表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?  作者: 火産霊神
異世界に転生しちゃいました?
1/45

第1話 ある日突然の事でした

 急げ。急げ。

 私、立花(たちばな)由芽(ゆめ)足早(あしばや)に駅へと急いだ。

 4月も2週目になろうかという頃だが、この時間はまだ肌寒い。

 顔には容赦(ようしゃ)なく冷たい風があたる。

 退社時間を打刻(だこく)したのが0時5分。あれから5分くらい経っているだろうから、今は0時10分といったところ。

 終電(しゅうでん)は0時23分だから、このまま急げばなんとか間に合う…と思う。

 大丈夫(だいじょうぶ)、この前も間に合った。

 きっと今日も間に合うはず。

 でも一抹(いちまつ)の不安がぬぐえない。


――もし終電(しゅうでん)を逃したら?


 タクシーは?…お財布(さいふ)がピンチなので使えない。

 ホテルは?…タクシー並みにお金がかかるので、これも却下(きゃっか)

 あとは、駅近くの3階建てのネットカフェ。女性専用フロアやシャワールームもあるし、お値段(ねだん)もお手頃(てごろ)。だけれど、下着の()えは持っていないし、この時間だと衣料品店は()まっている。何より、ネットカフェは個室(こしつ)とは言っても(のぞ)き見ようと思えば中が見えてしまう(かぎ)()しの部屋。いくら女性しかいないと言っても私には安眠(あんみん)なんてできない。

頑張(がんば)るしか…ないよね」

 自分自身に言い聞かせるように小声でつぶやいた。


 そう、私こと立花(たちばな)由芽(ゆめ)は日々頑張(がんば)っている。

 24歳の私は社会人2年目。そこそこ大きな商社(しょうしゃ)事務(じむ)仕事をしている、いわゆるOLだ。

 そして私の(つと)めている会社は、漆黒(しっこく)よりも黒いブラックな会社だった。

 サービス残業(ざんぎょう)なんて当たり前。タイムカードはパソコンの社内(しゃない)ネットワークの打刻(だこく)システムで打刻(だこく)するのだが、残業(ざんぎょう)しても人事(じんじ)部長がいつの間にか定時(ていじ)退社(たいしゃ)した時間に修正(しゅうせい)している。(つと)め始めてから一度も取得(しゅとく)していない有給(ゆうきゅう)休暇(きゅうか)は、なぜか10日も取得(しゅとく)したことにされている。若いうちは早朝(そうちょう)出社(しゅっしゃ)して研鑽(けんさん)()むものだ、などと言われて始業(しぎょう)時間の2時間前には出社(しゅっしゃ)。もう時代は令和(れいわ)だというのに掃除、お茶()み…(まった)くもう!

 あれ?そういえば土日休めたのって、いつだったっけ?私は今、何十連勤(れんきん)しているんだっけ?…


 ププー!!


 この時間に車のクラクションは大きく響く。

 その音で我に返った。

 危なかった…。目の前を白いライトバンが走り去る。

 ぐるぐると考えを巡らせていたため、うっかり信号が赤なのに車道を横断しかけていたようだ。

「いけない、いけない。」

 軽めの深呼吸(しんこきゅう)をして、心を落ち着かせる。

 半歩(はんぽ)横断歩道(おうだんほどう)()み出してしまった足を戻しつつ、すれ(ちが)(さい)に私をチラっと見た車の運転手に(もう)(わけ)なさでいっぱいになった。


 そういえば、大学生の頃友人に勧められて読んだライトノベルにこんなシチュエーションがあったなぁ‥と、ふと思った。

 社畜(しゃちく)生活に(つか)れた主人公が、うっかり赤信号なのに横断歩道(おうだんほどう)を渡り始めて、トラックにはねられて死亡。そして異世界に転生(てんせい)して夢と冒険に(あふ)れる生活を送る…。

 トラックにはねられるのは痛そうで嫌だけど。

「私も…異世界転生(てんせい)したいな…」

 思わず声に出していた。

 誰かに聞かれていたら恥ずかしい!

 (あわ)ててあたりを見回したが、深夜なのが幸いして誰にも聞かれた様子はなかった。

 ああ、もう…こういうの何だっけ…そうだ、厨二病(ちゅうにびょう)とか言うのよね。24歳にもなって厨二病(ちゅうにびょう)はないわぁ…。

 

 さぁ、この信号を渡れば駅だ。

 大丈夫、電車は間に合う。

 で…んしゃ…は…えっ!?

 突然のことに私は戸惑(とまど)い、足を止めた。

 景色がぐにゃりと(ゆが)んだと思った次の瞬間、目に(うつ)る景色が黒く塗りつぶされていったのだ。

 私はお世辞(せじ)にも体力があるほうではない。

 中学生の時は生徒集会で貧血(ひんけつ)をおこし、保健室に運ばれたこともあった。

 その時の感覚によく似ている。


 やばい。これはやばい。

 もしかして過労(かろう)

 後頭部の先から頭の中身を引っ張られるような気持ちの悪い感覚。そして私の意識は次第(しだい)に遠のいていった。


 5分なのか1時間なのか、経過(けいか)した時間は全く分からなかったが、少しずつ黒く塗りつぶされた景色が元に戻ってきた。

 どうやら立ったまま意識を失ったらしい。転倒(てんとう)しなかったのは僥倖(ぎょうこう)だ。打ち所が悪ければ大怪我(おおけが)だってあり得る。

 ホッとした次の瞬間、私はギョッ!とした。


――私が、いる・・・?


 そう、私が目の前にいるのだ。それもアスファルトの上に横たわって。  

 突然のことに頭が混乱する。

「私が?え?でも私はここに?じゃあ、()()()()()()?」

 混乱が収まらない。


「ちょっと!大丈夫ですか!?」

 (たお)れている方の私に気づいた女性が()け寄ってくる。

 私と同じくらいの年齢だろうか。

 リクルートスーツをそのまま着ているところを見ると、どこかの会社の新入社員さんかもしれない。

「あ、あの…」

 私は恐る恐る女性に声をかけた。…だが反応がない。

「あの!!」

 今度は普段出さないような大きな声を出して呼びかける。だが、これも反応がなかった。

 女性は倒れている方の私の肩をゆすっている。

 そして、口元(くちもと)付近に耳を()せた。何を確かめているのだろう…?

 あ、呼吸しているか(いな)かの確認しているのかな?

 

 女性の顔を覗き込もうとした次の瞬間、彼女はおもむろに立ち上がった。

 いけない!

 このままだとぶつかる!

「え!?」

 目を閉じて身構(みがま)えたが、あろうことか()()()()()()()()()()()()()のだ。


「そ…そんな!?」

 私は生まれて初めて驚愕(きょうがく)した。

 いや、もしかして状況的(じょうきょうてき)には死んで初めてと言うべきなのか。

 じゃなくて!

 落ち着け、私。

 これっていわゆる、よくあるアレだよね…?

 死んじゃって肉体から霊体(れいたい)が出ていくという。


「ないわぁ!」

 こんなベタな展開ないわぁ!

 夢なら冷めて欲しい。

 (うそ)だと言って欲しい。

 だって、高校生は勉強に明け暮れて、大学生は資格(しかく)試験(しけん)とバイトと研究室の日々で、社会人になってからはひたすら仕事して…。

 私はまだ人生を楽しんだという記憶がない。こ、こ、恋人だって。まぁこれは、私に会う相手がいな…。

 いやいやいや、そうじゃなくって!


 あぁ…今進めているプロジェクトはどうなるんだろう…

 プレゼンの資料、無駄(むだ)になっちゃったな…

 みんな悲しむかな…。ううん、それはないなぁ。きっと「この大事な時に死にやがって」とか、「あの()の仕事が回ってきて迷惑」とか言われちゃうんだろうな。

 天国ではパパとママに会えるかな…

 会えたらいいな…

 あれ?今の賃貸(ちんたい)アパートの契約(けいやく)ってどうな…

 

 色々な思いが生まれては消えていく。


 いつの間にか私は駅前の街から、白くて何もない世界に移動していた。


――やぁ。()こえるかい?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ