表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

クク……貴様は四天王の中でも最弱!

作者: マグ郎

「クク……貴様は四天王の中でも最弱!」


 大きな角に骨に覆われた大きな顔。

 目元の大きなくぼみの奥では、ぎろりと大きな目玉が動きます。黒い大きなマントをはためかせ、悪の帝王ここにあり、とテーブルに足を乗せ啖呵を切るこの方こそが……


「魔王! 魔王! 魔王の中の魔王! 大魔王様だーっ!」


 あがる歓声、打ち上げ花火。魔王城は暗い空とは裏腹に大騒ぎ。

 一人だけ、魔王様の目の前の最弱四天王だけが青い顔でブルブル。なんと不敬な!


「い、偉大なる大魔王様、知っていますよ。ええ、でもそのコレは一体……?」


 最弱四天王の手には紙キレ一枚。なになによく見てみると? そこには左遷の2文字が堂々と。最弱四天王は左遷が決定したようです。城勤めから左遷。左遷先は絶海の孤島だというではありませんか。降格も降格、下っ端だってこんなところにはいきません。


「コレ、実質の戦力外通告では!? 魔王様!?」


 考えなおして! と最弱四天王は泣きつきます。涎と涙と鼻水をべったりこすりつけて。なんと不潔な!


「ええい、汚いわ! 離れろ離れろ。もう決まったコトだし、魔王、一度決めた事貫く主義だって最弱ちゃんも知ってんじゃん。ま、そういう事で。

 魔王、昨日から超実力主義始めたから。弱者はみんないらない子。まとめて最弱ちゃんと島流しね」


「島流しって言っちゃってるよ! うわーん! 考え直してよ魔王ちゃーん!」



 連行されていく最弱四天王。大きな船には弱い魔族がぎゅうぎゅう詰めです。魔王様はそれを城の塔から眺めながら、確かに、船がこの城から離れていくのを見届けました。水平線のその向こう、船が米粒より小さくなって、ついには見えなくなっても。


「良かったのん? 魔王ちゃんも乗って行っても良かったのに」


「クク……貴様は四天王の中でも最強……」


 四天王最強。

 赤いマントには最強の二文字。鋭く尖った爪と艶めく尻尾がチャームポイントです。


「魔王、魔王だもん。これから戦争始まるのに、逃げちゃダメっしょ」


「……魔王ちゃん。昔から責任感強いもんねん。知ってた、だから付き合ってあげる。

 勝って、みんなの住む島に行こ」


 四天王最強は拳を固く握りしめ、船があるであろう方向に視線を向けながら話します。

 わかっていました。魔王も、四天王最強も、この国に住む、全ての魔族が。


 戦争が起きたら、魔族に勝ち目はないと。


 それ故の左遷でした。魔王は魔王。逃げることなどできません。だから託しました。未来ある魔族、心優しき最弱に。彼らが向かうのは絶海の孤島。魔族の超文明でやっとたどり着ける遠い島。


 魔王はうなずき、固く目を閉じました。

 そして勢いよく開け、塔の下、眼下に備える兵たちに号令をかけます。


「聞け! 魔王城に残ってくれた兵たち! 率直に言おう、此度の戦いに魔王軍に勝ち目などない! しかしわれわれは闘わなければ、勝たなければならないのだ! 何故か!? 敵の進行をここで食い止めねば、今見送ったわれわれの家族が、友が、愛する全てが蹂躙される! われわれはここで死ななければならない! だが、あえて言おう!

 生きて、勝って、彼らを追いかけようと!」


「うおおおおおおお!!!! 魔王様!!!」

「その言葉を待ってました!!!」

「魔王軍に勝利を! 魔族に栄光を!」

「愛する家族のために!!」


 歓声は鳴りやむことを知りません。魔王城にいる全員が雄叫びをあげます。どうか、また再び、見送った彼らと出会えますようにと……

評価、感想、ブクマよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ