表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/78

第76話『再び動き出す世界、そして地獄山脈の狂剣』


「そうか……彼は倒したんだね……」


男は月夜を見上げ、穏やかに呟いた。

その横顔に浮かぶのは、懐かしむような笑み。


「早く彼とゆっくり話したいな。」


アステリオンの“三栄”と呼ばれる男。

その視線の先で、月が静かに雲に隠れていった。


 


──そして同じ頃。


別の地でも、シュンという名の男を“警戒”する者たちがいた。

そこに集ったのは、各地で名を馳せる者ばかり。

本来なら決して交わることのない存在たちが、

今夜に限ってはひとつの目的のため、同じ円卓を囲んでいた。


 


壁には、禍々しい紋章が刻まれている。

それは、かつて世界を震撼させた“厄災”──

《大賢者》を象徴する紋章だった。


 


「“シュン”とかいう新しき王は……何者なのだ?」


「確かに。アレを殺せるとなると、かなり厄介だな。」


「まぁまぁ、いいじゃありませんか。

 ファルカンの失敗を尻拭いしてくれたんですし?」


 


「ふん、別に俺が行っても良かったけどな!」


 


「そんなことしたら目立つでしょ!

 私は今、忙しいのよ。面倒ごとはやめてちょうだい!」


 


「忙しい忙しいって……うるせぇんだよ!

 そんなに嫌なら王女なんて辞めちまえ!」


 


「はぁ? ちょっと強いからって調子乗ってんじゃないわよ?

 焼き払われたいのかしら?」


 


「ふぉっふぉっふぉ……若いのぅ。

 じゃがあまり刺激しすぎると、また世界を巻き込む大戦になるぞい?」


 


その一言に、騒がしかった空気が一瞬で静まる。

数多の視線が、円卓の奥の男へと集まった。


 


「それで? 次は誰の計画を進める?」


皆の視線を一身に受け、男はゆっくりと立ち上がる。

その眼差しは、闇の中でも爛々と輝いていた。


 


「皆様の働きにより、計画は順調です。

 ──ですが、少々困ったことがありましてね。」


口元に笑みを浮かべ、男は指先で円卓を軽く叩いた。


「“エルフの森”にあるお宝を……少し拝借したいのですよ。」


 


静寂を破る、誰かのくぐもった笑い声。


それはやがて連鎖し、

部屋全体に不気味な笑みが広がっていく。


 


──世界は、再びうねりを上げようとしていた。

ゆっくりと。

しかし確実に、“厄災”の再現へと動き出していた。





────────────





その頃──各国の裏で世界が蠢き始めている中、

最も注目を集めている“新王シュン”はと言うと……。


「終わんねぇぇぇぇぇよぉぉぉ!! ギル……助けてくれよぉぉ!!」


泣きながら書類の山に埋もれていた。

机の上はもはや書類ではなく雪山。

チョモランマ。いや、ここが“地獄山脈”かもしれん。


ペンを握る手は震え、涙はインクで滲み、

もはや俺は──サインマシーンだった。


ただ、それは男としてのプライドが許さなかった。


「なになに……? 議事堂の建設許可?

 降りるわけねぇだろ! 男は肌の付き合いって決まってんだろ!!

 健康ランド建設に変更!!」


俺は机をドンと叩き、経験値を消費して

《健康ランドのパンフレット》を召喚する。


表示されたウインドウには──


【経験値を28消費します】

【“おっさん達が湯船で国会する健康ランド”プランを実装しますか?】


「よし、それ書類に添付っと!」


書類にバチンと貼り付ける。


「議事堂却下! 健康なるド建設、早急に決定!!」


誰もいない部屋で高らかに宣言した。


……無茶振り? 知っててやってる。

むしろ理不尽であることに価値がある。


他にも、農作物の提案書・畜産の増産依頼・

謎の“国営けんちん汁フェス”開催計画まで、

全部──署名して、はい丸投げ。


だが、書類の山は減るどころか……

「おっ、増えたなチョモランマ。」


もはや自重崩壊してた。


 


「……ふぅ。あーもうダメだ。燃やそ。」


書類に火を点けかけたその時──

背後から柔らかな感触。


「シュン様……そろそろ……横になって休まな……?」


白蓮が、背中からそっと抱きしめてくる。


「っ……!? ちょっ、おま……!?」


香りが、甘い。声が、柔らかい。

──誘惑スキルLvMAX。


「白蓮! 主人様を誘惑するのはおやめください!」


部屋の扉がバンッと開く。

カナがメイスを片手に仁王立ちしていた。


「主人様は、いずれ世界を統べられるお方!

 この資料の片付けも、その道の一つなのです!!」


(いやだから世界統べないって!!)


白蓮は小さくため息をつき、

俺から離れると──スッと横に正座した。


「……ほな、せめて。

 この膝で、おやすみなさいませんか?♡」


「うっ……お前ら……お前ら出てけぇぇぇ!!」


俺は叫びながら二人を追い出した。


 


静まり返った部屋。

机にはまだ山のような書類。

ペンを握る手が、かすかに震えている。


 


「……でも、実際ギルと会ってないけど……大丈夫かなぁ……」



ぽつりと呟く声は、誰にも届かない。


その背後で、窓の外の月が雲に隠れた。


────────────


──その頃。


ギルは、とある山脈にいた。


修行という名の地獄。

だが、それもようやく一つの区切りを迎えようとしていた。


 


「ふん……ブリザードドラゴン、ですか。

 製氷機能付きトカゲ風情が……」


 


ギルの背後に立ちはだかるのは、

かつてギルドですら甚大な被害を出し、

辛うじて“撃退”の記録が残る──神話級の存在。


鋭い氷爪が大地を抉り、

口腔に冷気が集まる。


ブレスを放つ、その瞬間──


 


ガギィィィィィィン!!


 


ギルの剣が、竜の口を地面へと突き刺していた。

ブレスは漏れることすら許されない。


 


「自分の技量も測れない愚か者め。

 ……どうやら君にも“しつけ”が必要なようですね。」


 


竜の瞳が恐怖に見開かれる。

逃げようともがくが、地面に縫い止められた剣は微動だにしない。


ギルの瞳孔がわずかに震え、口角が吊り上がる。


 


「さぁ──特訓を、始めましょうか?」


 


空気が、凍る。


その瞬間、狂気が笑った。


 


「アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!」


 


竜の悲鳴が夜空に響き、

氷嵐が山脈を呑み込んだ。


ギルの剣が閃くたび、

凍結と粉砕が交互に走り──

山が、軋んだ。


 


月は血のように赤く染まり、

氷の粒が雨のように降り注ぐ。


 


ギルは、壊れていた。

そして同時に、完成していた。





◆ あとがき小話:森のささやきに、ありがとうを ◆


 


妹「ねぇねぇ、お姉ちゃん。森でね、“このお話が好き”って声を聞いたの!」


姉「……ほんとうに? 誰がそんなことを?」


妹「リスさんも、小鳥さんも、焚き火のまわりの旅人さんも!

みんな“あったかくて、つい笑っちゃう”って言ってたの!」


 


姉「……ふふ。そう。

それなら、きっと作者も――いえ、この物語そのものも、きっと喜んでいるわね」


 


妹「“いいね”とか、“ブクマ”っていうのもあるんでしょ?

あれを押してくれた人たちが、森の風みたいに、そっと背中を押してくれるの!」


姉「ええ。小さなひと押しが、物語を少しずつ前へ運んでくれる。

……まるで夜明けの光みたいに」


 


妹「えへへ〜♡ 読んでくれたみんな、ありがとなのっ!」


姉「私からも、心を込めて。

あなたの応援が、この世界の灯りとなっています。

どうか、これからも見守ってくださいね」


 


妹「ねぇ、お姉ちゃん。そろそろ“人の国のマナー”ってやつ、勉強した方がいいんじゃない?」


姉「……ふふ、それもそうね。ちゃんと“仲良くなる挨拶”を間違えないようにしなきゃ」


 


(※彼女たちは今後登場予定のエルフ姉妹です。

 本編より少し先の森で、今日もこっそりお礼を練習しているとか──)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ