表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

刹那

作者: ザクロ

 胸が張り裂けんばかりの悲しみの中、私は声にならない叫びをあげていた。

 どうしてこんなことになってしまったのか。

 そう思いながら、唯一の親友の血で手を赤く染めていた。



 私は中学生になるまで友達といえる存在がいなかった。

 学校ではいつも教室の隅で本を読んで、時間を潰していた。


 中学校に入学して、初めて友達といえる存在と知り合った。

 刹那は明るくて、優しい人だった。

 刹那は、椅子に座って一人ぼっちだった私に声をかけてくれた。

 それ以来、私は刹那と共に行動し、"友達"といえるほどになった。


 中学3年の卒業式の日、私はすでに高校に合格していたので、気分が高揚していた。

 式が終わり、私は刹那の姿を探した。

 しかし、彼女の姿は見当たらなかった。

 どこに行ったのだろうかと思い、携帯電話を開いた。

 刹那はどこかへ行くとき必ず私に連絡していたのだ。

 携帯には一通のメールが届いていた。

 私は悪寒を感じ、すぐにメールに目を通した。

 『大事な話があるの。体育館まできてくれないかしら?』と書かれていた。

 文章的にはおかしなところは一つもなかったが、私の悪寒は消えるどころか一層深まっていた。

 私は『すぐにいく』とメールを送り、体育館へ駆け出した。



 体育館に着いたときには、メールを確認してから10分近くたっていた。

 わたしはドアを開き、中に入った。

 見渡してみると、誰の姿も見当たらなかった。

 代わりに、体育倉庫が少し開いているのが見えた。

 私は近づいてはいけないという拒否感に襲われた。

 でも、刹那があそこで待っているかもしれない。

 そう思うといてもたってもいられずに体育倉庫に近づいていた。

 倉庫の前に来ると、私の中の何かが危険を察知していた。

 その扉を開けると、一生後悔することになる。

 そういう思考が頭を遮った。

 私はその思いをとどめて、一気に扉を開けた。



 倉庫の中は真っ暗で中がうまく見えない。

 私は仕方なくそのまま中に入った。

 コツコツ、と足音が響く。

 コツコツピチャ、足音は液体を踏んだような音に変わった。

 足元を触ってみると、何故か液体が広がっていた。

 時間がたち、目が暗闇に慣れてきたとき、液体の正体に気がついた。

 血だ。

 背筋に冷たいものが走った。

 血の出所を探すと、そこには人が倒れていた。

 顔をよく見ると、それが刹那であることがわかり、何が起こっているのかを理解した。。

 その瞬間、私の中で何かが弾けた。

 「いやぁぁぁぁぁぁぁ...」

 私はありったけの力で叫んだ。


 張り裂けんばかりの悲しみの中、声にならない叫びをあげていた。

 どうしてこんなことになってしまったのか。

 そう思いながら、唯一の親友の血で手を赤く染めていた。


 その時に私は動かなくなった刹那に誓った。

 もう、友達は作らないと...。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 文章が読みやすく、スラスラと読めました。 [一言] 何故刹那は死んでしまったのでしょうか……その疑問が晴れずに悶々としています。 なにか、この物語には秘密が隠されているのでしょうか。
[一言] 唯一の友達が居なくなる…嫌ですよね、苦しくなりますよね…。 友達の大切さを改めて身に染みる作品でした!
2012/04/16 10:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ