表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/76

8話・奪われた昼食時間


 教室に向かうと、ジネベラを見たクラスメート達は驚いていた。でもなかには殿下達とのやり取りを見ていた者がいたようで、クラスメート達は、ジネベラの変化を良い方向に受け入れなかった。


「バリアン男爵令嬢ったら、見た目がずいぶんと変わったじゃない?」

「あれって殿下の気を惹くためだったみたいよ」


「殿下達と鉢合わせするように、わざわざあの時間に登校してきたらしいわ」


「今まで大人しいと思っていたけど、結構あざといのね」

「あんな庇護欲を誘うような態度を取ったりして、みっともないわ」

「殿下から声かけられて浮かれているのよ。きっと」


 そのせいで、ますますクラスメート達から距離ができたようだ。今までも遠巻きにされていたけど、今度はそこに悪意が加わってしまった気がする。

 その一方で、教室移動の為廊下に出れば、他のクラスの紳士科や、騎士科の男子生徒達から声をかけられた。


「きみって、可愛いね。どこのクラス?」

「淑女科の1年生? 今まで全然気がつかなかったよ」

「淑女科に、こんなに可愛い子がいたなんて」


「きみ、それは重いだろう? 教材運ぶのを手伝うよ。きみみたいな可愛い子なら喜んで手伝わせてもらうよ」


 男子生徒達がジネベラを構うのを見て、なお一層、女子生徒達には嫌われてしまったようだ。睨まれるようになってしまった。


──もう、何なのよ……。


 ジネベラにとっては踏んだり蹴ったりだ。この状況は自分が望んだものではない。お望みなら喜んで交換したいくらいに。それでも昼食時間が来るのをひたすら待ち続けた。

 ジネベラには、クラスの中で仲の良い友達は出来なかったが、たった一人だけ気を許せる友達がいた。それは薬草学科のクラスにいる男子生徒バーノ。


 薬草学科は特殊な部門で薬草学の知識は勿論のこと、医療や、癒やしの効果などについても学ぶそうで、相当頭の優秀な者しか入れない特別な学科だ。

 実はジネベラの父もここの学科の出身だったりする。この学園に通っていた頃に、淑女科に通っていた母を見初めたのだとよく聞かされていた。


 バーノもジネベラ同様に、中庭のベンチで昼食を取っていた。毎日顔を合わせるので、いつしか言葉を交わすようになり段々と親しくなっていった。

 彼とは昼食を共にしながら、その日あったことを語り合うようになり、いつも昼休み時間がくるのが待ち遠しくなっていた。早く昼休み時間が来ないかと思っていると、ようやく授業終わりの鐘が鳴る。

 お弁当を持って廊下に出たジネベラを、アヴェリーノ殿下とその仲間達が待ち構えていた。


「やあ、ジネベラ。さっそく誘いに来たよ。これからは僕らと一緒にお昼を取ろう」


 満面の笑みを湛えた殿下を前に、拒むことの出来なかったジネベラは連行され、その日からバーノと昼食を取ることが出来なくなってしまった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ