表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/45

―08― 言い訳

 大爪ノ狼(マンビブロボ)の討伐を終えた俺は、素材を回収して、森を抜けることにした。

 道中、ついでとばかりに薬草の採集も行う。

〈鑑定〉がレベル3になったおかげで、薬草の〈鑑定〉もできるようになったため、効率的に採取することが可能になった。

 あとは、時間があるときに〈調合〉を用いて、〈回復薬〉でも作ってみよう。


 それから馬車を乗り継いで、冒険者ギルドのある町まで戻った。


「あの、換金のお願いに来たんですけど」

「はい、いいですよ」


 カウンターにいる受付嬢が快く頷いてくれる。


「では、これをお願いします」


 と、言いながら大爪ノ狼(マンビブロボ)の素材を〈アイテムボックス〉から取り出す。


「え、えぇぇええええええええっっっ!?」


 なぜか、受付嬢が絶叫していた。


「あ、あなた、この前、冒険者になったばかりの方ですよね!?」


 そういえば、この受付嬢は以前、俺にギルドカードを作ってくれた人だったな。


「そうですけど……」

「いやいやいや!? 初心者の冒険者がレベル60以上のモンスターを持ってくるとかあり得ないですよ!?」


 んなこと言われても……。

 現にこうして持ってきたわけだし。


「おい、なんかあったのか?」

「あっ、ジョナスさん!」


 様子をうかがいに来た冒険者を見て、受付嬢はそう叫ぶ。


「って、この前の錬金術師の坊主じゃねぇか」


 ジョナスと呼ばれた男は俺を見て、そう呟いた。

 どこかで会ったか? と、一瞬思考して、あぁ、この前俺に冒険者をやめるよう忠告したおっさんだと思い出す。


「お前、錬金術師は冒険者に向いてないからやめとけ、と忠告したじゃないか。なのに、なんで冒険者ギルドに?」

「彼、この素材を持ってきたんですよ!?」

「って、大爪ノ狼(マンビブロボ)の素材じゃねぇかよ! 初心者が持ってきていい素材じゃねぇぞ、これは!?」


 よほど驚いたのか、ジョナスはそう言って叫ぶ。


「流石に、一人でこれを狩ったわけじゃないだろうな?」

「まぁ、一人ではないですね」


 早く換金してほしいなー、という思いから、否定せず話を合わせることにした。このほうが早く解放されそうだ。


「ちなみに、誰とパーティーを組んでいるんだ? 俺の情報網では、大爪ノ狼(マンビブロボ)を狩れるだけの実力がある冒険者が初心者とパーティーを組んだなんて聞いてないんだけどな」


 参ったな。そこまで、話を深掘りされるとは。

 さて、なんて答えるべきか。


「えっと、ボブって人とパーティー組んでます」


 テキトーに思いついた名前を口にする。

 ボブってよくある名前だし。これで、なんとかなるだろう。


「ボブか。確かに、あいつなら大爪ノ狼(マンビブロボ)を狩るだけの実力はあるな」


 よしっ、なんか知らんけど、うまくいった。

 どこぞのボブよ。ありがとう。


「おい、ボブ! ちょっと、こっちに来い!」

「なんすか? ジョナスのおっさん」


 おーい、なんで、お前が冒険者ギルドにいるんだよー。


「ボブ、こいつとパーティー組んでいるって本当か?」

「いや、知らないっすよ。こんなやつ」


 どうやら俺の嘘があっけなく破綻したようだ。ちっ。


「おい、これはどういうことだ?」


 ジョナスがしかめっ面で俺のことをにらむ。

 はぁー、うっざいな。


「えーと、なんか、たまたま森にいたら、このモンスターが崖から落ちているとこに遭遇したんでー、それでラッキーと思って、素材を換金してもらおうと来たんですよー」


 どうせ、俺が倒したと言っても、信じてもらえないだろうし、誤魔化すことにした。

 モンスターが崖から落ちたって部分は当たっているし。


「モンスターが崖から落ちるって、そんな都合のいいことあるのか……?」


 と、なおも俺のことを疑う。


「あの、ユレンさん。失礼でなければ、あなたのことを鑑定してもよろしいでしょうか?」


 ふと、受付嬢が俺のことを名前で呼んで、そうお願いしてくる。

 冒険者を鑑定か。

〈鑑定〉のレベルが低い状態で冒険者を鑑定しても、名前とジョブ、それからレベルしかわからない。

 それだけなら、正直見られても問題ない。

 スキルを鑑定されるのは嫌だが、確か、他人のスキルを鑑定するには、スキルのレベルが相当高くないとダメだったはず。

 だから、大丈夫だろう。

 そう判断した上で、俺は「いいですよ」と頷いた。


「では、させていただきますね」


 と受付嬢は言って、俺のことを鑑定する。


「どうだ?」


 と、ジョナスが質問する。


「えーと、ユレンさんのレベルは1ですので、ユレンさんがモンスターを倒したわけではないかと。なので、本当に崖から落ちたモンスターを回収したんでしょうね……」

「だが、どうやってここまでモンスターの死体を運んだんだ?」

「あぁ、それなら、彼〈アイテムボックス〉持ちですので、その点は不自然ではないかと」

「お前、〈アイテムボックス〉を持っているのか……!」


 ジョナスが目を見開いて俺を見る。


「そういうことなら、納得はできなくはないのか……」


 どうやら、騒動は無事収束したようだ。

 それから大爪ノ狼(マンビブロボ)の素材を換金してもらい俺は十分の有り金を得た。

 流石、レベルが60のモンスターなだけあり、換金したらお金を大量にいただけた。


「この前、あんなことを言って悪かったな」


 ふと、ジョナスが話しかけてくる。


「あぁ、いえ。気にしてませんから」

「〈アイテムボックス〉を持っているなら、不遇職でも冒険者としてやっていけるだろうからな」


 ジョナスは俺が幸運にも最初から〈アイテムボックス〉手にしていたと勘違いしているんだろうが、実際は自分でモンスターを倒して獲得したんだけどな。


「あぁ、ちゃんと自己紹介してなかったな。俺はジョナス。レベルは200を超えているBランク冒険者だ。ジョブは見ての通り、大剣使い」


 ジョナスはそう言いながら、背中の大剣を見せびらかす。


「この冒険者ギルドでは顔役として、そこそこ人望はあるはずだから、なにか困ったことがあったら、俺を頼ってくれ」


 レベル200を超えているってことは、それなりに熟練の冒険者であることに違いない。

 この冒険者ギルドでの顔役なのも納得だ。


「ユレンと申します。こちらこそ、よろしくお願いします。それと、なにかあったら頼らせていただきます」


 今後もここの冒険者ギルドを活用する予定なので、仲良くするに越したことはない。なので、丁寧に挨拶をする。


「それで、早速で悪いが、ユレンに相談ごとがあるんだが」

「はい、なんでしょう」

「実は、今、新人の冒険者を集めて教育実習をしているんだが、お前もそれに参加しないか。他にもお前のような新人の冒険者がいるからな。仲良くなるきっかけにもいいと思うぞ」

「…………全力でお断りします」

「おい、なんでだ!?」

「ソロで活動したいので」

「いやいや、そのジョブでソロは厳しいと思うぞ! どっちかという支援職だろ錬金術師は」

「………………」

「おい、無言で逃げるな!!」


 ダッシュで逃げた。

 俺は強いモンスターを倒したいだけなのに、新人研修とかやってられないだろ!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うーん、面白い!!!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ