表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/78

第27話「交渉は順調です(ただし俺を除く)」

「なぁクー?」


「なんなのだ?」


俺は隣でしっぽを振るクーの頭を、もふもふと撫でながらぼやいた。


「……なんで、ああもみんな好戦的なんだろうな……」


「ん〜、たいわは大切なのだ!」


しっぽパタパタ、耳ぴょこぴょこ。

おまえが言うのか、という気持ちを全力で抑える。


「クーには、対話はまだちょっと早かったかな〜……」


すると不満げにむぅっと唇をとがらせ、


「クーはちゃんと、たいわしてるのだぁ! この間も牛さんたちと、たいわしたのだぁー!」


「……そうだね。うん、してたね。全力で」


たいわ(物理)だったけどな!


「……それにしても、いつ来るんだろ。アステリオン王国の使者……」


怖かったらどうしよう……

礼儀作法? 知らん。

椅子の座り方も危ういのに……。


「やっぱ、ギル連れてくるべきだったかなぁ……」


そんな不安をクーのもふもふで紛らわせてると、

──向こうから、武装した一団がゆっくりと歩いてくるのが見えた。


やべえ、来た。ガチのやつだこれ。

……胃が死ぬ。


その中から、ぴょこんと一人──

小柄な少女が先行して、こっちに駆けてくる。

そして、ぺこっとぎこちなくお辞儀して──


 


「は……初めましてっ……わ、わわ、私は……キュ……キュ、キュ……キュリと申し……も、申しまひゅ……申しますっ! ……あ、あの、こ……こ、こ、今回そのぉぉ……!」


 


──カミすぎて内容が一切入ってこない。


語彙がバグってる。

言葉がメルトしてる。

むしろこのまま口から魔法暴発しそうで怖い。


「とりあえず落ち着こ?ね?深呼吸して? 大丈夫だから、食べたりしないから」


撫でてるクーをぽふぽふしながらフォローすると──


 


「んー……そいつ、食っても美味そうじゃないのだぁ。魔──」


「ふぇぇぇぇ〜ん! 美味しくないですよぉ〜! 私ぃ〜!!」


「だから食べないってば!?」


※口調が“ですぅ”系なのに、泣きながら反論すんな。

こっちが泣きたい。


そんな騒動のなか──

後ろの武装集団がゆっくりと追いついてくる。


そして、その中で明らかに一番“格”の違う存在。

威圧感をまとい、凛とした姿勢の──青年が一歩前に出る。


 


「私は──アステリオン王国の特使、フェルだ

 この地の主に、謁見の許しを乞いたい」


 

謁見って……そんな物々しい話なのか? てっきり会って終わりだと思ってたんだけど……。


──────


「は、初めまして。シュンです。えーと、よろしくお願いします……」


俺なりに丁寧に挨拶してみた。

すると、“フェル”とか名乗った男が少し怪訝そうに眉を寄せて──


「では……案内を願えますか」


……あれ? 謁見って、まさか視察系?

「村の様子を見せていただきたい」的な??


うん……謁見の定義がわからん。とりあえず「会って終わり」じゃないことだけは確かだ。

仕方なく、俺はクーを撫でながら渋々案内を始めた。


─────


「ここが民Aの家で……あっちが俺の“けんちん汁”工房です。で、その隣が会議場なんですが……」


俺が指差して説明すると、フェルたちは緊張した面持ちで後ろからついてくる。

なんでそんなピリついてるんだこの人たち。見学ツアーじゃないの?


とりあえず一通り説明し終えて、フェルの方を向く。


「……これで、案内は一旦終わりましたけど……」


するとフェルは、意外そうな顔をして──


「で……謁見は……?」


……まだあんの!?

え、謁見って、まだあるの!?


挨拶したし、案内したし、観光名所も紹介したし……。

いやちょっと待て。日本式で考えよう。

客人が来て、まず挨拶。次に案内。で、最後は──


……あっ。


おもてなしだ。


日本式と言えば、お・も・て・な・し。


とはいえ、茶菓子なんて気の利いたものは無い。

だから俺は、寸胴と器を抱えて走った。


────


「こ、これは……?」


戻ってきた俺に、フェルが思わず尋ねる。


「けんちん汁です! めちゃくちゃ美味しいですよー♪」


俺はどんどん器に盛って、フェル一行に振る舞っていく。


──外交の場における最高の武器は、心を込めた郷土料理である。


皆がスプーンを口に運んだ瞬間──


「……っ!?」「な、なんだこれは……ッ」「美味……っ!!」


全員が目を見開き、信じられないという顔で俺のけんちん汁を見つめていた。


──よし、これで“謁見”は完璧だ。

 おもてなしは、日本の心。



なんだかんだで器を空にした頃、フェルが咳払いひとつ。


「で?……いつ、お会いできるのでしょうか?」


(……誰に? 俺じゃなかったのか……?)


「えーと……その、俺に会いに来たんじゃないのか?」


フェルは目を丸くして、きょとんとした顔をこちらに向けた。


「いえ……“主様”と呼ばれるお方に、ですが?」


クーが膝の上で撫でられながら、誇らしげに胸を張る。


「主様は主様なのだ!」


(お前が言うと、逆に信憑性が消し飛ぶんだけど!?)


そんな俺の内心をよそに、フェルは隣の副官と顔を寄せ合い、ヒソヒソと囁き合い始めた。


「なぁ……これ、俺たち、からかわれてないか?」

「うぅ……でも、人は見かけによらないって言いますし……」

「あのお美しい方はどこ行った!」

「グローレンさん!落ち着いてくださいってば!」

「お前は緊張感を持てグローレン、でもな……まさかこんな……のほほんとした青年が主様とは……」

「でもでも隊長、それならそれで逆に良いのでは?」

「は? なぜだ?」

「だって……てっきり大賢者か、筋骨隆々の古強者が出てくると思ってたので……」

「まぁ、それに比べれば、この青年の方が……」

「話しやすいですよね!」

「……うーん、確かに……いやでも、いやしかし……」


(……なんで俺の評価が“話しやすい”に着地しそうになってんだ!?)


(つーか、全部聞こえてるんだけど!?)


(……やっぱり俺、主っぽさゼロなんだな……)


フェルは再びこちらを振り返ると、申し訳なさそうに頭を下げてきた。


「重ね重ね恐縮ですが……以前、我々と直接“約定”を結ばれたお方を、呼んでいただけますか?」


「……はい、今、呼んできます……」


俺はトボトボと立ち上がり、まるで**“主様の使い魔”**かのように小さく肩を落として歩き出した。


(いや……俺、何やってんだこれ……)




カナ「ここまでお読みいただいた、尊き読者様へ──」


 


カナ「主様と私の物語をここまで見届けてくださったこと、深く感謝いたします。

 ですが……もし、お気持ちの片隅にでも“悪くないな”と思っていただけたのであれば──」


 


カナ「ブクマ、いいね、感想、★、DM、念話、忠誠の誓約、何でも構いません。

 作者が跳ねて喜び、次の話が3倍速で書かれる可能性があります」


 


カナ「……いえ、正直に申し上げますと──

 主様と私の未来のために、“今すぐ”反応していただけると助かります……!!」


 


カナ「ですので、どうか……どうか!」


 


カナ(メイスを構えて正座)


 


カナ「反応してくださらないと……作者が拗ねてどこかへ逃げます!!(そして私の出番が減ります!!)」


 


カナ「どうか……このまま共に歩んでくださいませ、読者様……!」


 


(静かにメイスが床を叩く音が響く)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ