2 キャラクタークリエイト
視界に色が戻ってきた。
いまは真っ白な空間にいるようだ。
[Freedom Onlineへようこそ]
目の前にシステムメッセージが浮かんだ。真っ白な中に浮かぶとすごく目立つね。
[キャラクタークリエイトをしてください]
目の前に現実の私の姿が現れた。
初期設定で身体中をぺたぺた触ったからそれで読み取ったのだろう。
相変わらず大学生なのに中学生くらいにしか見えないこの体…。まあ、自分の体なので嫌いじゃないけどね。ただちょっと気になるだけだからね。
[個人情報保護のため、最低でも髪と瞳の色を変えてください]
髪と瞳か…じゃあ髪色を青みがかった黒にして髪型を腰までのストレート…少しふんわりさせよう。そして瞳の色を濃い赤にしよう。他は面倒だし変えなくていい。決定。
[次に種族を選んでください]
種族は人間種、獣人種、精霊種、亜人種の4つある。そこから更に細かく、獣人族なら犬人や猫人など、精霊種ならエルフやドワーフなど、亜人種ならコボルトやゴブリンなどの人型魔物系になっている。人間だけは派生はない。それと、亜人種はLvを上げると進化ができる。たとえゴブリンになっても進化していけばいずれは人間に近しい見た目にもなる。
んー、獣人種や精霊種はよく見るけど、亜人種の魔物を選べるってすごいなー。誰が選ぶんだろ。まあ進化は魅力的ではあるけどさ…。見た目がね…。ゾンビとかもあるじゃん…。
それはさておき、私は何にしよえかな。特にこだわりもないからなんでもいいんだよなー。亜人種はあれだけど…。
ん?一番下にランダム選択がある。この際だしランダムで選ぶか!亜人種が出たらその時は諦めてそのまま楽しもう!でも出来れば来ないでください!ってことでランダム!
[亜人種 アラクネ]
あ、亜人種だー…
くそー、出るな出るなと思うと出てしまうジンクス…。でももう選び直しはきかない…。とりあえずどんな姿になったか見てみよう。
あれ?変わってない?さっきの姿のままだ。反映されてないのかな?いや、されてる…。なんで…?
とりあえず、種族をもう1回確認してみよう。
[亜人種 アラクネ]
アラクネ…?さっき見た選択肢にないよね?なんでだろう?説明を読んでみよう。
[アラクネ
人間の体と蜘蛛の体をもつ魔物。はるか昔にとある人間が神に挑み、その結果蜘蛛にされたと言われている。]
ああ!なるほど!人の体があるから変わらなかったのか!よく見たら横に蜘蛛もいるじゃん!気が付かなかったよ。私の髪の色と同じ色で少し赤黒いラインが体には入ってる。ちょっとかっこいい。というか神様に挑むって、かっこいいなぁ。
さて、理由もわかったし次に進むか。
[スキルを選んでください。初期SPは100Pから種族スキル分をひいた数になります。なお、このSPはキャラクタークリエイト終了後消滅致しますので使い切りをお勧めします。]
ちなみに、このゲームはステータスの割り振りが無い代わりにLvアップ毎にSPが貰える。ステータスはLv毎に上がって、それまでの行動で上がり方が決まるらしい。
それでスキルだが、人間の場合は種族スキルが無い代わりに100Pを好きに使える。ほかの種族だとその種族の必須スキルがあって、例えば犬人だと
犬人
[嗅覚上昇Lv1]5P
[聴覚上昇Lv1]5P
SP90
といったふうに初期からいくつか取った状態になっている。
まぁ蛍が言うには多くても20Pくらいしか減らないから気にしなくていいらしいけど。種族限定スキルとかもあるらしいし。
さて、私のはどうなってるのかな。
アラクネ
[蜘蛛糸Lv1]10P
[蜘蛛毒Lv1]10P
[立体機動Lv1]10P
[分体Lv1]25P
SP45
ええー…。
約半分はも減ってる…。蛍に聞いた話と違うじゃん…。後で問い詰めなくては。
あと[分体]ってなに?これだけで1/4も取ってるじゃん。気になる…。
まぁとりあえずぱぱっと取ろう。
というわけで残り45Pで取った結果がこちら。
アラクネ
[蜘蛛糸Lv1]10P
[蜘蛛毒Lv1]10P
[立体機動Lv1]10P
[分体Lv1]25P
[鑑定Lv1]10P
[梟の目]10P
[空間魔法]25P
SP0
まずは王道の[鑑定]。このゲームのスキルの取得方法は、特定の行動や条件を満たすと取得可能になりSPを使って取得するという方法だ。だから取得しずらそうなものは最初に取っておいた方がいい。そして[鑑定]は取得しづらいスキル代表だろう。
[梟の目]も同じく取得しずらそうだし、[夜目]と[遠目]が混合したスキルであると便利なので取った。
最後に[空間魔法]だが、かっこいいから取った。たとえ残りのSPを半分以上とったとしてもかっこよければ取る。うん。空間魔法、かっこいい。
さて、スキルも終わったし次に行こう。
[最後にあなたの名前を決めてください]
あ、もう最後か。えーっと、名前か。じゃあ神無月から取って、[カンナ]で。
[確認しております。
確認しました。使用可能です。
ここまでお疲れ様でした。それでは、カンナ様のステータスはこちらになります。]
名前:カンナ
種族:亜人種 アラクネ
ステータス
Lv:1
HP:300
MP:250
STR:35
DEX:25
VIT:10
AGI:40
INT:25
MND:10
LUK:25
スキル
[蜘蛛糸Lv1]
[蜘蛛毒Lv1]
[立体機動Lv1]
[分体Lv1]
[鑑定Lv1]
[梟の目Lv1]
[空間魔法Lv1]
SP0
ステータスはたしかHPとMPを1/10で考えて、全部の平均が25になるように振ってあるんだったっけ。
この振り分けは私のスタイルに合うし、当たりだったかな。まぁ合わなくてもスタイルは変えないけどね。やってればそのうち変わるだろうし。
[キャラクタークリエイトはこれで終了となります。FOの世界をお楽しみください。]
さてと、終わったー!
ってサービス開始まであと5分しかないじゃん。ギリギリじゃん。間に合ってよかった…。
このまま待ってすぐログインしよう。蛍からは入ったら噴水広間に出るから噴水の縁で待っててって言われてるんだよね。
なんだかんだ楽しみだなー。誘われるまで知らなかったゲームだけど。
でも蛍が誘うくらいだからすごく期待できる。蛍はかなりのゲーマーで「三度の飯よりゲーム!」が座右の銘とか言ってたしね。
そして蛍は自分が本当に面白いと思ったものしか進めてこない。だから誘ってきたということは蛍が面白いと思ったということ。蛍が勧めてくるものはハズレがないからこれも面白いんだろうなー。
っと、もう始まるね。よーし、やるからにはとことん楽しむぞー!