表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/26

魔物使いレーネ

「――斥候Aを、しばらく休ませる」


 主人公の言葉に、戦士ともう一人の斥候がわずかに目を見開いた。

 そして、対象となった斥候A――【樹上移動】と【遠視】を持つ男は、静かに頷いた。


「了解しました、マスター」


 その姿は誇りを捨てず、むしろ信頼に満ちていた。

 彼は焚き火の傍に腰を下ろし、用意された毛布を肩にかける。

 キャラクター枠の空きが1になる。

 主人公の意識の中で、キャラ作成画面が再び起動する。


【魔物使い:女】


 コスト:3(現在使用可能)

 スキル:【魔物言語】【契約の印】+【観察眼】【小動物使役】


 生成完了の瞬間、柔らかい風が吹いたような気がした。


 そこに立っていたのは、黒髪を束ねた細身の若い女性。

 粗末なローブの下には傷一つない肌。だが、その眼は獣のように鋭かった。


「名は……?」


「お望みなら、マスターがお決めください」


 感情の起伏は穏やかだが、芯のある声。彼女は主人公をまっすぐ見て言った。

 小さな獣――先ほど罠にかかった個体が、彼女の足元に近づく。

 彼女は無言で手を差し伸べ、獣はまるで懐いた子犬のように身を預けた。


「……よし、君には“レーネ”という名をつけよう」


「レーネ、了解しました。マスターの意志、尊重します」


【魔物使い:レーネ】がパーティに加わりました。


 現在使役可能:小型獣(特殊個体)「未鑑定」×1


 「さて……次の探索に出す。斥候B、戦士、レーネ、3人で周囲の再調査を」


 主人公は、焚き火の明かりを抑えつつ指示を出す。

 昼間に調べた区域に加え、遺跡のさらに外周部、獣道、木の実や薬草の採取地点――夜間でも探索可能な範囲に絞る。


 それぞれ頷き、三人は素早く森へと姿を消した。

 主人公は一人、地図と簡易メモを広げて“夜の見張り”についた。


【探索リザルト】


斥候B

【罠作成:Lv3 → Lv4】

【アイテム:毒草×1、食用根×3】


戦士

【防御姿勢:Lv2 → Lv3】

【素材:太い枝(加工可能)、小石(投擲用)】


魔物使いレーネ

【魔物言語:小獣との完全意思疎通に成功】

【情報:獣から「遺跡内部に“なにかいる”」という断片的イメージを取得】

【スキル発現:調教術(条件達成)】

 夜が明け始めた頃、三人は再び集まっていた。

 斥候Bの肩には草袋、戦士は枝を背負い、レーネは小獣を抱えて戻ってきた。


「遺跡の内部……何かいるらしい」


 レーネが静かに報告する。


 主人公は焚き火の火を細く保ったまま、うなずいた。

 「次にどう動くか」ではなく、「どう準備するか」――それが鍵だ。


 斥候Aはまだ休ませている。再び起こすべきか、新たなキャラを作るか。

 主人公は静かに、創造の“力”を見つめなおす。

次回:「遺跡への初潜入」へ続く──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ