表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

3 前の会社が潰れてた

 前に勤めていた会社が破産したと業界ニュースに出ていました。

 俗に言う、コロナ関連倒産というやつです。

 飲食系では無いのですが、モロに影響を受ける業種でしたので……。


 そんなニュースを見て、前職場の事を色々と思い出してみました。

 転職した切っ掛けは、まあご多分にもれずブラックな環境だったのもありまして。

 拘束時間が長くて薄給。

 最初の頃は残業代もちゃんと出ていたのですけどね。

 泊まりになると、きちんと手当もあったし。

 年末はパーティー会場借りて忘年会とかあったし。


 世の中の景気がどんどん悪くなっていくと、労働環境も比例して悪くなりまして。

 いざ転職活動を始めてみると、ツッコミ所があり過ぎる会社とか色々あって苦労しましたが、それはまた別の機会にでも。


 そんな前職の会社ですが、ある時、盗難事件がありまして。

 多額の現金が入った財布が盗まれたというのです。

 事件が起きた現場は外部の人間が立ち入れる場所ではないので、犯人は社内の者に限られます。


 結局すぐに犯人は見つかったのですが、まさかの被害者の隣の席の社員でした。

 その日、財布の持ち主は『今日、入金があるので二十万円入ってるんだ』的な事を周囲に話していたとの事。

 それを聞いた犯人は、被害者の机の中から財布を盗み、現金を抜き取ってから証拠隠滅のため財布ごとカード類も全て処分してしまったそうな。


 色々と雑過ぎて、聞いた当時はどこから突っ込んでいいものか悩みましたよ。

 何でそんなすぐにバレる事をやらかすのやら。

 それよりも、社内で平気で盗みを働く人がいたのが驚きでした。

 その話を友人とかにしてみると、『普通にロッカールームで盗難とかあるよ』と返って来たので、世知辛い世の中なんですね。


 それにしても、二十万円で職を失うって馬鹿じゃないの?って思ったのだが、馬鹿だからそんな事をしたのかなぁと妙に納得した。

 でも給料が安かったからこそ、目の前の二十万円に手を出してしまったのだろうと思うと悲しくなる。


 ちなみに犯人は、諸々一切を弁済するとの事で警察沙汰は免れたそうだが、何処かでまた同じ事してるんじゃないかなぁと思ってしまいます。

 それよりも、捨てられたカード類は保険証やら免許証もあったらしいので、そっちの再発行が大変ですな。


 思い出してみると、変わった人が多かった会社でした。

 ある時、総務課に四十代の男性が中途採用で入社してきました。

 中小企業だったので、総務課には他に小柄で可愛らしい女の子が一人いるだけです。

 それから間もなく、その中途で入った男が女の子をいびってると言う話が耳に入って来まして。

 何かにつけて、姑みたいにグチグチ言うらしいのです。

 お茶の淹れ方に駄目出ししたりとか、聞いていると気の毒になってくるぐらいで……。


 自分としては、その女の子はきちんと仕事をしていて、文句を言われるような働きぶりとは思えないのですよ。

 そんな嫌がらせみたいないびりが続いたのか、程なくしてその女の子は辞めてしまいました。

 ハラスメント対応してくれない職場じゃ、無理にいても苦痛ですしね。


 そんなある日、帰り際にその男と同じタイミングで帰る事になってしまい、仕方なく途中まで世間話に付き合う事になりまして。

 全然興味が無かったので、何を話したのか全く覚えていないのですが、年齢の割には幼いかなぁと思った記憶があります。

 一つだけ強烈に覚えているのが、『僕、友達がいないので一緒に帰ろう』と言われた事です。


 友人がいないのは仕方ないとして、普通それを年下相手に言うか?と思いまして……。

 色々と察してしまった瞬間でした。

 今思うと、女の子をいびってたのも、可愛いから気を引きたかったのじゃないかと。


 ちなみに、辞めた女の子に代わりに役員の娘さんが縁故で入って来まして、逆に男の方がいじめられたか何かで辞めて行きました。


 何だか酷い人間関係の会社みたいですけど、先輩とか良い人も多かったんですよ。

 まぁ、みんな転職して行きましたけど。

 いい人に限って辞めちゃうんですよね。何故か。

 そして、働かないで遊んでる中高年だけが残るという……。

 勿論、頑張ってる中高年の社員さんもいましたけど。

 真面目な人と遊んでる人の差が激し過ぎて、見ているこっちの労働意欲も失せるんですよね。


 そういえば、自分が辞める時に上司から嫌味みたいな事を言われました。

『他に行ったって、この会社より給料はもらえないぞ』みたいな。

 そもそも給料が安過ぎるから辞めるのであって……。

 お陰様で、新たな職場ではそんな事はありませんでした。

 それ以前に会社が破産しちゃってるんだから、身も蓋もないですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ