表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/332

13-季節が巡り冬になった

 この世界が昔プレイしたゲームの世界で、その中のモブキャラに転生したと気づいたのは、草木が青々と茂る夏のはじめであった。


 そこから、学園に通う為に金策を行った。

 結果として塩を100kgとズノイモでサフィレットを手に入れただけで失敗した。


 唯一の収穫はポケットを叩くとモノが増やせる複製魔法だけであった。


 そして、ノラネコのフェルナンを拾ったり、父から奴隷として犬の獣人の少女であるリュボフを貰ったりした。


 これが半年前の出来事である。

 時が経つのは早いもので、あれから半年たった。


 気づいたら冬になっていた。

 外がすぐ暗くなるようになったし、空気が肌に触れると痛く、厚着をしないと外も出られない状態だ。


 リュボフはさすが獣人というべきか、夏の頃に着せられた夏用のメイド服のままである。

 そのかわり、毛が生え変わり冬毛になってもふもふ度が増した。

 欲望が抑えきれなかった俺は、リュボフを捕まえて心ゆくまでもふもふしたし、吸った。


 そのせいでリュボフに警戒されている。

 ま、諦めたのかモフらせてはもらえるけど、モフってる間はジト目でこちらをずっと見ている。


 だが、リュボフをモフってると仕事の邪魔だとタチャーナに怒られるので、代わりにフェルナンを吸うのだが、オス猫フェルナンは機嫌が悪いとすぐに猫パンチを繰り出し逃げてしまう。


 ま、悪いのは俺だから仕方ない!欲望に忠実なのだ!


 さて、この半年間だが、複製魔法のおかげで資金に余裕が出来て、食糧事情が多少改善された。

 家族が増えたので、あの時に複製魔法を手に入れてなければ、結構危うい状況になってたかもしれん。


 食事に多少なりとも供給されるようになった肉と大量の豆のおかげもあり、毎日行っていた筋トレの効果が目に見えて現れた。


 かなりバルクアップしたし、まだ子供なので成長も早く背も結構伸びた。

 体力がある程度ついたので、戦士としての基礎の部分は出来てきたと感じる。


「というわけで、冒険者登録をしようと思う」


「はぁ。それはいいですが、急ですね。今度は何をはじめるつもりなんです?」


「お金稼ぎだ」


「そんなに稼ぐ必要がありますか?」


 あ、タチャーナに学園に行く為に金を稼いでるってそういえば一度も話してなかったな。


「ま、学園に通おうと思ってるからな。その為の費用を捻出しないとだし、それに家族も増えたしな」


「なるほど。それで色々やってたんですね。その割には無駄遣いもしてたような?」


「そ、それも必要だったんだよ」


 中庭に未だ放置してある塩の山から目を逸らして答える。

 半年も経っているのに未だなぜか放置してある。


「はぁ。わかりました。けれでも、今日はもう外も暗いので明日にしてください」


「わかったわかった。今日は筋トレして明日行くよ」

読んで頂きまして、ありがとうございます。

続きが読みたいと思ってくださる方は、ブックマークしてもらうと励みになるので、よろしくお願いします。

また、ポイント貰えると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ