表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

小6 初夏

 6年生になっても、クラス替えはないから、ひなこさんはクラスの女王のままだし、聖ヶ丘さんはひとりぼっちで過ごしている。

 変わったことと言えば、ひなこさんと隣のクラスの高江くんが付き合いはじめた、という噂が流れたことぐらいだ。あんなに同じ学年の男子のことをださいって嫌ってたのに、本当はそうじゃなかったみたいだ。やっぱり女子のことはよくわからない。

 けど、一度帰り道で見かけたふたりはとても幸せそうに見えて、クラスでのひなこさんもすごく優しくなったから、それは良かったなあって、思う。


「みんな! 放課後俺の家でゲームしようぜ!」


 ちひろも変わらない。ますます一緒に髪が伸びたけど、相変わらず明るくて、クラスの男子の中心。皆をこうやって遊びに誘っては、


「みつきも来るよな?」


 ぼくの方を見て、にっこりした。

 いつもこうやって皆に混ぜようとしてくれる。ちひろが居なければきっとひとりだったんだろう。

 ちひろが居るから、クラスの男子たちはぼくとも口を利いてくれるのだ。


「俺、いかない」


 一瞬、世界が止まったようにクラスが静かになった。

 中河原くんが吐き出した言葉が、棘のように鋭くて、皆の足を刺してしまったかのようだった。


「なんだよ、中河原どうしたー? 腹でも痛いの?給食くいまくってたもんな」


 ちひろが笑いかけるけど、中河原くんは笑わなかった。

 

「だって、百草は女じゃん。女と遊ぶとか、変だよ」


「何いってんだよ、みつきはもともと男だし。ゲームだってすっげーうめえし。即死コンボとか出来るんだよ、こいつ」


 前だったら、ここで中河原くんは「すげーよな」とか言って、冗談めかして終わっていた。でも、やっぱりみんな、少しずつ変わって行っているんだろう。


「か、片倉だって、その格好、変だよ。おかまじゃん。おまえたちと遊ぶと、他のクラスから笑われるんだ」


「……そっか」


 ちひろは変わらなかった。相変わらず、学校では女子の格好をしている。髪が伸びたせいで、遠目からは本当に女の子に見えるのだ。


「だ、だから、お、俺、もう遊ばないから」


 中河原くんが、ぎゅっと握った両手をぶるぶるさせていて、声も泣きそうにかすれていた。

 ぼくは、すごく申し訳ない気がした。ちひろにも、中河原くんにも、とても悪いことをしている気がした。

 

「……わりぃ。悪かったよ、中河原。今日は、やめとくよ」


「べ、別に。みんな、グラウンドでサッカーしようぜ」


 中河原くんがふいと顔をそらして、後ろで気まずそうにしていたみんなを振り返る。

 クラスに時間が再び流れ始めたように、がやがやと声が戻ってくる。

 仕方ないよな、ってつぶやいてちひろとぼくだけが、なんだか取り残されたみたいだった。

 

「ねえ、何が悪いの?」


 戻るべきところへ戻ろうとしている空気を引き裂いたのは、聖ヶ丘さんだった。

 いつのまにやら、皆の元へ戻ろうとする中河原くんの手を引っ張って、無表情に見上げている。


「な、なんだよ」

 

「女子と遊んだら何が悪いの? 男子が女子の格好したら何が悪いの?」


「う、うるせえな、女子には関係ない」


「だって百草くんと片倉くんが可哀想じゃない」


「女子と一緒には遊べない。片倉が女の格好やめたら、いいけど」


「だからそれがなんでだって訊いてんの。おバカなの?」


「ば、バカじゃねーし! お前、口悪すぎだろ。そんなんだからぼっちなんだよ!」


「そうよ。わたしは暗いし、本ばっかり読んでるから友達いないけど。それがどうしたの? 別に寂しくなんてないもの」


「お前な……」


 中河原くんのほうがよっぽど体は大きい。それなのに、聖ヶ丘さんに手も足もでない彼のことが、すごく可愛そうだった。聖ヶ丘さんは、普通に怖い。


「それに関係ないわけじゃないから。だって百草くんとわたしは――」


「聖ヶ丘さん! 一緒に遊ばない?! ちひろも行こう!」


 咄嗟に聖ヶ丘さんの手を引っ張った。

 恋愛ごっこのことを皆に聞かれたくなかった。ややこしいことになるに決まってるのだ。


 この日が、はじめて3人で遊んだ日で、生理が来たのも同じ日だった。

 思い返せば、この日からいろんな事が変わっていったのだと、今にして思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ