表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/67

第48話『理想は潰え、悪意は続く』

広場が──


世界が、静寂に包まれた。


 


ファルカンは地を這う。

引き裂かれた身体、再生すら止まった肉体を引きずりながら。


その喉から、震える声が漏れた。


 


「な……何故だ……! 何故だ、何故だ何故だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


 


嗚咽のような絶叫。


 


「これほどの魔力を……あれだけの命を喰らって……

何故……貴様らは……まだ……立てる……!!」


 


 


立ち上がったリリィが、ボロボロの身体を揺らしながら鼻で笑う。


 


「しつこいわね……あれだけ騒いで……まだ、喋る気?」


 


 


──その時だった。


 


 


「おーーーーい、みんなーー!っておい!?

え!? おいおいおい!?なんかみんな血だらけじゃない!?」


 


 


「ふぇぇぇぇぇん!!!

皆さんぁぁぁぁぁ心配しましたよぉぉぉぉぉぉぉ!!」


 


駆けつけてきたのは、シュンとキュリ。

そして──


 


「……ファルカン。

君は、目的を果たせたかな?」


 


フェルバートが、冷たくファルカンを見下ろしていた。


 


 


シュンは慌ててカナのもとへ。


「おい、カナ!? 大丈夫か!? お前……」


 


カナはゆっくりと顔を上げ、虚ろな瞳で言う。


 


「主様……

カナは……信じておりました……

主様と……幸せな家庭を築くのが、見える……」


 


「それ幻覚ーーーー!!」


 


「見えたから!とか言って動くなあああああ!!」


 


 


キュリはフェルとグローレンの元へ駆け寄る。


「ふぇぇぇぇん! グローレンさん!! 生きてぇぇぇ!! お願いだからしなないでぇぇぇぇぇ!!」


 


フェルが静かに笑い、


グローレンも、青ざめた顔で呻く。


「痛いっす……………マジで揺らさないでぇ……ふぉあ……」


 


 


リリィはそのやり取りを見て、ふっと目を細めた。



「あぁ……この感じ……忘れてたわ……私が守りたかった物……」


 


その時、地面を這っていたファルカンが、再び動き出す。


「まだ……まだだ……まだ終わってなど────!」


 


──ぐしゃり。


 


フェルバートの手が、ファルカンの胸を貫いた。


紫の光を放つ結晶を引き抜くと──ファルカンの身体は塵と化す。


 


「……お疲れ様、ファルカン。

君の理想は、届かなかった。だが──」


 


紫の結晶を見つめるフェルバートの声が低く響く。


 


「この力は、私の“理想”のために使わせてもらうよ」


 


 


──空気が、変わった。


 


皆の視線がフェルバートへ集まる。


 


「……フィルバート、何を……?」


リリィが、一歩前へ出て問う。


 


 


フェルバートは微笑んだ。


 


「何って……先代国王との約束を果たすだけさ」


 


「……それって、アステリオン王国の平和よね?

ならその水晶、私たちに渡して──」


 


だが、彼は首を横に振った。


 


「リリィ、君は本当によく働いてくれたよ。

正直、ファルカンが“自らを魔法陣の核にする”とは予想外だったが──

君が倒してくれたおかげで、目的を果たせる」


 


「目的って……何の話……?」


 


「……君は“世界の平穏”のために、魔王を討ったんだろう?

だったら、敵国である鉄峰連合を滅ぼすのも、当然じゃないか?」


 


 


その言葉に、場の空気が凍る。


リリィが目を見開く。


「ちょっ……まさか……最初から全部……!?」


 


 


だがそのとき──


 


シュンがポツリと呟いた。


 


「ねぇ……あのさ……」


 


「……なんで戦争してるの?」


 


 


一瞬。


その場の空気が止まった。


 


 


「な、何……?」


 


「いや、だって……そもそも何で争ってるか、わかってないんでしょ?

何百年も前に誰かがケンカ始めたとかで、

今の人たち……関係あるの?」


 


フェルバートが、言葉を失う。


「……っ、何故だ? いや、だが……いや、それは……」


 


「じゃあさ、もうやめたら?」


 


「っ…………な、なぜだ!? なぜなぜなぜなぜなぜなぜなぜなぜなぜなぜなぜなぜ──」





「……うわ、壊れた……」


シュンが一歩下がる。


フェルバートは虚ろな目で空を見つめ、意味を失った言葉を繰り返していた。


 


 


──その時だった。


 


広場の空気がピタリと止まる。


そして。


 



地鳴りのような低い声が響いた。

「……チッ、壊れたか」


 


まるで、誰かの“役目”が終わったことを確認するような、

冷たく、吐き捨てるような声。


 


シュンはガタガタと震えながら、音の方を見る。


 


「この声……えっ、まさか……

…………地下の……死体の声……!?」


 


声が裏返る。


本能が警鐘を鳴らす。


 


だがその瞬間──闇の中から、ひとりの男が現れた。


 


漆黒の衣をまとい、額に角のような骨を持つ。


明らかに、魔族とわかる風貌。


 


 


「“意思を注ぐ者”……また顔を合わせることになるとはな。

できれば、もう二度と会いたくなかったが……

最後の最後に──よくも邪魔をしてくれたな」


 


 


「……ガ、ガルザ……? だっけ……?」


 


シュンの声が裏返る。


その直後──


 


「うわああああああああああああああああああ!!

よかったああああああああああああああああああ!!!

死体と会話してたんじゃなかったああああああああああ!!」


 

全員が心の中でつっこんだ──────

そこかよ。



シュンは全力で安堵していた。


 


ガルザはくっ、と小さく笑った。


 


「……変わった奴だな。だが、構わん」


 


そして、何の前触れもなく動いた。


 


 


ドシュッ!!


 


ガルザの拳が、フィルバートの胸を貫いた。


 


フィルバートの身体が大きくのけぞり、咳き込む。


吐き出された血と共に──


ガルザの手には、紫の魔晶石のような結晶が握られていた。


 


 


「……フィルバート、よくやってくれた」


ガルザは結晶を持ち上げて、冷たく言い放つ。


 


「鉄峰連合とアステリオンの戦争──

仕組んだのは、我々だ。」


 


 


「……っな……!?」


リリィが、凍りついたように言葉を失う。


 


ガルザは視線も向けずに続けた。


 


「長きにわたって……先代国王と共に、よく踊ってくれた」


「目的は我らを死の大地へ追いやった貴様らへの復讐と排除だ」


 


ガルザの瞳が、魔晶石に反射して妖しく光る。



「……だが、もう用済みだ」


ガルザが結晶を掲げる。


紫の魔力が脈動し、空気がひび割れるような圧を放っていた。


 


「この結晶さえあれば──貴様らなど……」


 


──その時。


 


「だめです!!」


 


叫びながら、キュリが飛び出した。


小さな身体が、ガルザの前に立ちはだかる。


 


 


「……キュリ……?」


リリィが息を呑む。


 


 


ガルザはキュリを見下ろすようにして、静かに言う。


 


「……やはり、情が湧いていたのか」


 


 


キュリの肩は小刻みに震えていた。


だが、その瞳だけは、確かに“敵”を睨んでいた。


 


 


沈黙。


 


 


「……まぁ、いい」


ガルザが静かに言う。


「どちらにせよ、この結晶が我らの手にある限り……

すべては時間の問題だ」


 


 


彼の視線が──シュンを一瞥する。


 


「それに、今は……リスクが高すぎる」


 


一言だけ。


だが、そこに込められた評価と警戒の意図を、誰もが察した。


 


 


「俺は、魔族領に戻る」


 


 


そのまま背を向けると、霧がその姿を包み込んでいく。


 


 


「貴様らは──」


霧に飲まれながら、最後に言い残した。


 


「せいぜい……足掻くといいさ」


 


 


──その姿は、完全に掻き消えた。


 


 


しん──と、風の音すら止んだような沈黙が広がる。


 


誰も、動けなかった。


誰も、言葉を返せなかった。


 


ただ、そこに残されたのは──


静けさと、


解けない疑問だけだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ