表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/105

第9話 クローンって……奴隷でしょ?

あらすじ

浴場で新たな仲間と不意に出会ってしまった天汰はコミュニケーションをとることに。

「要するに……ツバキさんもダイアさんと同じように、クローンだったという訳なんですね」


「まぁ……そうっすね。今日はレベル上げだから遊んでていいと言われてたけど、まさか君と出会うとは分からんもんすねー。あー、だからか、それで変なパーティー名付けられてたんすねー」


「え、姉ちゃん……いえシュウと会ったんですよね? 何にも聞かなかったんですか?」


「いやまあ、リチア様とシュウが仲良いのはいつもの事だから。あのメンツで居ても何も思わないっす」


「……良かったあ、姉ちゃんに友達がいて……!!」



 僕はツバキの目も気にせず涙を流した。それだけ、姉に友達がいることがとても嬉しかった。



「……そろそろ出ようかな。天汰くんも良かったら一緒に」


「ああ、そうします」



 僕は、浴槽から上がろうとする僕に差し伸べられた手を掴み、一足先へ行くツバキの背中を追った。



「……お、服、綺麗になってるっすね」


「僕のも洗われてるー……すげー」



 汗まみれで返り血を浴びた制服は、新品同様の輝きを放ち、しかもまたご丁寧に畳まれていた。



「しっかし、天汰くんも不運っすねえ……実際に異世界に転移したなんて聞いたこともねえっす」


「……そういうの、ツバキさんも嗜むの?」


「さん、は付けないでいいっす! ツバキって呼ばれるの()()()()()。ああ、まあそうっす。シュウ……君の姉さんが好きらしくって、そこからツバキもハマっちゃったっす!」


「そう、なんだ」



 姉ちゃん、僕が知らない間に新しい趣味作ってたんだなあ。ツバキさん……いや、ツバキは姉ちゃんの話をするときいつもニコニコしている。


 ゲーム内とはいえ、それが()()()()()()()()友達がいて本当に良かった。



「ふー……涼しいー!」



 着替えを済ませ、廊下に出ると心地よい風が吹いた。外は日は落ち、ほとんど夜だ。


 そろそろシュウ達も帰ってくるだろう。


 ツバキと仲良くなれたことを報告しないとだな。



「……天汰くん、幸せそうで、良かったっす」


「?」



 いきなりツバキは僕から目を逸らし、初めての表情を見せた。



「正直、羨ましいっす。ツバキ達は()()()()、だから……」


「は? それがどうかした?」



「――ツバキはね、分かってんすよ。世間的に、クローンって言われてる奴等は皆()()だって」



 奴隷。彼から発せられたそんな意外な言葉は、僕の心を刺した気がした。



「……」



 僕は何を言うべきか分からず、また黙ってしまった。困ったら黙る癖直さないとだ。



()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


「ゼルちゃ……いや、()()()()くんか」



 声の方へ振り向くと、さっきまでの衣装とは違いこの旅館に合う着物を着て、おっとりとしたゼルちゃんが僕らを見つめてきた。


 服装どころか彼女自体のトーンも表情もどこか違う。



「あはぁ! あなた達はテュポーンズですよね! たしか私と同じ子がいるって聞いてますよ〜ツバキくんとその子が仲良くなれてたら嬉しいなあ〜!」


「あ! 君が()()()()だったのか! そういうことだよね、ツバキ!」


「? 何の話っすか?」



 ルースさんが話していたように、彼女も『アレゼル』をモデルに生まれたクローンということか。


 つまり、彼女はゼルちゃんではなく、()()()()()()だ!



「ツバキくんは悲観的になっちゃダメですからね。あなたは、強いんですから」


「孤独なだけっす……」


「ツバキ……」


「説明してなかったっすね。ツバキは()()()()だったんす。ツバキは希少なんっす、へへ」



 自虐的な笑みを浮かべるツバキ。君も、僕が一番嫌いな顔をしちゃうんだね。



「だーかーら! ツバキくん、言ってるじゃないですか! 君らしくない! あなたにとって、シュウさん達は()()なんです! あなたにはいっぱい家族がいるでしょう!」



 家族。僕と姉ちゃんが家族だというように。ツバキもゼルちゃんもダイアさんも皆家族。



「うん。家族! 家族だ、ツバキ! 家族だったんだよ! ツバキ!」


「え? ちょちょ、え? なんかテンション高くないっすか!?」


「家族だからだよ!」



 あっけらかんと僕に見とれるツバキは、アレゼルさんに助け舟を出してもらおうとしているが彼女は黙ってにっこりと微笑んでいた。



「天汰、遅ーい。んえっ? だ、誰!? しかもあんたオシャレな着物まで着ちゃって! いつ買ったの!?」


「へラル、彼女は君が知ってるゼルちゃんじゃないから……あとこっちはツバキ。シュウの仲間の一人でさっき合流した」

 

「ツバキっす! えーと、あなたは誰っすか? お二人のことあんま分からないんで教えてほしいっす」


「あーと、そうそうこっちはあ――」



 〈ストップ!〉



 なんか直接脳内に話しかけられてる気がする。


 〈悪魔だってデカい方には話してもいいけどエルフには駄目! こいつ誰と組んでるか分からないから適当に誤魔化して!〉



 はぁー? 無理難題を唐突に振るなよ!


 ……1秒で考えろ……即答しなきゃ怪しまれる……えーと。



「あー……()()()()


「いや、そのっすね、お二人の関係よりかシュウとその子の関係を――」


「――ツレぇっ!!?」



 お。アレゼルさんが食いついた。やっぱり年相応に興味はあるんだろうな。


 温厚そうな態度からするに、ここでのコミュニケーションはかなり良好、けれど年齢が近そうな友人というのはあまり多くはないだろう。


 ここはへラルに友達になってもらうか。



「僕達が知り合ったのは最近なんですけど、へラルが話上手で会話が弾んじゃって。本当に根は凄く優しい子なんですよー」



 まだ一度も思ったことはないけどな!



「て、天汰……お前……照れるじゃん」



 よし、ちょろい。悪魔といえどまだ幼稚な所しか見れていない。上手く乗せればいい感じに誤魔化せる!



「キャーッ! もっと、もっと下さいッ!」


「もっ、もっと……!?」



 もっとってなんだよ! へラルならまだしもなんでアレゼルさんがそんなこと言うんだ?


 なんか……勘違いされてる? というか、こっちきてからそんなのばっかだな。



「あーへラル距離感がすごく近くて、そう積極的! 気が合うと思うよ! アレゼルさん!」


「アアーッ!! 最高……!」



 鼻血を出してほぼ気絶しかけたアレゼルさんを休憩室まで運んだ後、やっぱり勘違いされていたのでその誤解を解き、帰ってこない三人を待つため部屋に帰宅。


 ……ゼルちゃんも俗っぽいところあるのかな。


 結局、あの三人は帰ってこなかったのでベッドに横になっているうちに眠気に襲われて僕はそのまま寝てしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ