第115話 王家陥落
どういうことであろうか。
良いお年になっている、アーランの国王オウザマス二世まで出てきてしまっている。
ここは、国賓を招いてパーティなどをできる会場である。
だだっ広いテーブルが用意されており、その上座にオウザマス二世、右手にソロス殿下、左手にデュオス殿下がいる。
お妃様は早逝されたそうで、いない。
なので、王子の左右にご家族が並んでいるのだった。
ほう、ソロス王子の奥方はなんか大人しそうな人だな。
権力欲とか全く無くて、家で刺繍とかしてるのが大好きな内向的な人らしいからな。
で、ソロス王子の息子がいる。
ははー、これはひと目でバカ王子……いや、バカ王孫というのが分かる。
テーブルを指先でカタカタ叩いてて、足がぶらぶらしている。
ソロス王子、これを守るためにデュオスの子であるツインを遠ざけたんだなあ。
いやあ、それは適切な対処ですわ。
ツインもここにいるが、全然役者が違う。
明らかにツインは王の器で、バカ王孫は知力も体力も気品も外見も全てで負けてるもんな。
第一王子の息子というところしか勝っているところがない。
「父上ー、なんで俺がここにいるんだ?」
「黙っていろウノ! お前が口を開くと色々具合が悪いことになるんだ」
「ほーん」
あっ、鼻くそほじってる!!
だが、それをポケットから取り出したハンカチにつけて、またしまった。
お行儀だけはいいな……。
「ナザルとやら」
「あっはい!」
いきなりオウザマス二世から声を掛けられたぞ!
ひえー。
僕はなんでこんな場所にいるんだ?
今回の人生は変なことをせずに、好き勝手に生きるはずだったのに。
僕が紹介したカルボナーラのせいで第二王子に謀反の疑いが掛かり、これを晴らすために動いたら王族勢揃いなのだ!
オウザマス二世は、王座を賭けた弟王子との決闘に勝ち、血をもって王座を得た武闘派だ。
なお、裏情報だがアーランを救った当時のリップルに惚れており、后になってくれと求婚したが振られたという過去があるらしい……。
本当かなあ……?
「そなたがデュオスに食べさせたという、恐ろしく美味い料理……。それが王子の生活を変えたと言うのは真か」
「はっ、真にございます!」
こんな場所で、そんなことあるわけ無いでしょーとか言えるか。
「良かろう。そなたがその料理……カルボナーラというのか? それを余とソロスに供するなら、王宮に混乱を巻き起こした罪を許す……。そなたがかの英雄と大変親しいという話も聞いているが、許す……」
あっ、これ、リップルを好きだったの本当だわ!
いい年して僕にちょっと嫉妬してるもん。
命が危ないぞ!
僕はペコペコと頭を下げて、厨房へ急いだ。
そこでは、ギルボウとシャザクがせっせとパスタを作っているではないか。
「シャザクさんもすっかり料理が上手くなって」
「これをやらねばアーランが危ないのだ……! 私とて、そのためなら厨房に立つ……!!」
かっこいいぞシャザクさん。
「くそっ、最高の調理環境だ! こんなん、どうやっても最高に美味いカルボナーラができちまうじゃねえか! こりゃあ……とんでもねえ……! 知らねえ、俺は知らねえぞ……!! 世界が変わっちまうぞ……!!」
おお、今まさに手延べパスタは茹で上がり……。
シャザクさんが作った最高に美味しいパスタソースが掛けられるのだ。
今回のメニューは特別に、毒見をせずに食べることになる。
安全のため、料理には僕とシャザクとギルボウ、それと第一王子派閥の貴族しかいない。
その貴族は、ちょっと味見をさせてもらったら……。
「はわあぁぁぁぁぁぁぁ……! なんだこれ、なんだこれ、こんなものがあっていいのか……! ぐううう……。これは、国を傾ける美味だあ……」
とか呟きながら腰を抜かして、あっちの壁際でへたり込んでいる。
そんなに。
だが、彼がいないと見張り役がおらず、毒が仕込まれたと疑われかねない。
なので、僕は床に油を敷いて、彼を押しながら移動することにした。
「ちゃんと証言してくださいよ」
「ううう、わ、分かっている……。あれを一皿食べるのか……殿下羨ましいなあ」
「後で食べさせますから」
「ほ、本当か? 本当だな?」
また一人、カルボナーラの魔力の前に……。
こうして食卓に並んだカルボナーラ。
王族のお歴々はごくりと唾を飲み……。
デュオス殿下と奥方とお嬢さんは涼しい顔。
勝手知ったるカルボナーラだからね。
「……これが。ふむ、なるほど。熱い料理などどれほどぶりか。これを口にし、余が命を落とした時は……分かっておろうな?」
ギロリとオウザマス二世が僕を睨んだ。
こえー。
そして、フォークで止め、ナイフでパスタを切ってから食べる国王。
食べ方のマナーが違うが、それを指摘できるほどの者はここには……。
「陛下ー、それ食べ方違いますよー」
お嬢さんが行ったー!!
「なに、そうなのか?」
「こうですよ、こう」
フォークを器用に使って、くるくるとカルボナーラを巻きつけるお嬢さん。
どうやらオリジナルで食べ方を開発したようで、スプーンを受けにしてそこで巻き取っているのである。
自らそこにたどり着くとは、天才か……?
「ふむ、この料理にもマナーというものがあるのだな。良かろう」
陛下、ちょっと眉尻が落ちてるので、孫娘には弱いらしい。
そしてパクっと一口。
もぐもぐ咀嚼しながら、「むううううううう!! むううううううううう!!」とか唸り始めた。
「へ、陛下!?」
「大丈夫ですか陛下!?」
大臣とか親衛隊とかがどかどか集まってくる。
明らかに異常事態だもんな!
だが、異常は続く。
オウザマス二世は、ひたすらにカルボナーラを食べ続けたのだ!
鼻息も粗く、目を血走らせ、パスタを巻き取っては口に運ぶ!
王族皆カルボナーラ計画は、ついにクライマックスを迎えるのだ。
お読みいただきありがとうございます。
面白いと感じられましたら、下の星を増やして応援などしていただけると大変励みになります。




