表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

第1章 出会い

「さよなら、拓真くん」

 僕が告白したときに恥ずかしそうに目を泳がせていた君は今、僕をまっすぐと見ていた。君と出会ったときから始まった物語が、走馬灯のように頭の中を駆け巡った。




 * * *




 コンビニで働く君を見ているのが僕の小さな幸せだった。ドキドキしながら買う物を持っていって、おつりを渡す君の手が少し触れたときなんかは、僕はすごく嬉しかったんだ。くりっとした瞳にアップにした長い髪の毛、そしてすらりと伸びた手足。そう、僕は君に一目惚れしたんだ。でも告白する勇気なんて持ち合わせていなかった。その日も僕はおつりを募金箱に入れた。

「ありがとうございます」

 と君は言った。その声が聞きたかった、ただそれだけなんだ。毎日コンビニに通う僕を、君は覚えてくれただろうか?

「お前さー、それじゃあいつまで経っても彼女なんか出来ねーぞ。早いとこ告っちゃえよ」

 友達の政和はそう言う。

「分かってるけどよー、告白なんて出来ねぇよ。だってあんなに可愛いんじゃ絶対彼氏いるだろうし」

「だからってこのままでいいのかよ」

「よくないけど……」

「拓真は昔っからそうだよな」

 こいつとの付き合いはもう十年になる。政和は好きになったら迷わず告白する、僕とは正反対の奴だった。そのせいか政和の隣にはいつも女の子がいる。羨ましいったらありゃしない。僕なんか、彼女いない歴=年齢だというのに。

「そんなに好きならさ、バイト終わる時間を見計らって行ってみればいいじゃんかよ。それで、ちょっと話してみろよ」

「僕にそんな勇気……」

「男だろ? やれば出来る!」

「……分かったよ……」

 そして僕は勇気を振り絞って、彼女を待ち伏せすることにした。

 長い白のワンピースでコンビニから出てきた君に、僕は近付いた。心臓がうるさいくらいに鼓動を打っている。大丈夫、大丈夫。僕は紙切れを汗ばんだ手で握りながら、彼女に声をかけた。

「こ、今晩は」

 君は目を丸くした。

「あの、僕、たまたまここを通りかかって……。あ、僕のこと覚えています?」

 お願いだ、覚えていてくれ。足がガクガクと震えていた。すると君は少し笑って、

「……はい、覚えていますよ。いつも募金してくれてる」

 神様! ありがとう! 僕はそれだけでも嬉しかった。だけど、まだやらなければいけないことがある。恐る恐る紙切れを、君の目の前に差し出した。

「あのっ、これ! 良かったらメール下さい」

 紙切れには自分のメールアドレスが書いてあった。もし、押し返されたらどうしよう。不安で不安で逃げ出したかった。でも、このままじゃいつまでも恋に内気な僕のままだ。進展しないで終わってしまう。もう、そんなの嫌だ。走る車のヘッドライトが君の横顔を照らした。

「……はい」

 君はゆっくりと紙切れを受け取った。黒いマニキュアの塗られた長い爪が綺麗だと思った。

「ありがとうございますっ。それじゃ!」

 僕は逃げるようにしてその場を後にした。

 家に帰ってから、ずっと自分の部屋で携帯電話を眺めていた。もし、もしもメールが来なかったらもうあそこのコンビニに行くのは止めよう。ドキドキは収まるどころか、メールアドレスを渡したときよりも脈が速くなっていた。

 と、携帯電話が鳴った。僕はすかさず携帯電話を開く。知らないアドレスからだった。もしかして。

『メールアドレスを教えて下さりありがとうございます。あなたのことは印象に残っていました』

 彼女だ! 僕は声を上げそうになった。すぐさま返信をする。彼女からの返事もすぐに来た。そのメールで彼女が沙織という名前だということ、僕と同じ十八歳だということを知った。その後もしばらくメールは続いたが、沙織からのメールには一切絵文字が使われていなく、僕とメールしていても楽しくないのかと少し不安になったが、礼儀正しい文面に好感を持った。

『また明日、コンビニで待っていますね』

 その言葉が嬉しかった。でも、どんな顔をして会えばいいのだろう。僕はまともに話せるだろうか? それとも昨日と変わらない対応で終わるのだろうか。今日はなかなか寝付けそうにない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ