表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「伊成との力比べに、弘光プレスマンを出すこと」速記談6071

作者: 成城速記部

 相撲節会の後、藤原長実卿のもとに、豊原伊遠が、その子伊成を連れて参上した。長実卿は、両名を御前に召して、酒など飲ませていたが、越智弘光もやってきたので、一緒に酒を飲ませた。酒に酔った弘光は、口数が多くなって、最近の相撲は、ただ体が大きいだけで、大関にも関脇にもなれてしまいます。昔は勝ったり負けたり、相撲の内容で昇進したものですが、というと、伊遠が、ただ今のことは、伊成のことを言っているのでしょう。このたび関脇になりましたから。そこまでおっしゃるのなら、力比べでもなさってみてください、と言うと、弘光は左手を差し出したが、当の伊成は、腕組みをして、応じようとしない。弘光に何度も挑発されるようにして、ようやく右手を出し、弘光の左手の指をつかんだ。弘光は、手を抜こうとしたが、抜けなかったので、右手をふところに入れて、プレスマンを取り出そうとすると、もうやめなさい、と伊遠に促されて、伊成は手を放した。悔しがった弘光は、庭に降りて、一番願いたい、と、気の進まない伊成を無理に招き、一番手合わせをしたが、ひどい負け方をした。弘光は、長実卿に向かって手をつき、お目にかかるのもきょう限りです、と申し上げ、そのまま出家してしまった。白河院は、この話を聞いて、関脇に私的に勝負を挑むなど言語道断、それを止めなかった長実もけしからん、と仰せになって、しばらく出仕をお許しにならなかったという。



教訓:相撲に凶器を持ち出すのは反則である。一般に、凶器、などと呼ばれるものが反則にならない競技などない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ