表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

二日目

 先日、小説家になろうへ、練習の文章を初めて投稿した。

 プレビューに表示されているものがその通りに投稿できたので感動した。

 イラストや図を載せることも想定しているので、みてみんに登録し、練習用の表を挿入した。それもうまくいってよかった。ただし、ちょっと画質が荒い気もする。

 

「練習投稿なんてする必要ない。ぶっつけ本番で書けば十分だ」

 そんな意見もあるだろう。


 しかし小心者の俺は、何事についてもうまくいくかどうか不安なのだ。

 普段の生活でもそうだ。出勤途中に、家の鍵を閉め忘れたような気がして、ダッシュで戻ることなど日常茶飯事だ。そのせいで始業時間に遅刻したこともある。つくづく損な性格だと思う。

 

 会社で俺がダメ社員のレッテルを貼られているのも、この心配性のせいだ。

 俺が石橋を叩いている間に、他の人間はとっくに橋を渡り切って、背中が見えなくなっているのだ。


 まあそんなことはどうでもいい。

 

 俺にとって重要なのは、なろうの投稿練習がうまくいったということなのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ