第9章:やっぱ、こっちをまず買います!! ~ これこそ、本物の「令和時代の新しいスタンダード」だぁ!!
・・・前章にて、
東京書籍出版の、
数学ⅢCの教科書とガイドを買うぞ! ・・・と書きました。
が・・・!
予定変更しまして、
同じ、東京書籍さんから出ている・・・
『ニューアクション・フロンティア』全種類と・・・
その上位版となる、アニキ分にあたる、
『ニューアクション・レジェンド』全種類を、ちょっとずつ買い揃えていくことにします。
・・・やっぱり、教科書とガイド同様、
ぜ-んぶ、耳をそろえての購入となりますと、
軽く「ウン万円」かかってしまいますので・・・。
買うキッカケとなったのは・・・!
もちろん、あの先生の動画ですね。
それと、アマゾンで実際に見た、
本の中身の「サンプル画像」。
・・・イイっすわ、コレ♪
あの、にっくきチャートとは、比べものにならんほど、
解説が丁寧で、
なおかつ、あとで紹介していくような「講義系参考書」みたいな、「チャラい要素」もなくって、
非常にシブイです。
まさに、
「解法の棒暗記」じゃなくて、
「考える数学」になってます。
・・・こういうのが欲しかったんですって。
では、動画の紹介になります。
『【基礎レベルの完成系!?】NEW ACTION FRONTIER』
『【おすすめの1冊】NEW ACTION LEGEND徹底解説』
・・・次回は、
「緑の悪魔」こと、基礎問題精講などを特集しますね。
m(_ _)m
追伸:
いずれ、余裕が出てきたら、もちろん教科書とガイドも買います。
・・・ぼくは、ゆくゆくは、
「数学の専門書」まで読めるようになりたいので、
質のいい、「本物の参考書」を、今後も求めていきます。