどけよ」


 ぼくはしぶしぶ起きあがった。とりあえず部屋の電気をつけようとしたけど、リモコンがない。


「パパ、またどっかにリモコンやったな」


 となりでグースカ寝てるパパを、うらめしそうににらむが、もちろんどうにもならない。パパは遅くまでビールを飲んで酔っぱらうと、リモコンを変なとこに置くくせがあるんだ。


「ちぇっ、もうこうなったら、電気つけずに行くぞ」


 やけになって言うと、ゆりが小さくうなずいた。もじもじしてるし、時間はなさそうだ。途中でおもらしなんてされたら、ぼくまで怒られるかもしれないし。


「ほら、行くぞ」


 差し出した手を、ゆりが痛いほどに握ってくる。なんだかぼくまで怖くなってきた。家の中なのに、アニメやゲームなんかに出てくる、ダンジョンみたいに思えてくる。でも、とにかく進まないと…。

 ぼくは、忍び足で一歩踏み出した。どうせパパもママも起きないのに、まるでどろぼうみたいに歩いていく。うしろをふりかえると、ゆりまで口をしっかりふさいでる。


「ゲームでも、こんなのあったな。音を出したら、おばけに攻撃されて…」


 言ってぼくは後悔した。ゆりが、ものすごい力でぼくの手を握ってきたからだ。しかも、反対の手でぼくをポカポカたたいてくる。


「わわ、悪かったよ。落ち着けって。大丈夫だからさ」


 ゆりはもう半泣きだ。ほんとにおもらししそうだし、ぼくはゆりの頭をぽんぽんってして、それから前を向いた。ゆりがもう一度手をぎゅっと握る。早くこのダンジョンを攻略しよう。



 トイレの水が流れる音がして、ゆりがすっきりした顔で出てきた。とりあえずこれで一件落着だ。帰りも電気ついてない中、暗くて怖いけれど、なんだか大丈夫な気がする。ぼくはゆりに手を差し出した。


「お姫さま、だね」

「えっ?」

「さっきおにいちゃんが言ってたゲーム、勇者さまが、お姫さまをおばけから守るゲームでしょ? そしたらゆり、お姫さまじゃん」


 こいつ、すっきりしたからって、調子に乗って…。ん、でも、てことは…。


「じゃあぼくは、勇者さま?」


 ゆりが大きくうなずいた。さっきまで、難攻不落のダンジョンに見えていたろうかが、最初の町にある、すぐに攻略できるダンジョンに思えてきた。

 お姫さまが勇者さまの手を握る。勇者さまはうなずいて、それから一歩を踏み出した。

 ――さあ、また冒険に出かけよう――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いいお兄さんです。 いつまでもかっこいい勇者でありつづけられるといいですね。
なんだかんだで、優しいお兄ちゃんですね!
2024/12/15 17:10 退会済み
管理
小さな兄妹の真夜中の冒険、可愛いです。 ゲームの攻略を想像すれば、家の中も、自分たちの姿も変わってきますよね。 次の冒険はきっと心が軽やかなのでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ