表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/332

9-ネコを拾い、イヌの少女を貰う

 面倒なので、塩はこのまま中庭に放置する事にした。

 いずれ使い道が来たときに何とかしよう。


 ズノイモまでの慣れない長旅で疲れ切った。

 これから数日は、前みたいに屋敷に引きこもって本でも読んでいよう。

 元々、転生する前から俺は引きこもり気質なのだ。


 それから数日間は、地道に複製魔法で大銀貨を複製しつつ、本でこの世界についての情報収集を行った。

 だが、引きこもり生活は長く続かなかった。


「エズ様。あまり苦言を言いたくありませんが、お部屋にばかりいると健康を害します。少しは外に出てください」


「え〜。面倒だ――」


「なら、中庭の片付けでもしますか?」


「あ、ちょっと散歩に行ってくるから留守は任せるね!」


 タチャーナに詰め寄られる前に、そそくさと支度をして外へと逃げ出す。

 塩の後片付けをするくらいなら、外に行くほうがマシだ!


 家から逃げ出して街の郊外を目的もなく歩く。

 父の統治能力は優れていて、子供一人が出歩いていても問題ない治安が維持されている。


「父さんはこういう事には熱心だからな〜」


 自分の興味関心がある事しか目に入らない。俺のエズワルドとしての性格も父親譲りなのかもしれない。


 そんな父がリグニッキャを治めていたのにゲームではあっさり滅びるんだよな。

 ラスィーツィカに攻められて滅びるんだけど、実はここらへんの詳しい経緯は描かれていない。

 多分、ゲーム的にどうでもよかったんだろう。


「エズワルドとなった今じゃどうでもよくないんだけどな。……ん?」


 しばらく歩いていたら、どこからか『みゃーみゃー』という鳴き声が聞こえてくる。

 周囲を見渡すと少し先に木箱が置いてある。


 駆け寄って確認すると、木箱には拾ってくださいと書かれており、中にはキジトラの猫がいた。


「この世界にも捨て猫っているんだ」


 中にいたキジトラ猫を抱きかかえる。こんな可愛らしいもふもふを捨てる奴がいるとはッ!

 出会ったら成敗してくれるッ!


「てなわけで、これからこいつを飼うことにした」


「構わないですけど、もちろんエズ様がちゃんとお世話するんですよね?」


「も、もちろん!」


 もう名前だって決めているのに、手放すなんてありえない!それにこの家の主人は俺である!

 ……この家を切り盛りしてるのはタチャーナなので、結局のところ彼女の許可がなければ飼えない。


 キジトラ猫は自分の未来がタチャーナにかかっているなどつゆ知らず、差し出されたミルクを飲んでいる。


「はぁ。まぁ、いいでしょう。ちょうど家事の手伝いに、ネズミ捕りの名人が欲しいところでした。()()()()()!ちゃんとエズ様がお世話するんですよ?」


「わ、わかってる」


「それで、この子の名前は決まってるんですか?」


「ああ。こいつはフェルナンって呼ぶことに決めた。可愛いだろ?」


「可愛いですかね?もっと可愛い名前がある気が……」


 なんか結構受けが悪い。え〜フェルナンって可愛いと思うんだけどな〜。男の子だし。

 ところでこの世界にカリカリや缶詰はないが、餌ってどうすればいいんだ?


 ……自分でネズミでも取ってもらおう!働かざる者食うべからずだフェルナン!頑張れ!


 そんなある日、父から突然呼び出された。


「お前が学園に行きたいと言っていたからな。こいつをやることにした」


 父のもとに行くと、首輪を付けられた二足歩行のイヌ――獣人の少女がいた。

 いやいや、一体どういうことよ?


「これが学園となんの関係が……?」


「同年代の話せる相手がいなくて寂しかったのだろ?だから奴隷市場でお前の相手になりそうなのを買ってきた」


 あ〜。この人統治以外のこと、特に息子のことになるとポンコツになるのか。

 発想が飛躍しすぎでしょ。単純に俺が学園に通いたいと思ってるって考えはないのか?


 え、てかこの子持って帰んないとダメ?なんか父が妙に期待した表情してるし。


「あ、ありがとうございます」


「仲良く暮らすんだぞ?用件は終わりだ。帰っていいぞ」


 退室を命じられて部屋をあとにする。来たときと違ってイヌの少女が隣にいる。


 ……これタチャーナになんて説明しよう。

読んで頂きまして、ありがとうございます。

続きが読みたいと思ってくださる方は、ブックマークしてもらうと励みになるので、よろしくお願いします。

また、ポイント貰えると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ