表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狩人の血脈  作者: SKeLeton
第一章 過去
4/38

とある高地2

「大丈夫でありますか? 本当に我々だけで……」

「〈もり〉の方々にばかり負担はかけられん。ここは王国領内だ。我々がやらずして誰がやる」

「……」


 緊張きんちょう面持おももちの若い王国陸軍兵士に、軍曹が言い切った。夜陰やいんまぎれ、王国空軍輸送機が投下した物資を確保しようというのだ。


 掩蔽壕えんぺいごうを吹き飛ばした共和国軍爆撃機と違って、共和国軍輸送機は高高度から物資を投下した。そのため、物資は自陣内に落ちることなく緩衝地帯の傾斜を転がり落ちていった。


 友軍機が現れたのを喜んだのもつかの間、その光景を眺めているしかなかった部下たち。その落胆らくたんした表情を軍曹は思い出していた。


 軍曹が暗闇の中、部下にうなずいて斜面に近づくと奈落ならくの底をのぞき込んだ。


「おい。何かおもしろいものでも見えるか?」


 聞き覚えのあるその声にぎょっとして軍曹が振り返ると、そこにはいつの間にかふたりの〈狩人かりゅうど〉がたたずんでいた。


「いや、これは……」

「心意気は買うがな。なあ、アウィス」

「そうだな」


 居心地悪そうな軍曹とあっけにとられている兵士を前にして、ふたりの〈狩人(かりゅうど)〉は言った。


「まあ、見ていろ」


 オウルは足下そっかの小石をひろい上げると、投下された物資に向かって放り投げた。石は物資の入った木箱に当たり、かわいた音を立てる。そのとき、突如とつじょ投光器とうこうきの明かりが木箱を照らし出し、連続した射撃音が辺りの静寂せいじゃくやぶった。そして、投光器の明かりが消えて射撃音もしなくなった。


「!」

「一晩中、見張ってやがったのか」

「どこまでもひまな連中だな」


軍曹がとなりを見ると、いつの間にかアウィスは狙撃銃スナイパーライフルを手にしていて、レバーを操作し排莢はいきょうするところだった。


「こっちも物資は回収できなかったが……」

「……あちらも投光器は使えなくなった」


「申し訳ありません……」

「いや、すべての責任は自分にあります」


「貴君らには、まだまだ、やらなければならぬことがある。命を無駄にすることはない」

「明日に備えて良く寝ておくこった。解散」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ