表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『社畜、異世界で静かに暮らしたいだけなのに。気づけば神扱いされて建国してた件』  作者: pyoco
アステリオン王国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/84

第22話『馬鹿犬とジェスチャー外交』

──────

セザール国の元首領ギルは、生きた心地がしていなかった。


自らの全戦力を賭けた一手──

かつて“戦神”とまで謳われたミノタウルスの精鋭たちを率いて、満を持してこの地に現れたはずだった。


だが。

その全てを、たった一人で粉砕した女がいる。


クー。獣人の娘。

その無慈悲なまでの強さは、“誇り高き猛牛たち”を刈り尽くしたというのに──


「……主の匂い、する……」


そう呟く彼女の瞳は虚ろで、心ここに在らずといった様子。

まるで今にも、この場を捨てて何処かへ去ってしまいそうな危うさすらあった。


ギルは、密かに歯噛みした。

(……冗談じゃねぇ……! ここでこいつが逃げたら、俺たちはただの烏合の衆だ……!)


ミノタウロスなき軍勢など、ドワーフの英雄ガリウスの前では紙同然。

いま必要なのは、圧倒的な“脅し”であるはずだった。


このままでは交渉すら成り立たない。

ギルは焦りを隠しながら、なんとか言葉を発した。


「……あの〜、クー様? ガリウスとの交渉、俺が前に出ても……よろしい、ですかね?」


返ってきたのは、明後日の方向を見つめたままの、曖昧な相槌だけ。


(マジでやべぇ……!)


腹の底が冷えるような感覚に、ギルは知らず一歩、前に出る。


──こうして、“最悪の布陣”のまま、外交の火蓋が切られようとしていた。


 


一方その頃、鉄峰連合側。


シュンは必死にクーへジェスチャーを送っていた。

人差し指を口元に当てて――シーッ。


(黙ってろ! 余計なこと言うんじゃねーぞ!!)


クーは“主”を発見して飛びつこうとしたが、直前で止まる。

そして、妙な合図に気づいた。


(……主が……静かに“狩れ”って言ってる?)


クーは大きくうなずくと――サインを返した。

シーッ……からの、両手を広げてガォーッ!


(違ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!)


 


──────


ギルは緊張を押し隠しながら、ガリウスの前へ進み出た。


「よう。初めてだな……英雄さんよ。俺はギルだ……」


ガリウスもまた、値踏みするようにギルを見据える。


(コイツが……セザール国の首領……。

流石、我らが手を焼いてきただけはある。修羅場を相当くぐってきた眼だ……)


「ギル殿、貴公に虚言や策略は通じぬな。だからこそ、率直に問おう。

……和平の道はないのか?」


 


ギルは一瞬だけ口を噤む。


(和平? 正直そんなもんねぇ。

今この場でアドバンテージを握れなきゃ、二度と鉄峰連合を潰すチャンスは来ねぇ。

……だが、あのクーって獣人。アイツのやる気次第で全てが変わっちまう……)


「話が早そうだな……ガリウス……でもよ────」


 


その時だった。

ギルの目に映ったのは、ガリウスの背後に立つ妙なガキ。


両手で大きくバツ印を作り──膝を抱えて座り込む。


(……っ! “バツ”からの“座る”……!?

伏兵が動き出そうとしたのを止めた……ってことか!?

つまり“いつでも狩れるが、まだ待機中”ってサインじゃねぇか!?)


背筋に冷たいものが走る。


「……何を望む、だと? よく言えるな……。だがよ……俺らも、ただ脅しに屈する気はねぇんだわ」


 


ガリウスは眉をひそめる。

(脅し? ……いや、今の俺の声音に圧が乗っていたか……?)


言葉を選びかけたその時、視界の隅で“彼女”が動いた。


クー。

セザールの陣営に立つ獣人の娘が、音もなく一歩、前へ。


その足の沈み込みに、ガリウスの背筋が凍る。

(……あの踏み込み。禁忌の森で刃を交えた時と同じ……!)


無意識のうちに、背中の巨斧へと手が伸びていた。


 


──────


シュンは青ざめ、慌てて新しいジェスチャーを繰り出す。


両手を突き出して──(止まれ!)

自分を指差して──(俺が!)

両手を組み合わせ──(もし仲間だってバレたら!)

喉を横切る──(俺、殺されるぅぅぅ!!)

さらに両手をグルグル回す──(だから落ち着けぇぇぇ!!!)


 


クーは目を輝かせる。


(主が……!止まれ? ……いや、“狩りの体勢に入れ”!)

(俺が? ……“主人様が直々に指揮を取る”!)

(仲良く? ……“組み伏せて捕らえろ”!)

(喉を切る? ……“獲物を仕留めろ”!)

(回せ? ……“旋風で蹴散らせ”!)


「……完璧なのだ!!」


ドンッ! と地を蹴り、一歩踏み出す。


 


──────


(いや違うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!)


シュンの心の悲鳴は、もはや天を突き抜けていた。


ガリウスは、巨斧にかけた手をじり、と強めた。

視線の先、ギルの背後で迫り出したクーが、今まさに牙を剥こうとしている。


(……やはり、動いた……! ギル殿の命で……!)

(あれは単なる威嚇ではない……完全に“試し”に来ている……!)


英雄の胸に、冷たいものが落ちた。

これ以上の押し合いは無意味。

むしろ、誤れば一瞬で軍が焼け落ちる。


「……ギル殿。虚勢の言葉は不要だろう」

声を低く絞り出す。

「だが、貴公が本当に対話を望むなら……その証を見せていただきたい」


 


一方のギルも、必死に笑みを張り付けながらも冷や汗を流していた。

視線の端で、あの妙なガキが再びジェスチャーを繰り出していたからだ。


突き出した両手──

自分を指差す──

組み伏せる仕草──

首を掻き切る動き──

そして回すように両手を旋回。


(……! 止まれ。俺が。捕らえろ。仕留めろ。蹴散らせ……!?)

(……つまり、“俺が指揮を執る伏兵が、お前らを包囲する準備は整った”ってことか!?)

(クソッ……完全に、読み切れねぇ……!)


胃が焼けるような痛みに、思わず奥歯を噛み締めた。

(……この状況で強がりは通じねぇ。だが弱さを見せりゃ即食われる……!)


「……あんたの背後も、ずいぶん騒がしいじゃねぇか……英雄さんよ」

低く、鋭い声音。

「だったら……俺だって、黙って従うわけにはいかねぇんだ」


 


二人の言葉が交錯した瞬間。

両陣営の兵たちは思わず呼吸を止める。

空気は氷のように張り詰めた。


 


──────


そして。

互いの思考が、ほぼ同時に一つの結論へと収束していった。


「(……これ以上は危うい。だが、退くわけにもいかん……!)」

「(……下手に出ても殺される、強気でも潰される……だったら……!)」


 


ガリウスとギルは、それぞれの足元を踏み鳴らすように一歩進み出る。


「「この場は……お前に一任する!」」


 


ガリウスは振り返り、シュンを前へ押し出した。

ギルは顎で合図し、クーを前へ進ませた。


 


──────


両軍の間に残されたのは、互いにしか気づいていない“ジェスチャー合戦”を繰り返していた、シュンとクー。


二人は前へ進み出て――


「「なんでだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」」


心の叫びを同時に響かせた。





【あとがき小話】


作者「読たんの皆様、いつもありがとうございます!」


なぜか今日はスーツ姿にウサ耳をつけた作者が登場。


クー「いつも感謝なのだ!」


ユズハ「ユズハを見にきてくれてぇ、ありがとですよぉ♡」


作者「いや、たぶん作品を見に来てると思うけど……実際ユズハ推し、まだ……」


ユズハ「うぅ……帰って枕ぬらしてもいいですかぁ……」


クー「推しってなんなのだ? 食べ物なのか? あそこの小さい読たん……じゅるり」


作者「食うな! 読者を食うな!」



作者「さて、真面目にお知らせがあります! 活動報告に書こうと思ったけど、あとがきの方が確実に届きそうなので」


ユズハ「えっ!? ユズハ推し拡散キャンペーンですかぁ?!」


クー「食べていい? 食べていい? あの子供っぽい読たん」


作者「違う! 人選完全にミスった! えーっと、来週からお試しで――」


•月曜日 才能奪取

•水曜日 経験値

•金曜日 才能奪取

•日曜日 経験値


作者「この更新予定で進めていきます!」


ユズハ「えぇぇ〜!? 才能ばっかり優遇じゃないですかぁ! ユズハ回、もっと増やしてもいいと思うんですけどぉ?」


作者「いや、それはストーリー次第だから……」


ユズハ「ストーリーとか関係なくぅ、ユズハ推しを育てるには“露出”が大事なんですよぉ?♡」


作者「アイドル戦略かよ!? 小説の話してんの!」



クー「ふむふむ……では経験値の日は、全部クーの日にするのだ!」


作者「ちょっと!? なんでそうなるの!?」


クー「だって、クーが一番強いのだ! 主役に決まってるのだ!」


ユズハ「えぇ〜!? じゃあユズハはぁ? せんぱ〜い♡(作者の腕に抱きつく)」


作者「やめろ! 読者に“誰が主人公だっけ”って思われるから!」



ユズハ「でもでもぉ、ユズハがいないと〜……ただの胃痛ラノベになっちゃうんじゃないですかぁ?」


作者「正解だけど悪口みたいに言うな!」


クー「ならクーが全部食べちゃうのだ! 才能も経験値も、読たんも!」


作者「食うな! 世界ごと食うな!」




•才能奪って成り上がる!無職の俺がヒロイン達と社会を支配するまで

 小説家になろう: https://ncode.syosetu.com/n4091kh/

 カクヨム: https://kakuyomu.jp/works/16818622172347809124



•はぁ?!ダサい死に方ランキング1位だからって特典渡せば納得すると思うなよ!?クソ女神がぁぁぁ

 小説家になろう: https://ncode.syosetu.com/n2164kw/

 カクヨム: https://kakuyomu.jp/works/16818792437839711338



作者「……というわけで、色々ありましたが」

作者「これからもよろしくお願いします!」


ユズハ「ユズハ推しもよろしくお願いしますぅ♡」


クー「読たんを食べるのもよろしくなのだ!」


作者「食うなって言ってるだろぉぉ!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ