103・船、出港す 第315話 アゲパンハウス
せっかくなので、うちで夕食を摂っていけという話になり、さらに話が進んでダイフク氏は一泊していくことになった。
いいぞいいぞ。
積もる話もある。
今宵は語り明かそう。
ではどこで寝てもらうか?
今建築途中であるアゲパンハウスがちょうどよかろう。
ポーターの世話を担当している人の家も、うちの敷地内にはある。
だが、そこはその人の家だからな。
「アゲパーン」
「あっ、おとうさん!!」
「うむ。半分くらい完成しているアゲパンハウスだが、今夜は僕とこちらのダイフク氏が宿泊する。星を見ながら語り明かす予定なのだ」
「なるほど、おとうさんのごゆうじん。とおくへと、さられるのですね。ではわがやはちょうどいいでしょう。てんじょうとかべがかろうじてあるだけなので、よぞらはすごくみえますし」
「うんうん。近所の大工のじいさんが一人で作ってくれてるからな。完成までは日は掛かるが……まずは雨風だけ最低限しのげるようにしてくれたのは良かった」
外見は、木造の柱の周りに板を打ち付け、ざっと漆喰を塗りつけて隙間風を防いだ作りだ。
この鎧戸はアゲパンの手製。
じいさんの横でコツコツ作ったらしい。
つまり、この作りかけの小さい家は、たった二人で建造しているのである。
「これはなんとも趣のある家ですな! ようがす。ここでお喋りをしましょう。春が近いから、寒さもかなり和らいでて本当に良かったですぞ」
「やっぱりダイフク氏は寒さに弱い?」
「何気にアビサルワンズは恒温動物なのですが、それはそれとして暖かいほうが嬉しいですな」
人間と同じということらしい。
夕刻となり、ダイフク氏を交えての夕食となった。
今回は喉越しを重視し、うどんである。
海藻から丹念に取った出汁を使うが、僕やリップルはここにゆで卵とか薬味を加えても良い。
コボルド用にちくわみたいなものも用意してある。
「コゲタ、うどんすき!」
「われも、このうどんなるものはすきです! たべやすい!」
コゲタとアゲパンが、うどんをお皿に取り分けてからパクパク食べている。
コボルドは口の構造的に、ずるずるすするのは難しいのでこういうスタイルなのだ。
で、僕とリップルとお手伝いさんは慣れたもので、つるつるうどんを食べる。
美味い美味い。
そしてダイフク氏。
ほどよくうどんが冷めたところで、カパッと開けた口の中に一期に流し込んだ!
つるんと飲み込む。
「おお~」
感嘆の声が漏れた。
「素晴らしい喉越しでしたぞ」
「流石に一口だった。前々から思ってたんだけど、アビサルワンズはそれで食事が楽しかったりするの?」
「楽しいですぞ。良いですかな? コボルドは香りを楽しみ、噛み応えを楽しみます。人間は風味と食感、喉越しを多重に楽しみ、これを長く継続します。では我らアビサルワンズはどうか? これはですな、食事の全てを濃縮して一気に楽しむのですぞ!」
どうやら食の全てを、喉越しの一瞬に詰め込んで堪能し尽くすスタイルだったようだ。
まさに異文化だなあ……。
人間には真似できないスタイルなので、その良さは分からない。
だが、事ある毎に喉越し喉越し、と言うくらいには楽しい食事なんだそうだ。
ということで、うどんを使って夕食を終えた。
あとはアゲパンハウスに向かい、床に藁を敷いてこれをクッションとする。
この家の広さはおよそ6畳間ほど。
扉があり、土落としがあり、奥は板の間ですぐにベッドだ。
ベッドの大きさはシングルの大きめなやつ。
アゲパンが一人で寝るには広いが……。
コゲタと一緒に寝ることを想定しているな。
それに6畳間というのは、コボルドからすると人間にとっての十二畳くらいの感覚である。
この世界では十分な広さじゃないだろうか?
鎧戸をいっぱいに開くと、夜空が見える。
夜半ともなれば、アーランの街は静まり返るのだ。
貴族街は、舞踏会が行われるお屋敷でもない限りは、灯りがもったいないからすぐに寝てしまうからね。
「星がきれいだなあ」
「ですなあ。船の上でも眺めるものですが、こうして家の窓から見上げるというのは新鮮ですぞ」
「そっか、船で夜勤しているとずっと星を見ることになるもんな」
「ですぞー。ですが、あれは常に緊迫感に満ちた星見。一つ間違えれば航路をそれ、目的地につける可能性が減じますからな」
「そうだよなあ。船は航路を知るには星見くらいしか無いもんなあ。星と海図を見ながら航行するんでしょ?」
「ですぞ。方位磁針もありますが、水底の磁力を帯びた岩によって容易に方向は狂いますからな。最も正確なのは星の位置です」
カズテスの島に行った時も、帰る時も、星見を担当する船員たちが夜を徹して船を導き続けた。
海上の星とは命綱であり、ロマンではなくリアルなのだ。
だからこそ、何の責任も負わずに眺めることができる地上の星は、ダイフク氏にとって特別なのだろう。
「ただ美しいだけの星というものはいいものですなあ……!」
「サウザンド大陸に戻ったら好きなだけ星を見られるだろ? 無事に帰りなよー」
「そうありたいものです! カエルは海の泳ぎは苦手なものですからな! 塩で浮いちゃう」
カパッと口を開けるダイフク氏なのだった。
カエルジョーク!
これで聞き納めだなあ。




