表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『社畜、異世界で静かに暮らしたいだけなのに。気づけば神扱いされて建国してた件』  作者: pyoco
アステリオン王国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/84

第31話『ようこそ、冒険者ギルドへ。』

「12歳の誕生日、おめでとう♪ リリィ!」


「来年はいよいよ、王都の魔法学校だな!」


 


両親が、いつもより少しだけ豪華なご馳走で祝ってくれた。

今日は特別な日。だけど、それでも“いつもの幸せ”の延長にある日だった。


 


──王都には、可愛いお人形とか、お洋服がたくさんあるらしい。


商人のおじさんがそう教えてくれた。


だから私は、毎日魔法の練習をしてる。

だって、来年には魔法学校に入学するんだもの!


 


この前だって、村の近くに現れた魔物を、村の人たちと協力して倒した。

いつか勇者のパーティーに入って、えっらい冒険者になる。


そして──


 


可愛いものを、たくさん集めるの。


 


……そう、決めていた。


 


だけど──


12歳の誕生日の、ほんの少しあと。


 


悲劇は、なんの前触れもなく訪れた。


 


──────


 


「おい! 大丈夫か! 動ける奴らは女子供を連れて──ぐあああああっ!!」


 


(ん……? 体が……痛い……)


(パパとママと……お野菜、採ってた……はず……)


 


目を開けた。


そこにあったのは──地獄だった。


 


村は燃えていた。

田畑は巨大な足跡に踏み荒らされ、家は潰され、煙が空を覆っていた。


この前、魔物を一緒に倒したお兄さんたち──

その身体は、散らばっていた。


 


「……パパ? ママ……?」


 


這うようにして、傷ついた体を引きずる。


さっきまで一緒にいたはずの両親を、必死に探す。


けれど──


 


その前に、現れたのは。


 


──数匹の、ゴブリンたちだった。


 


「な……何よ……! べ、別に……あんたたちなんて……!」


「こ、怖くなんか──無いんだから……!!」


 


必死に声を張り上げる。

恐怖で足が震えていても、言葉だけは負けたくなかった。


 


「火の精霊よ……ささやかな祈りを聞き入れ、力を貸して……ファイア──ッ!」


 


詠唱の最中。


その言葉が終わるより先に──

ゴブリンの斧が振り下ろされた。


 


「きゃっ──!」


 


転がる。掠っただけでも、骨に響く衝撃。


地面に手をつきながら、再び詠唱を始める。


 


「火の精霊よ、ささやかな──」


 


また斧が来る。


魔法が、完成しない。


 


「火の……精霊よ……」


 


何度やっても──終わる前に襲われる。


 


12歳の少女は、その瞬間、悟った。


 


前衛のいない魔法使いなんて、ただの的だ──


 


目の前に広がる現実は、教本の中の戦術なんかじゃない。

誰も、守ってくれない。

誰も、待ってくれない。


──私は、弱い。

──このまま、殺されるんだ。


 


そう、思ったその時──


 


「──第四戦技《流水剣》」


 


静かな声とともに、風が走った。


いや──水のように“流れ”が走った。


 


目の前のゴブリンたちが、何かに包まれたように──

弧を描いて、一斉に吹き飛んだ。


 


剣を持った一人の男が、そこに立っていた。


 


(……何……あれ……)


 


斬撃? 魔法? それとも──何か別の、もっとすごい“力”?


空気の重みが、まるで違って見えた。


 


「大丈夫かい?」


 


男が、振り返る。


やわらかな笑みと、真っ直ぐな目。


それは、“戦い慣れた者の目”だった。


 


このあとすぐに、彼の仲間たち──

斧使い、弓兵、魔術士らしき数人が現れ、残ったゴブリンを薙ぎ払っていく。


誰もが“生きるために戦っている”顔をしていた。


そして──


 


これが、後に魔王を討伐し、

魔法中心だった時代を終わらせ、


 


“戦技”という新たな力を広めた──


 


──勇者と、私の出会いだった。


──────


かつて、私が生まれ育った村に──両親の墓を建てた。


あの日、焼け落ちた家の前に。

私ひとりでは、土を掘るだけで何時間もかかった。


けれど、ようやく埋めてあげられた。

……だから、もう、ここにいる理由は無かった。


 


魔法学校に行く意味も、無くなっていた。


魔法は、詠唱に時間がかかる。

守ってくれる前衛がいなければ、何もできない。


村で私は、魔法が何の役にも立たないことを知った。

だから──勇者たちについていくのは、必然だった。


 


彼らは、“戦技”という技を使う。


剣が風を纏い、斬撃が流れを生み、足が空を跳ぶ。


まるで魔法のような剣さばき、身のこなし──

けれど、それは魔法じゃない。


私は、旅の中でその技を必死に見て、盗み、真似た。


 


次第に、仲間も増えた。


気づけば、私たちは「勇者パーティー」と呼ばれるようになっていた。


 


──────


ある日、戦場の最前線で耳にした。


「“大賢者”と呼ばれる魔術師が、鉄峰連合とアステリオン王国の境に現れた」


かつて、世界を一度壊した存在。


魔王と並び、歴史の中で名を刻んでいた災厄。


 


私たちは、大賢者を追った。


──そして、出会った。


 


あまりにも胡散臭い、フード姿の男だった。


銀色の巨大な狼を連れ、開口一番こう叫んだ。


 


 


「ハーレムを作りてぇぇぇだけなんだよおおおおおおおおおおおお!!!」


 


 


(……何この人……)


 


だが、ふざけているのは口だけだった。


その魔法は──地形を捻じ曲げ、天候すら変える。


雷を呼び、空気を凍らせ、大地を引き裂いた。


 


私たちには、“対魔法領域”を扱える僧侶がいた。

だからこそ、「魔法使いなど怖くない」と思っていた。


だが──


その力は、異質だった。


 


銀狼が前線を張り、

大賢者は、弱体化を受けてなお、常識外の魔力をぶつけてくる。


 


「何でだよ……俺はただ異世界で可愛い女の子に囲まれたいだけなのに……」


「きっしょ♡ ハーレムとか言って、犬一匹しかついてないじゃ〜ん♡」


「おい!リリィ!気を抜くな! くるぞ!」


「このロリッ子がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」


 


──戦いは、凄絶を極めた。


だが最後には、私たちが勝った。


大賢者を禁忌の森に封じ、

森全体を結界で包み、外へ出られないようにした。


 


けれど、その代償として──


 


私は、“不老”の呪いをかけられた。


 


 


(可愛い女の子ぶってる奴は全員地獄を見ろぉぉぉぉぉ!!!)

(お前らまとめて合法ロリになれぇぇぇぇぇ!!!)


 


──と、わけのわからないことを叫びながら。


 


 


──そして私は、止まった。


 


魔王を討伐し、世界は“平穏”を取り戻した。


 


あれから、何年が経ったのかは、もう分からない。


仲間たちは、一人、また一人と去っていった。

あの勇者すら──いつの間にか、姿を消した。


 


気づけば、私だけが残っていた。


 


 


私は、孤独になった。


 


 


孤独を埋めるように、可愛いものを集めた。

ぬいぐるみ、リボン、ドレス、小さな食器……

可愛いは、正義。可愛いは、癒やし。


でも、それは穴の空いたバケツに水を注ぐようなものだった。


 


──気づけば、手元のお金は消えていた。


仕方なく、“ギルドマスター”という職に就いた。


 


でも、そこに夢はなかった。


 


魔王も、大賢者もいなくなったこの世界は、

今度は、国同士が醜く争う時代へと移り変わった。


 


冒険者は廃れ、

代わりに──騎士団と傭兵が主流となった。


 


私は、何度も騎士団に誘われた。

力も、実績も、全ては申し分ないと。


 


──でも、興味はわかなかった。


 


私が憧れた“勇者”とは、違っていた。


彼らは理想の象徴で、

誰かのために戦い、誰かの心を救う存在だった。


今の騎士団に、そんな顔はなかった。


 


 


呪いを解く術も、いまだ見つかっていない。


 


そして──魔法は、もう、廃れた。


 


魔法が消えたこの世界で、

不老のまま生き続ける私は──


 


 


今、世界に絶望している。


 


 


止まったままの身体。

止まったままの心。


時間だけが、残酷に過ぎていく。


 


──それでも。

もし、誰かがまた、私の時間を動かしてくれるなら。


 


そんな夢を、ほんの少しだけ……まだ、見ているのかもしれない。


 


 


リリィ

──不老のギルドマスター。

かつて、勇者の隣にいた少女。


 


今はただ、誰かの“スタート地点”である場所で──


笑いながら、待っている。


 


 


──「ようこそ、ギルドへ♡」






挿絵(By みてみん)



ちょっとぉ〜♡


誰ぇ!?ブックマーク増やしたのぉ!?


……いや、褒めてるよ? ちゃんと褒めてる。

めちゃくちゃ偉い、すっごい偉い。天才、優勝、神、世界の光♡


でもさぁ……

作者がね?その瞬間──


跳ねたの♡ ピョーンッて♡ ベッドの上で♡


「うわぁぁぁぁ!?更新ボタン押しちゃったぁぁぁ!!!」って叫びながら、

投稿日じゃないのに公開してやんの♡


……ねぇ、それ見てどう思う?

可哀想? ううん、笑っていいとこ♡


でもまぁ、応援されたら調子乗るのがこの作者だからさ〜、

あなたのその1クリックで、たぶんあと3話ぐらいは書くんじゃないかなぁ?


……うっわ、責任重大♡


だからさ♡

ちゃんと覚悟して読みに来なさ〜い?


あなたが“神”なら──

作者はその辺に転がる“拝み倒すバカ”だし♡


うふふっ、


次の更新も、ちゃんと見にきなさい♡


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ