表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茶色いノート  作者: ふりまじん
魔法の呪文
494/499

サイエンスはファンタジー

 蒸し暑い8月が始まりました。

 それでも私の庭は、涼やかな夏の夜風に夜来香イエライシャンの香を含んで流れてくるのです。

 庭の樫の木にハンモックを設置して作者を寝かせました。

 本日は雲のない晴天。

 天の川が美しいのです。


 「ねえ、時影、今日は『夜来香』歌ってよ。」

作者はハンモックを揺らしながら甘えるように言いました。

「今度は、どのように歌いましょうか?いっそ、ヤンデレとか、やってみましょうか?」

私は呆れながら聞いてみる。作者は最近意地悪なリクエストを私にしてくるのです。

「ヤンデレ(~_~;)私、あれはよく分からないんだよね。私、ヤンキー娘が真面目な少年に恋をする、みたいな話の事だって思ってたんだよ。」

作者は難しい顔で溜息を吐いた。

「ふふっ。ヤンデレ…病ながら一途に愛する。そんな恋愛の事ですよね。」

「そうみたいね。なんか、上手く描けると上位ランキングに一気に駆け抜けれらる見たいよ。でも、面倒臭いのよっ。病んでる人とか。執着するほど好きになるとか。あー。面倒くさいわ。」

作者は渋い顔で空を見上げた。


 私は夜風の精霊に伴奏を頼みました。


 『夜来香』は1944年李香蘭の持ち歌として、映画の主題歌としてリリースされました。

 戦時中の曲なので、この曲にはさまざまな物語がありますが、今日はそんな事は忘れてただ、歌いましょう。

 夜来香は中国、インドなどに生息する植物です。

 とても香りの良い花で、その歌をモチーフに作られたこの歌は、甘い南の夜の刺激的な恋を思わせる歌です。

 

 作者は軽快な曲を聴きながら空を眺めています。

 私は、貴女を思って歌うのです。

 本日、あなたは私の花、夜空に恋を…匂い立つ。私の夜来香


 歌い終わると、作者はハンモックからゴソゴソと起き上がります。

 「よかったわ。なんか、元気を貰えた気がする。さあ、書こうか。なんだか、やる気が出てきた。」

作者お笑顔が嬉しいです。

「はい。」

「なんだか、色々と面倒くさいことになってるんだよ。『幽霊探偵』あれ、なんか夏目漱石と繋がって、ゴールデンドーンとアッピンの赤い本が繋がってきてさぁ。」

作者が幕しててるのを私は嬉しく聞いていました。少し、はしゃいでいるかも知れません。

「はい。それでは家に入りましょう。そして、そうですね、甘いアイスティーと共にお話ししましょう。

お菓子は…」

「お菓子は、今日はいいわ。血糖値が気になる年頃だからっ。」

作者はそう言って家に歩き出しました。

さあ、物語の始まりです。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ